パズドラにおけるグリーンアローのリーダー/サブ/アシスト評価や使い道を掲載しています。おすすめの超覚醒と潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
ジャスティスリーグコラボの当たりと最新情報グリーンアローの評価点とステータス2

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
2.0/10点 | 6.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス2
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/木 | バランス | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4165(5118) | 1823(2221) | 659(768) | |||||||||
スキル | |||||||||||
全ドロップを強化。 1ターンの間、敵の防御力が激減。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (ターン:12→7) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
バランスタイプの攻撃力と回復力が2倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめの超覚醒スキル
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
グリーンアローのリーダー/サブ評価
グリーンアローのリーダー評価2
火力が低くリーダーでは使わない
グリーンアローのリーダースキルは、バランスタイプの攻撃/回復が2倍になるもの。回復しやすくなるものの、攻撃倍率がリーダーフレンドで4倍しか出ない。火力が低くリーダーで使うのは厳しい性能。
グリーンアローのサブ評価2
完全お邪魔耐性にできる
グリーンアローは、覚醒スキルにお邪魔耐性を5個持っている。グリーンアローを1体編成するだけで完全お邪魔耐性にできるため、お邪魔ギミックが多いダンジョンで活躍できる。
火力要員としては起用しづらい
超覚醒でコンボ強化を付与できるが、1つだけでは物足りない。火力要員として起用するよりは、ギミック対策要員として起用するほうがいい。
グリーンアローの総合評価と使い道2
リーダーとしては、攻撃倍率が低く最前線では使いづらい。お邪魔耐性の覚醒スキルを5個持つ点は優秀なので、お邪魔対策としてサブに編成するのがおすすめだ。
グリーンアローにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒2
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | ドロップ強化時の火力が上がる。 |
![]() | 全属性のダメージを軽減できる。 |
![]() | バランスの良いステータスにできる。 |
潜在覚醒の関連記事
グリーンアローのスキル上げ方法2
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
エースアーチャー・グリーンアロー【コミック】

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/木 | バランス | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
20 | ★6 | 300万(5300万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2875 | 1228 | 362 |
プラス297 | 3865 | 1723 | 659 |
限界突破+297 | 5118 | 2221 | 768 |
リーダースキル
エメラルドアーチャー |
---|
バランスタイプの攻撃力と回復力が2倍。 |
スキル
ブロークンアロー |
---|
全ドロップを強化。 1ターンの間、敵の防御力が激減。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:12→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を 無効化することがある |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を 無効化することがある |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を 無効化することがある |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を 無効化することがある |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を 無効化することがある |
入手方法
グリーンアロー【コミック】からの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
グリーンアロー【コミック】

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木 | バランス | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
10 | ★5 | 530,330 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1387 | 758 | 223 |
プラス297 | 2377 | 1253 | 520 |
リーダースキル
エメラルドアーチャー |
---|
バランスタイプの攻撃力と回復力が2倍。 |
スキル
ブロークンアロー |
---|
全ドロップを強化。 1ターンの間、敵の防御力が激減。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:12→7 |
覚醒スキル
なし
入手方法
パズドラ攻略関連記事
ジャスティスリーグコラボキャラ評価
ガチャ★6 | |||
---|---|---|---|
![]() &サイボーグ | ![]() &フラッシュ | ![]() &アクアマン | ![]() 【劇場版】 |
![]() 【劇場版】 | ![]() | ![]() ガール | ![]() バットマン |
ガチャ★5 | |||
![]() アロー | ![]() ウーマン | ![]() | ![]() |
![]() &Bウーマン | |||
ダンジョンキャラ | |||
![]() | ![]() ウルフ |
ログインするともっとみられますコメントできます