宿業の破壊神・シヴァの評価や、リーダー・サブとしての使い道を掲載しています。スキル上げの情報もまとめていますので参考にどうぞ。
その他の分岐先
水シヴァの評価点0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|
1.5/10点 | 5.0/10点 | -/10点 |
▶火属性モンスターの評価一覧
旧インド神シリーズのモンスター
水シヴァの最終ステータス
アイコン | 属性 | タイプ |
---|
 | 火/水 | 神/体力 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 |
---|
レベル最大 | 4131 | 1452 | 125 |
---|
プラス297 | 5121 | 1947 | 422 |
---|
スキル
LS | 火属性と体力タイプのHPと攻撃力と回復力が1.5倍になる。 |
---|
S | 1ターンの間、敵の防御力を0にし、火ドロップの攻撃力を強化する。 (最短:11) |
---|
覚醒 |       |
---|
水シヴァの評価
▶【報酬あり】評価に対するご意見募集中
水シヴァのリーダー評価0
中途半端な倍率
全ステータスに倍率がかかり、効果対象が火属性と体力タイプなので広い。しかしどれも1.5倍しか倍率がかからず火力面/耐久面の両方とも力不足だ。
より優秀なリーダーが居る
火属性パーティにはより使いやすく、優秀なリーダーが多い。あえて水シヴァをリーダーとして運用することはない。
水シヴァのサブ評価0
高防御対策ができる
効果ターンは1ターンと短いが、敵の防御力を0にできるため、防御が高いモンスターが出現するダンジョンの対策に有効だ。ターンが重いため、ドロップ強化効果をメインに編成するのはおすすめしない。
編成しやすい覚醒スキル
操作時間延長、封印耐性、属性強化など単色でも多色でも編成しやすい覚醒スキルを持つ。また、マシンキラーを持つため特定のダンジョンにおいて火力要員にもなれる。
水シヴァの使い道0
属性強化とスキルを活かして火の列パに編成しよう。ただし、闇シヴァは神キラーを持っていて、水シヴァより使いやすく、ウルドのサブに起用するのでなければ闇シヴァへの進化がおすすめだ。
スキル上げについて
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
▶今週のスキル上げモンスター一覧
宿業の破壊神・シヴァ
基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|
火/水 | 神/体力 | 25 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
---|
7 | 99 | 4,000,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 |
---|
レベル1 | 1586 | 968 | 83 |
---|
レベル最大 | 4131 | 1452 | 125 |
---|
プラス297 | 5121 | 1947 | 422 |
---|
リーダースキル
爆炎の魂 |
---|
火属性と体力タイプのHPと攻撃力と回復力が1.5倍になる |
スキル
第三の目 |
---|
1ターンの間、敵の防御力を0にし、火ドロップの攻撃力を強化する |
ターン:22(最短:11) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|
 | ドロップ操作時間が少し延びる |
 | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
 | マシンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
 | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
▶覚醒スキルの発動条件と効果一覧はこちら
入手方法
パズドラの関連記事
モンスター評価一覧
テンプレパーティ
ログインするともっとみられますコメントできます