覚醒ヘラクオーディン、ヘラクライスト、光槍の聖・ボット・ヘラクオーディン(ヘラクライストPT/ヘラクライストテンプレパーティ)の無課金でも組みやすいサブ候補や、ダンジョンでの立ち回りなどを掲載しています。
現在のゲーム環境では使用される機会が少ないため、このパーティ記事は更新を停止しています。
目次
最新のパーティ評価が見たい方はこちら
ヘラクオーディンPTのテンプレ
※最終的な理想形のパーティです。
入れ替え候補は下記に記載しています。
LS | 体力タイプのHPと回復力がほんの少し上がり(1.2倍)、攻撃力は3倍になる。 |
---|
パーティメンバー
モンスター名 | スキル | |
---|---|---|
L | 光槍の聖ボット・ヘラクオーディン | 回復 |
S | 漢気の魔神卿・アモン | 変換 |
S | 夢来の商業神・ヘルメス | 変換 |
S | 祈り子の夢・ティーダ | エンハ |
S | 魔槍の秘術神・オーディン | ドロ強 |
F | 光槍の聖ボット・ヘラクオーディン | 回復 |
変換...ドロップ変換 エンハ...エンハンス
ドロ強...ドロップ強化 回復…HP回復
総合ステータス
HP | 攻撃 (水/木属性) | 回復 | |
---|---|---|---|
プラスなし | 35,711 | 79,746 | 2,065 |
プラス最大 (+1782) | 44,261 | 109,446 | 4,632 |
主な覚醒スキル
水属性強化 | スキルブースト | 2体攻撃 |
---|---|---|
12 | 9 | 7 |
入れ替え候補
変換枠
水/木属性の体力タイプのモンスターを積極的に起用しよう。
ガチャ入手 | 効果 |
---|---|
未来の時女神・スクルド | 全ドロップ→水、木、回復 |
永劫の青龍喚士・ソニア | 全ドロップ→水、闇 |
覚醒メイメイ | 全ドロップ→木、光、闇 +短縮 |
妙霊護の青龍・カリン | 全ドロップ→水、木、闇 |
星雲神・ヌト | 左端縦一列→水 |
ドロップ入手 | 効果 |
破龍皇帝 グランドジークフリート | 回復→水 |
輝龍皇帝 バスタージークフリート | 回復→水 |
富山湾の絶対王者 寒ブリ | 闇→水、木→回復 |
威嚇枠
受けるダメージが大きく、回復が間に合わない場合に編成しよう。
ガチャ入手 | 効果 |
---|---|
八界蛇神・ヤマタノオロチ | 5ターン 威嚇 |
ジャジャン拳・ゴン=フリークス | 1ターン 威嚇 +ダメージ |
ドロップ入手 | 効果 |
決死の燕将軍・張飛 | 1ターン 威嚇 +闇→木 |
エンハンス枠
ダメージ倍率が9倍と低めなので、ダンジョンによっては必須スキルとなる。
ドロップ入手 | 効果 |
---|---|
水天双極星・リヴァイアサン | 2ターン 1.3倍 +ダメージ |
幻氷龍・ミラージュプレシオス | 2ターン 1.3倍 +ダメージ |
ダメージ軽減枠
先制大ダメージなどがあるダンジョンで起用できる。
ガチャ入手 | 効果 |
---|---|
ドスバギィ&バギィネコ | 6ターン 30%軽減 |
ドロップ入手 | 効果 |
木牛ガヴナン | 2ターン 25%軽減 |
ヘラクオーディンPTの評価
おすすめできる点
殴り合いに優れたパーティ
プラスを最大に振ればHP40000オーバーとかなり高い値となる。また、回復力にも倍率がかかるため、殴り合いに特化したパーティを組むことができる。
おすすめできない点
火力が分散してしまう
木属性で体力タイプのモンスターで優秀なモンスターはほとんどいない。木属性のみでパーティを組むことは難しく、体力タイプの多い水属性寄せになってしまう。そのため、ヘラクオーディンと属性がかみ合わず、火力が出しづらい。
育成コストが高い
体力タイプで統一した場合、回復力が極端に低いモンスターが多いため、ステータスに倍率がかかるとはいえ補うことは難しい。そのため、パーティを組む際は4体以上はプラス最大が望ましい。しかし、育成コストが高い割にはかなり弱点が多く、弱いパーティといえる。
高難易度ダンジョンは不向き
高いHPのパーティが組めるものの、受けるダメージの大きい高難易度ダンジョンでは回復が間に合わない。そのため、大量にプラスを振っても、攻略できるダンジョンの数は少ない。妨害スキルなどにも弱いため、扱いにくいパーティだ。
ヘラクオーディンPTの総合評価
パーティを組む必要はない
パーティの組みにくさ、育成コストの高さなど問題点は数多くあるパーティだ。その割にはパーティとして貧弱で扱いにくい。プラスを振らなくとも強力なパーティを組めるリーダーは数多くいるため、ヘラクオーディンPTを組む必要は全くない。
ログインするともっとみられますコメントできます