パズドラのサンダルフォンの評価記事です。サンダルフォンにおすすめの潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
サンダルフォンの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
3.0/10点 | 3.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/水 | 神/回復 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3735 | 1802 | 1002 | |||||||||
スキル | |||||||||||
2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。 2ターンの間、受けるダメージを軽減。 (ターン:25 → 14) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
サンダルフォンの希石を進化素材に使うモンスター
サンダルフォンのリーダー/サブ評価
サンダルフォンのリーダー評価0
攻撃倍率が物足りない
回復タイプのHPに1.5倍の倍率が掛かるのは強力だが、攻撃倍率が3倍と物足りない。また回復力には倍率がかからないため、殴り合いができるわけではないので注意しよう。
フレンドで攻撃倍率を補おう
フレンドを光メタトロンや覚醒アマテラスなどにすれば低めの攻撃倍率をある程度補うことができる。それでも火力自体は低いため、高火力を出したいときは自身のエンハンススキルの使用が必須だ。
サンダルフォンのサブ評価0
スキルが強力
2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍、という回復タイプの低い攻撃力を補ってくれる優秀なスキルだ。また、2ターンの間、ダメージを35%減らす効果もあるため、先制攻撃対策やピンチの時などにも役立つ。
スキルターンが重い
強力なスキルだが、最短でも14ターンと重い。回復パーティの高い回復力を活かして、スキル溜めが必要になる場合がある。
回復タイプを活かせる
回復タイプを対象としたエンハンススキルを持つため、サンタサクヤパのサブに起用しやすい。低めな火力を補うことができ、副属性のおかげで水枠も埋められる。
サンダルフォンの総合評価と使い道0
リーダーで使う場合は、フレンドで攻撃倍率を補おう。サブとしては、回復タイプパーティのエンハンス枠として活躍できる。
サンダルフォンにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | ステータスが低いため、 ステUP系よりも軽減が有効。 |
潜在覚醒の関連記事
サンダルフォンのスキル上げ方法0
サンダルフォンはスキル上げすべき?
リーダー/サブともに起用する機会はほぼないので、優先してスキル上げする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
サンダルフォンのスキル上げ素材
開眼の瞑想神・サンダルフォンのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/水 | 神/回復 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
45 | ★8 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2745 | 1307 | 705 |
プラス297 | 3735 | 1802 | 1002 |
リーダースキル
アイズ・オブ・プラネット |
---|
回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。 |
スキル
裁きの瞑想 |
---|
2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。 2ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
ターン:25→14 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
入手方法
覚醒サンダルフォンからの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
覚醒サンダルフォン

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/水 | 神/回復 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
35 | ★7 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2645 | 1207 | 615 |
プラス297 | 3635 | 1702 | 912 |
リーダースキル
アイズ・オブ・ヘブン |
---|
回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。 |
スキル
裁きの瞑想 |
---|
2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。 2ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
ターン:25→14 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
入手方法
サンダルフォンからの進化
サンダルフォン

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 神/回復 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
25 | ★6 | 883883 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1373 | 820 | 456 |
プラス297 | 2363 | 1315 | 753 |
リーダースキル
アイズ・オブ・ヘブン |
---|
回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。 |
スキル
裁きの瞑想 |
---|
2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。 2ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
ターン:25→14 |
ログインするともっとみられますコメントできます