パズドラのヒロアカチャレンジ(僕のヒーローアカデミアチャレンジ/ヒーロー科戦闘訓練)の攻略パーティと報酬まとめです。対策すべきギミックも掲載しているので参考にして下さい。
ヒロアカチャレンジのダンジョン情報
ダンジョン基本情報0
経験値 | 96,579 |
---|---|
コイン | 293,400 |
出現モンスターと先制行動0
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | HP:1500万 | 根性(HP50%) ダメージ半減:4ターン |
B2 | HP:2300万 | 縦1列に雲生成:8ターン ※場所はランダム |
B3 | HP:3500万 | 全ドロップロック |
B4 | HP:4600万 | 現HP75%割合ダメージ |
B5 | 攻撃タイプダメージ半減 状態異常無効:999ターン が消せなくなる:5ターン | |
B6 | HP50%以上根性 ダメージ半減 状態異常無効:999ターン を属性吸収:5ターン | |
B7 | HP50%以上超根性 ダメージ半減 状態異常無効:999ターン 7コンボ以下吸収:3ターン 【超根性発動時】 ・をロック ・攻撃力が1.5倍:999ターン | |
B8 | HP:6800万 | スキル遅延:4〜6ターン |
B9 | HP:5000万 | 超根性(HP50%) ダメージ90%軽減:5ターン 44,285ダメージ 【超根性発動時】 100万以上ダメージ無効:4ターン 攻撃力2倍:999ターン |
ギミック対策早見表
攻略ポイントとギミック対策方法0
攻略ポイントまとめ
- 固定追い打ちリーダーで挑もう
- 雲耐性があると良い
- 消せないドロップ回復を用意しよう
- 火or光パーティは属性吸収に注意
- ボスで無効貫通できるようにしておこう
- ボス用スキルには遅延対策を
根性対策があると楽
B1とB6で根性持ちが出現する。根性発動しても面倒な行動をしてくるわけではないが、固定追い打ちリーダーで挑めばスムーズに攻略が可能だ。
用意する妨害耐性は雲だけでいい
盤面妨害ギミックはあまり多くは登場しない。B2で作られる雲はターンが長く厄介なので、優先して対策しておこう。
消せないドロップ回復を用意しよう
B5の轟焦凍は先制で火と水を消せなくしてくる。効果が長いので、スキルで解除するのがおすすめだ。
火or光パーティは属性吸収に注意しよう
B6の爆豪勝己は先制で火と光を属性吸収してくる。効果は5ターンなので耐久することも可能だが、スキルでそのまま突破するほうが楽。
ダメージ無効貫通は必要
先制では使用されないが、ボスのオールマイトがHP50%(超根性発動)でダメージ無効を使用する。無効貫通を編成しておくことで、スムーズな攻略が可能になる。
無効貫通スキルは遅延対策が必要
無効貫通スキルでオールマイトの対策をしても良い。ただしその場合は、B8でのスキル4〜6ターン遅延の対策をしておく必要がある。
攻撃キラーがかなり有効
ダンジョンに出現する敵は、B8の相澤消太を除いて全て攻撃タイプ。アタッカーに攻撃キラーを付与して火力を底上げすれば、より楽に攻略ができる。
ヒロアカチャレンジの攻略リーダー/サブのおすすめ0
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
究極バレンタインイデアル | ・固定追い打ちで根性対策が可能 ・潜在で属性吸収対策がしやすい ・相方はコンボ加算持ちがおすすめ ・無効貫通対策は忘れずに |
ブラックバード | ・闇の複数コンボで楽に攻略 ・属性吸収の影響を受けない ・スキルで火/水を変換するため消せない影響も受けない ・固定追い打ちで根性対策が可能 |
ロイヤルオーク | ・固定追い打ちで根性対策が可能 ・属性吸収されない水/闇属性 ・自身が無効貫通アタッカーになる |
攻略リーダーの選び方
出現するギミックは多くないので、基本的にはどんなリーダーでも攻略可能。普段使っているリーダーにギミック対策用のキャラを編成して挑もう。
最強リーダーキャラランキングを見るヒロアカチャレンジの攻略パーティと立ち回り0
デイトナパーティ
覚醒バッジ |
---|
立ち回り
欠損時 | デイトナ使用 |
---|---|
B1 | ハンス→デイトナ変身×2→4連ガチャドラ →ルーク装備→デイトナ(リーダー)変身 光を残しつつ突破 |
B2 | 盤面の光で突破 |
B3 | デイトナ(フレンド)変身 |
B4 | 光を消して突破 |
B5 | ベリアルを使用 |
B6 | ハンスを使用 |
B7 | 光を消して突破 |
B8 | 光を消して突破 |
B9 | 【1ターン目】 光を消して超根性発動 【2ターン目】 ハンスorコットンを使用 光を消して突破 |
ヒロアカチャレンジのクリア報酬
ヒロアカコラボガチャが引ける
クリアでヒロアカコラボガチャを1回引くことができる。貴重なので忘れずに必ずクリアしておこう。
ヒロアカコラボの当たりを見る交換に必要なメダル虹が手に入る
ガチャだけでなく、モンスター交換に必要な雄英高校メダル虹×2も手に入る。メダルを使えば交換所限定モンスターと交換することができる。
ヒロアカコラボの交換おすすめを見る
ログインするともっとみられますコメントできます