パズドラのメサイヤの評価記事です。メサイヤにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
デュエマコラボの当たりと最新情報はこちらメサイヤの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.5/10点 | 7.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/木 | 悪魔/体力 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5980(7477) | 1710(2075) | 333(344) | |||||||||
スキル | |||||||||||
2ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (ターン:13 → 7) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は5倍。 木を6個以上つなげて消すと、攻撃力が1.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
メサイヤのリーダー/サブ評価
メサイヤのリーダー評価0
攻略リーダーとしての運用は難しい
メサイヤは最大で7.5倍の攻撃倍率しか出せない。HP補正があり耐久力があるパーティを組めるが、攻撃倍率が低くダンジョンを選ぶ性能だ。
メサイヤのサブ評価0
エンハンススキルとしては力不足
最短7ターンで使えるため小回りは効くが、エンハンス倍率が2倍と低い。火力アップ目的で編成するには微妙な性能で、エンハンス要員としての優先起用はほぼない。
3種のキラーが強力
メサイヤは覚醒スキルに神/マシン/回復キラーを持っている。また超覚醒で体力/攻撃キラーを付与でき、多くの敵に対して火力要員になることができる。
メサイヤの総合評価と使い道0
攻撃倍率が低いことからリーダー運用はほぼない。3種のキラーを活かし木属性パーティのアタッカーとして起用するのがおすすめだ。
メサイヤにおすすめの超覚醒
メサイヤは超覚醒させるべき?
キラー要員として優秀な性能なので、優先的に超覚醒させよう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒0
体力/攻撃キラーがおすすめ
メサイアは覚醒スキルで神/マシン/回復キラーを持っている。超覚醒でもキラーを付与することで、火力要員になれる場面を増やせるのでおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() | 攻撃タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | 体力タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
メサイヤにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 超覚醒込みで4種のキラーを持つ。 火力特化にするなら潜在キラーをつけたい。 他のキラーも同様。 |
潜在覚醒の関連記事
メサイヤのスキル上げ方法0
メサイヤはスキル上げすべき?
スキルはほぼ使うことはないが、ベースモンスターとしては優秀な性能。起用する機会がきたらスキル上げしよう。
おすすめのスキル上げダンジョン
メサイヤのスキル上げ素材
闘匠メサイヤのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/木 | 悪魔/体力 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
22 | ★6 | 300万(5300万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4990 | 1215 | 36 |
プラス297 | 5980 | 1710 | 333 |
限界突破+297 | 7477 | 2075 | 344 |
リーダースキル
闘匠の力 |
---|
悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は5倍。 木を6個以上つなげて消すと、攻撃力が1.5倍。 |
スキル
タオパブの力 |
---|
2ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:13→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 神タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | マシンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 回復タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
呪紋の化身からの進化
ログインするともっとみられますコメントできます