パズドラにおけるヒーローニャン装備(アシスト進化/ヒーローニャンの妖怪メダル)のアシスト最新評価や使い道を掲載しています。ヒーローニャン装備をアシストするのに相性が良いモンスターやスキル上げ情報も記載しています。
ヒーローニャンの関連記事
妖怪ウォッチコラボの当たりと最新情報ヒーローニャン装備(アシスト進化)の評価点とステータス1

アシスト評価 |
---|
7.0/10点 |
ヒーローニャン装備の最終ステータスと詳細データ1
※ステータスは+297時のものを掲載しています。
()内は覚醒スキル込みでのアシストボーナスです。
アイコン | 正式名称 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ヒーローニャンの妖怪メダル | ||||||||||
スキル | |||||||||||
ヒーローマント 1ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。 ランダムで火ドロップを3個生成。 (ターン:15→10) | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4835 (+1484) | 2240 (+112) | 665 (+100) | |||||||||
レア度 | コスト | 必要経験値 | |||||||||
★7 | 70 | 1000万 |
ヒーローニャン装備の進化はどれがおすすめ?
キャラ | 汎用性 | 唯一性 |
---|---|---|
![]() | A | A |
![]() | A | A |
ヒーローニャンのまま運用するのがおすすめ
ヒーローニャン装備は火属性パーティであれば使える汎用性の高さを持つが、逆に言えば無くても特に問題無い性能。暗闇耐性持ちモンスターとして唯一性の高いヒーローニャンのまま運用するのがおすすめだ。
ヒーローニャン装備のアシスト評価と使い道
強い点1
火属性の火力強化に有効な装備
覚醒スキルに火ドロップ強化を持ち、パーティ全体の火属性火力を上昇できる。また、スキルによる火ドロップを生成+3倍エンハンス効果で、火属性の火力強化が可能。
弱い点1
火属性以外では使い道がほぼ無い
ヒーローニャン装備は付与できる覚醒、スキルどちらも火属性に寄っている。火属性パーティ以外ではほぼ使い物にならない。
ヒーローニャン装備のおすすめアシスト先モンスター
おすすめアシスト
サブ | ポイント |
---|---|
![]() | 優秀な火属性リーダー。 火属性でパーティを組むため、火ドロップ強化とエンハンスが直接火力アップにつながりやすい。 |
![]() | 火ドロップ強化を多く持つキャラ。 全体の火力を底上げするのに優秀で、火ドロップ強化でさらに強くできる。 |
![]() | スキブ要員として使われるキャラ。 スキルが軽いため、ヒーローニャン装備のスキル目的で使いやすい。 |
ヒーローニャン装備のスキル上げ1
ヒーローニャン装備はスキル上げすべき?
ヒーローニャン装備は火属性パーティであれば幅広く性能。スキルも優秀なので、使う場合はスキル上げしておいて問題ない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
ヒーローニャン装備のスキル上げ素材
今週のスキル上げ一覧はこちらヒーローニャン装備の入手方法
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます