モンハンコラボで登場する、ドスバギィ&バギィネコの評価や、リーダー・サブとしての使い道を掲載しています。スキル上げの情報もまとめていますので参考にどうぞ。
バギィネコの評価点2

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|
1.0/10点 | 2.0/10点 | -/10点 |
▶水属性モンスターの評価一覧
他のコラボモンスター
▶モンハンコラボの詳細はこちら
バギィネコの最終ステータス
アイコン | 属性 | タイプ |
---|
 | 水/水 | 体力/ドラゴン |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 |
---|
レベル最大 | 3443 | 1215 | 168 |
---|
プラス297 | 4433 | 1710 | 465 |
---|
スキル
LS | 水属性モンスターから受けるダメージをかなり減らす(55%) |
---|
S | 6ターンの間、受けるダメージを減らす(30%) (最短:7) |
---|
覚醒 |    |
---|
バギィネコの評価
▶【報酬あり】評価に対するご意見募集中
バギィネコのリーダー評価0
ステータスに倍率がかからない
水属性モンスターから受けるダメージを55%減らす効果を持っている。受けるダメージを大幅にカットできるが、HP/攻撃/回復には一切倍率がかからない。敵を倒し切れないため、リーダーで使うことはまずおすすめしない。
バギィネコのサブ評価2
強力なスキル!
軽減スキルの中では6ターン継続と非常に長く、30%も減らすことができるのは優秀だ。最短ターンが7ターンであるため、1ターン後に再びスキルを使える。スキル短縮効果を持っているモンスターと組み合わせてループできる。
水パの優秀な軽減役!
優秀なスキルを活かし、多くの水属性パーティで活躍できる。特に、殴り合いをしてスキルを溜め直すチャンスを作りやすく、コンボパに向く。スキル自体はどのパーティにも噛み合うため、継承で他のモンスターに付けて使っても良い。
バギィネコの使い道0
編成できるパーティが多く水パの軽減枠として活躍できる。しかし、ステータスや覚醒スキルが優秀とはいえないため、スキル継承のアシストでの運用がおすすめ。
スキル上げについて
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
▶今週のスキル上げモンスター一覧
ドスバギィ&バギィネコ

基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|
水/水 | 体力/ドラゴン | 20 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
---|
5 | 99 | 3,000,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 |
---|
レベル1 | 1257 | 426 | 104 |
---|
レベル最大 | 3443 | 1215 | 168 |
---|
プラス297 | 4433 | 1710 | 465 |
---|
リーダースキル
水耐性強化<大> |
---|
水属性モンスターから受けるダメージをかなり減らす(55%) |
スキル
ふんばるニャ! |
---|
6ターンの間、受けるダメージを減らす(30%) |
ターン:12(最短:7) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|
 | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力がアップする |
 | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
 | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
▶覚醒スキルの発動条件と効果一覧はこちら
入手方法
バギィネコからの進化
バギィネコ

基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|
水 | 体力 | 10 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
---|
4 | 50 | 530,330 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 |
---|
レベル1 | 349 | 105 | 55 |
---|
レベル最大 | 1571 | 473 | 116 |
---|
プラス297 | 2561 | 968 | 413 |
---|
リーダースキル
水耐性強化<中> |
---|
水属性モンスターから受けるダメージを半減。 |
スキル
ふんばるニャ! |
---|
6ターンの間、受けるダメージを減らす(30%) |
ターン:12(最短:7) |
覚醒スキル
なし
入手方法
パズドラ攻略関連記事
新キャラ評価/テンプレ
ドット進化/超転生進化
新降臨
物語シリーズコラボ
新フェス限
正月ガチャ
ランキング/一覧
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト
ログインするともっとみられますコメントできます