0


x share icon line share icon

【パズドラ】ミオン降臨(超地獄級)攻略!ミルパーティの立ち回り

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】ミオン降臨(超地獄級)攻略!ミルパーティの立ち回り

ミオン降臨を、ミルパーティでノーコン攻略するためのポイントを解説しています。おすすめのパーティ編成や、各バトルの立ち回りを掲載しているので参考にして下さい。

この記事内容は2016年10月の情報です。

ダンジョン基本情報はこちら

ミオン降臨(絶地獄級)

他のパーティで攻略

ミルパ覚醒劉備パ(周回)

目次

ミルパーティの編成

クリアパーティ

※アイコンをタップするとモンスター記事に飛びます。

↓【継承】↓

おすすめの覚醒バッジ

バッジおすすめポイント
陣スキルを多用するためランダム性が高く、操作時間延長を使って落ち着いてパズルをしたい。

パーティ編成

モンスター名役割
L星刻の時龍契士・ミル
【継承】覚醒ツクヨミ
ドロ強
+延長
S功徳の金猿神・孫悟空変換
+ドロ強
S裁爪の橙龍契士・サリア変換
+短縮
S覚醒大喬小喬変換
S残光の破壊龍・アポカリプス変換
+短縮
F星刻の時龍契士・ミル
【継承】裁爪の橙龍契士・サリア
変換
+短縮

変換...ドロップ変換    ドロ強...ドロップ強化
延長…操作時間延長  短縮…味方のスキルが溜まる

ミオン降臨攻略のポイント

スキルレベルについて

ミル/覚醒ヨミスキルターン20以内
孫悟空1でも良い
サリア最大必須
大喬小喬1でも良い
アポカリプス1でも良い
ミル/サリアスキルターン20以内

プラス数について

敵のHPが全体的に高く、基本的にB6以外は一撃で倒す立回りが主となるため、全員の攻撃に+99は必須。

変換は盤面次第で使わける

B3とB4で使用する変換スキルはその時の盤面でなるべくドロップが偏らないように使用したい。立ち回り通りの順番に使う必要はない。

ミルパーティの立ち回り

B1:敵の変換を利用する

攻略の手順

  • セイレーンが回復変換を使用してくるので、そこで生成されたドロップを利用して十字を作り、倒す。

B2:陣を使用して倒す

攻略の手順

  • サリアのスキルを使用して倒す。
    【目安:回復十字消し+光の横1列を含む6コンボ】

B3:スキルを使わずに倒す

攻略の手順

  • 1ターン目に光/回復以外のドロップを消して整地する。
  • 2ターン目にスキルを使用せずに倒す。

B4:スキルを使用して倒す

攻略の手順

  • 1ターン目に光/回復以外のドロップを消して整地する。
  • 2ターン目に孫悟空のスキルを使用して倒す。

B5:スキルを使用して倒す

攻略の手順

  • 覚醒大喬小喬のスキルを使用して倒す。

B6:軽減が切れたら攻撃

攻略の手順

  • 1ターン目は適当にドロップを消す。
  • 2ターン目にミル(サリア)のスキルを使用して敵のHPを60%程度まで削る。
    【目安:回復十字消し+光の横1列を含む3コンボ】
  • アポカリプスのスキルを使用して倒し切る。
    【目安:回復十字消し+光の横1列(強化ドロップ3個)を含む5コンボ】

B7:2ターン目にスキルを使用して倒す

攻略の手順

  • 1ターン目は適当にドロップを消す。
  • サリア→ミル(覚醒ヨミ)の順番にスキルを使用して倒す。
    【目安:回復5個十字消し+光の横1列+光3個消しを含む6コンボ】

ミオン降臨(絶地獄級)のダンジョンデータ

B1

べりドラ

  画像    行動  ドロップ
1ターンなし
  HP    防御    攻撃  
647,998288通常攻撃無し
スキル発動条件&効果
ブルーベリーみつけた[先制]
--------------------
水ドロップを3個生成
スキル以下のいずれかを使用
もぐもぐ水ドロップがある場合
--------------------
4,979ダメージ
+水ドロップ3個をお邪魔ドロップに変換
ぼくのおやつないの?水ドロップがない場合
--------------------
全モンスターを2~4ターンスキル遅延
ぺぺぺぺぺぺっもぐもぐを2連続で使用した次のターンのみ使用
--------------------
現HP75%の割合ダメージ

突撃兵・マリンゴブリン

  画像    行動  ドロップ
1ターンマリンゴブリン
  HP    防御    攻撃  
688,489520通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
突撃[先制]
--------------------
11,947ダメージ
スキル以下を繰り返し使用
乱れ撃ち5,974~23,896ダメージ(連続攻撃)

