通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

ユエ Lv276

サブの組み方
1.リーダースキルの条件に合ったスキルを持っていること。
お持ちの水ミルをリーダーとして例にとるなら、水と回復を同時に作れる子ってことですね♪ それが足りない場合は、邪魔しない変換(回復→水では意味がないので、他の色を回復や水に変える)が相性が良いです。
また、敵の妨害(盤面を変えたり毒を作られたり)やコンボ吸収への対策として、陣を1枚は入れておくと安定します。

2.覚醒スキルをリーダーに合わせる。
リーダースキルだけでは火力が物足りないことが多いので、パーティー全体で列強化染めかWAY染めのどちらかにすることが多いです。例えばパンドラなら、闇を大量に消さなければならない関係上WAYは相性が悪いので、列強化を多く持った子をなるべくサブに入れます。コンボリーダー、多色リーダーなら逆にWAY染めが相性が良いです。水ミルのように列、WAYどちらでも良い場合は、手持ちのサブに列強化持ちとWAY持ちどちらが多いかで決めるのも良いと思います。
また、パズルが難しいリーダーなら指持ちを多く入れるなども気にしたいところです。

3.ギミック対策をする。
優先すべきは、フレンド含めた6キャラで封印耐性が100%(封印耐性5つ)になっているかです。ただしマルチがメインの場合は相手と合わせて5つあれば良いので、あまり気にしなくてもよいです(^^)
次に、リーダーにバインド耐性がない場合はバインド対策キャラ(自身が100%バインド耐性で、バインド回復スキルかバインド回復覚醒を持っている)を入れたいところです。リーダーバインドが飛んでこないダンジョンも多いので、ダンジョン次第では不要です♪

4.ダンジョンに合わせる。
耐久補正のないリーダーで強い先制攻撃がくるダンジョン、吸収や無効などで数ターン耐久しなければならないダンジョンに行く場合は、ダメージ無効スキルや軽減スキルを入れるなど工夫が必要です。
他にも、ボスのHPが高くてワンパンできない場合はエンハを入れるなどですね(^^)

長文失礼しました;

Q:良PTの組み方を教えてくださいm(__)m

PTの組み方がいまいちよく分からないんです(;Д;)(;Д;)
友人などに自分のPTを見てもらうとバインド対策されてない、このPTには普通入れないだろwみたいな事を良く言われるのでそろそろPTの組み方を考えようかなと思い質問しました
厚かましいかもしれませんが下のBOXだったら何パを作るのが一番理想ですか?理由など教えてくれると幸いです(๑╯ﻌ╰๑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
星を紡ぐ精霊イベント
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM