パズドラのお邪魔ドロップの加護の効果や使い道を解説しています。お邪魔ドロップの加護を持つモンスターや攻撃倍率を知りたい方は参考にしてください。
お邪魔ドロップの加護持ちキャラ一覧お邪魔ドロップの加護とは?6
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | お邪魔ドロップが落ちてくるようになり、 お邪魔ドロップを消すと攻撃力がアップする。 |
半永久的にお邪魔ドロップが落ちてくる
お邪魔ドロップの加護はお邪魔ドロップを降らすことができるというもの。通常はお邪魔ドロップは絶対に降ってこないが、お邪魔ドロップの加護を持つキャラを編成していると覚醒スキル無効状態でない限りお邪魔ドロップが落ちてくる状態になる。
目覚め率は10%程度の可能性が高い
ゲーム内にお邪魔ドロップの目覚め率が明記されておらず、どれくらい降ってくるのかは不明。攻略班で30回ほど検証したところ、平均して2.8個のお邪魔ドロップが降ってきた。恐らく目覚め率は10%に設定されているものと思われる。
複数編成しても効果は重複しない
お邪魔ドロップの加護は、パーティ内に複数編成しても目覚め率が上がることは無さそうだ。こちらも正しいかは不明だが、攻略班が検証した限りでは目覚め率に大きな変化が生まれることは無かった
※落ちコン無し+ドロップリフレッシュを使用し、通常盤面でのお邪魔の個数を比較した。
施行/覚醒数 | 1個 | 2個 | 3個 |
---|---|---|---|
1回目 | 2 | 3 | 2 |
2回目 | 2 | 0 | 0 |
3回目 | 1 | 2 | 3 |
4回目 | 3 | 5 | 2 |
5回目 | 8 | 3 | 1 |
6回目 | 4 | 6 | 4 |
7回目 | 4 | 3 | 3 |
8回目 | 3 | 2 | 2 |
9回目 | 3 | 1 | 4 |
10回目 | 5 | 2 | 2 |
平均 | 3.5 | 2.7 | 2.3 |
お邪魔を消すと火力が上がる
お邪魔ドロップの加護を覚醒スキルで持つモンスターは、お邪魔ドロップを消すことで攻撃力が2倍になる。使い所は難しいが、火力強化の覚醒として運用ができる。
お邪魔ドロップの加護の使い道6
倍率発動にお邪魔ドロップが必要なリーダーで有用
攻撃倍率の発動にお邪魔を消すことが必要なリーダーを使用する際に、お邪魔ドロップの加護持ちを編成することでお邪魔ドロップの供給がしやすくなり倍率の発動が安定する。
アタッカーになれる
お邪魔ドロップを消すことで火力が上がるので、お邪魔ドロップの加護を持つキャラは火力要員として活躍できる。ただ倍率は1.5倍と低めなので、他の火力覚醒と合わせた運用がメイン。
ログインするともっとみられますコメントできます