セイレーン

  画像    行動  ドロップ
1ターンマーメイド
  HP    防御    攻撃  
3,148,444480通常攻撃無し
スキル発動条件&効果
防御態勢・水[先制]
--------------------
火を回復ドロップに変化
アフリクトノイズ2ターンに一度使用
--------------------
右端縦1列を毒ドロップに変化
束縛の音色8,761ダメージ
+サブモンスター1体を2ターンの間バインド
スパークリングボイス10,951ダメージ
+水ドロップを1個生成
スキル【HP0%時】
束縛の音色8,761ダメージ
+サブモンスター1体を2ターンの間バインド

B2

現世の赤龍喚士・ソニアたまドラ

  画像    行動  ドロップ
1ターン現世の赤龍喚士・
ソニアたまドラ
  HP    防御    攻撃  
4,462,663192通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
止めるたまぁ![先制]
--------------------
99ターンの間、5コンボ以下吸収
ドラゴンフレア13,997ダメージ
+火ドロップを3個生成
スキル【HP40~0%】
継界召龍陣・たまぁ?!1度のみ使用
--------------------
何もしない
メテオフレイム69,985ダメージ
+火ドロップを10個生成

ウィンドギア

  画像    行動  ドロップ
1ターンウィンドギア
  HP    防御    攻撃  
34911,111通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
スリープモードHP100%時
--------------------
1ターンのスキル遅延
起動したHP99%以下時1度のみ使用
--------------------
999ターンの間、攻撃力が2倍
ウィンドパルス2倍時:18,688ダメージ
+木ドロップを3個生成

アクアギア

  画像    行動  ドロップ
1ターンアクアギア
  HP    防御    攻撃  
34911,111通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
スリープモードHP100%時
--------------------
1ターンスキル遅延
起動したHP99%以下時1度のみ使用
--------------------
999ターンの間、攻撃力が2倍
アクアパルス2倍時:18,688ダメージ
+ランダムで水ドロップを3個生成

B3

角砦龍・フォートトイトプス

  画像    行動  ドロップ
1ターントイトプス
  HP    防御    攻撃  
6,352,46277,822通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
ディフェンディング[先制]
--------------------
999ターンの間、状態異常無効
アブソリュートガードHP50%以下時1度のみ必ず使用
--------------------
1ターンの間、全属性ダメージ75%軽減
スキル【HP100~30%】
以下を交互に使用
スーパーホーン16,876ダメージ
グランドラッシュ14,063ダメージ
+ランダムでお邪魔ドロップを6個生成
スキル【HP30〜0%】
以下を繰り返し使用
デスクラッシュスキル封印を受けていない場合
--------------------
28,126ダメージ
+10ターンの間スキル封印
デスクラッシュスキル封印を受けている場合
--------------------
84,378ダメージ(連続攻撃)

B4

紅の海賊龍・バーソロミュー

  画像    行動  ドロップ
1ターン紅の海賊龍
・バーソロミュー
  HP    防御    攻撃  
5,303,2009,200通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
ダイヤモンドクロス[先制]
(効果がきれる度に使用)
--------------------
20ターンの間、状態異常無効
ブラック・バート初回行動時
--------------------
3ターンの間、攻撃力が3倍
主砲発射31,034(3倍時:93,102)ダメージ
+ランダムで1色を火ドロップに変換
ロイヤル・フォーチュンHP50%以下時
--------------------
39,724(3倍時:119,172)ダメージ(連続攻撃)

B5

覚醒サンダルフォン

画像行動ドロップ
1ターンサンダルフォン
HP防御攻撃
6,498,6241,072通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
天使の賛美歌[先制]
--------------------
3ターンの間スキル封印
浄化の旋律15,471ダメージ
+闇ドロップを光ドロップに変換
ソード・オブ・マルクト23,206ダメージ(連続攻撃)
幽閉の鳥籠HP50%以下時
パーティに神タイプがいる場合1度のみ使用
--------------------
神タイプを10ターンの間バインド
裁きの暝奏HP30%以下時
--------------------
40,611ダメージ(連続攻撃)

B6

覚醒ヘルメス

  画像    行動  ドロップ
1ターンなし
  HP    防御    攻撃  
12,537,639420通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
根性[常時]
--------------------
HP75%以上で、HPが0になる攻撃を受けても生き残る
ナレッジバリア[先制]
--------------------
999ターンの間、状態異常無効
魔障壁[先制]
--------------------
1ターンの間、受けるダメージを50%軽減
スキル【HP100~75%】
以下のいずれかを使用
シャドウタッチ2ターン毎に使用
--------------------
10,617ダメージ
+ランダムで1体を2ターンの間バインド
ポイズンアルケミー14,701ダメージ
+毒ドロップを3個生成
スキル【HP75%~50%】
以下のいずれかを使用
ヒーリングエレメント&ハインダーライン1度のみ優先して使用
--------------------
8,167ダメージ
+全ドロップを火/光/闇ドロップに変換
ハインダーアルケミー2ターン毎に使用
--------------------
14,701ダメージ
+お邪魔ドロップを5個生成
ヒートアンドコールド13,067ダメージ
+火/水ドロップを2個ずつ生成
スキル【HP50%~25%】
以下のいずれかを1度のみ優先的に使用
ケミカルリアクション
+ウィークネスレス
自身の属性を光属性に変化
+5ターンの間、闇属性ダメージを吸収
ケミカルリアクション
+ウィークネスレス
自身の属性を闇属性に変化
+5ターンの間、光属性ダメージを吸収
スキル【HP50%~25%】
上記スキル使用後、
以下のいずれかを使用
ハイポイズンアルケミーお邪魔ドロップが存在する場合必ず使用
--------------------
16,334ダメージ
+お邪魔ドロップを猛毒ドロップに変換
ヒートアンドコールド13,067ダメージ
+火/水ドロップを2個ずつ生成
ハインダーアルケミー2ターン毎に使用
--------------------
14,701ダメージ
+お邪魔ドロップを5個生成
スキル【25%~0】
以下を繰り返し使用
コントラインディケーション32,668ダメージ
+全ドロップを火/水/木/光/闇/回復/お邪魔/毒ドロップに変換

B7

蒼響の龍楽士・ミオン

  画像    行動  ドロップ
1ターンミオン
  HP    防御    攻撃  
12,672,953798通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
水/木属性半減[常時]
--------------------
水/木属性のダメージを50%軽減
トランスペアレントメロディ[先制]
--------------------
999ターンの間、状態異常無効
堅守のオーヴァチュア[先制]
--------------------
1ターンの間、受けるダメージを99%軽減
さぁ、あなたのパズルを奏でて♪
+緊張の幕開け
初回行動時
--------------------
1ターンの間、5コンボ以下吸収
+1ターンの間、ドロップ操作時間が25%減る。
戦士達のマーチHP50%以下時 1度のみ使用
--------------------
999ターンの間、攻撃力が1.5倍
スキル2回目の行動で
どちらかかを使用
もっといい音色が出せるはずよ!
+加護のファンタジア
HP%時
--------------------
現HP99%の割合ダメージ
+5ターンの間、単体50万以上のダメージを無効化
私も負けてられないわね♪
+鋼鉄のアラベスク
HP99%未満時
--------------------
20,895ダメージ
+ランダムで1体を4ターンの間バインド
+5ターンの間、受けるダメージを50%軽減
スキル3回目の行動以降
以下のいずれかを使用
ドロップの音色が聴こえるはずよ♪
+虹のセプテット
+緊張の幕開け
17,910(1.5倍時:26,865)ダメージ
+1ターンの間、5個のドロップが見えなくなる
+全ドロップを6色&お邪魔ドロップに変換
心で音色を感じ取って♪
+虹のセプテット
+緊張の幕開け
17,910(1.5倍時:26,865)ダメージ
+1ターンの間、5個のドロップが見えなくなる
+全ドロップを6色&お邪魔ドロップに変換
氷剣のオブリガード19,403(1.5倍時:29,105)ダメージ
+10個のドロップをロック
氷華のカルテット23,880(1.5倍時:35,820)ダメージ(連続攻撃)
スキル【HP30%~0】
以下を順番に使用
冥河へのバルカローラ1度のみ使用
--------------------
2ターンの間、6コンボ以下吸収
次があなたの最後の演奏よ1度のみ使用
--------------------
1ターンの間、盤面が雲で覆われて見えなくなる
千律のレクイエム以降繰り返し使用
--------------------
746,250(1.5倍時:1,119,375)ダメージ(連続攻撃)

パズドラの関連記事

ミオン関連

他の降臨ダンジョン攻略

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ハイキューコラボ
牛島若利降臨孤爪研磨降臨
コロシアム称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点ガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ハイキューコラボ
日向&影山日向翔陽
影山飛雄澤村大地
月島蛍東峰旭
孤爪&黒尾孤爪研磨
黒尾鉄朗灰羽リエーフ
山本猛虎夜久衛輔
宮侑&宮治宮侑
青根高伸二口堅治
宮治北信介
及川&岩泉及川徹
岩泉一白布賢二郎
天童覚牛島若利
新フェス限
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
その他
試練レイラン試練カリン
試練メイメイ試練サクヤ
試練ハク試練ファガンRAI
試練風神試練雷神
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
×