0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】イデアルのテンプレパーティ(転生イデアルパ)

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】イデアルのテンプレパーティ(転生イデアルパ)

パズドラのイデアルのテンプレパーティ(転生イデアルパ)記事です。イデアルのテンプレ編成やパーティの組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補、おすすめキャラを記載しているので参考にどうぞ。

龍契士龍喚士ガチャの当たりと最新情報

▶イデアル編(ストーリーダンジョン)の攻略と報酬

目次

テンプレパーティの関連記事
最強パーティテンプレ▶最強パーティテンプレパーティ一覧▶テンプレ一覧

イデアルのテンプレパーティ15

イデアル×リーベパーティ(ラフィーネ入り)

魔氷の青バラのアイコンミリア装備のアイコン10連ガチャドラ装備のアイコンディステル装備のアイコンディステル装備のアイコンメニット装備のアイコン
↓アシスト↓
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通
イデアル(ストーリー)のアイコン
Lv.110
5色攻撃強化
ダイ(転生)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
フェゴランのアイコン
Lv.110
5色攻撃強化
ラフィーネのアイコンラビリルのアイコンリーベのアイコン
覚醒バッジHP強化+のアイコンor回復強化+のアイコンor操作時間延長+のアイコン
キャラ名を確認する

覚醒とステータス

※変身後のステータスを掲載しています

スキルブースト封印耐性暗闇耐性毒耐性お邪魔耐性
22個100%100%100%100%
雲耐性操作不可耐性追加攻撃ダメージ無効貫通L字攻撃
×火ドロップ水ドロップ光ドロップ闇ドロップ
HP回復攻撃倍率軽減率操作時間
284,83630,455607.5倍67.5%10秒

イデアルはアシストスキルを溜める前提で動く

スキルに関して、サブエンハンスの部分がイデアル(変身後)とラフィーネで被っている。倍率はラフィーネの方が高いので、イデアルは吸収無効スキル(アシスト)を使う前提でスキル溜めを使しよう。

中の人Aのアイコン中の人Aイデアルやリーベのタイプ条件を満たせるように、ドラゴンタイプ追加の覚醒を持った装備(ディステル装備)をアシストしています。
▶ドラゴンタイプ追加持ち装備を探す

零次元の創造主攻略の適正あり

クリアスクショ

上記のパーティで、零次元の創造主を攻略することが可能。挑む場合は、可能なキャラは超限界突破Lv120にしたうえで、フェゴランに毒目覚め耐性潜在、ラビリルにダメージ無効貫通潜在を付与するのがおすすめだ。

▼詳しい立ち回りはこちら
B1リーベ、ラフィーネ変身→ダイ(ミリア装備)
→5色以上同時攻撃で1ターン溜める
※突破しないようにコンボしすぎに注意
フェゴラン(10連ガチャドラ装備)→ラビリル変身
→6色同時攻撃で突破する
B2リーベ使用
→ラフィーネが使える状態で突破する
B3ラフィーネ変身(以後スキルはループ)
→ラビリルは溜まり次第使う(以後スキルはループ)
光か闇はL字(全体攻撃)含めて攻撃
※回復激減はダイで解除
※ダイはリーベが溜まるのを確認してから使う
※以後リーベはB8まで温存する
B4イデアル(リーチェ装備)→2ターン以内に突破する
※全体攻撃せず2ターン突破がおすすめ
B56色同時攻撃を組んで突破
B66色同時攻撃を組んで突破
B76色同時攻撃を組んで突破
B8リーベ使用でロックや盤面変化を対策
6色同時攻撃を組んで突破
B9ルーレットはラフィーネで上書き
6色同時攻撃を組んで突破
B106色同時攻撃を組んで突破
※アテンの覚醒無効はフェゴランで回復
B11イデアル(リーチェ装備)で吸収無効
サクヤの操作激減はラフィーネで対策
超暗闇目覚めは火or光十字消しで解除
6色同時攻撃を組んで突破
※吸収無効使用後必ず1ターンで突破
B126色同時攻撃を組んで突破
B136色同時攻撃を組んで突破
B143ターン以内に超暗闇目覚めを解除
4ターン目に6色同時攻撃を組んで突破
B156色同時攻撃を繰り返して突破する
※敵の4回目の行動はダイのスキルで受ける必要あり
B166色同時攻撃を繰り返す
※敵のHP50%時の行動はダイのスキルで受ける
▶零次元の創造主の攻略情報詳細はこちら

イデアル×リーベパーティ(ミナーヴァ入り)

アムリネア装備のアイコンディステル装備のアイコンディステル装備のアイコン五条悟装備のアイコン10連ガチャドラ装備のアイコンオベリスクの巨神兵のカードのアイコン
↓アシスト↓
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通
イデアル(ストーリー)のアイコン
Lv.110
5色攻撃強化
ミナーヴァのアイコン
Lv.110
毒耐性+
ラフィーネのアイコン究極バレンタインアキネのアイコン
Lv.110
4色攻撃強化
究極バレンタインイデアルのアイコン
Lv.110
4色攻撃強化
リーベのアイコン
覚醒バッジHP強化+のアイコンor回復強化+のアイコンor操作時間延長+のアイコン
キャラ名を確認する

覚醒とステータス

※変身後のステータスを掲載しています

スキルブースト封印耐性暗闇耐性毒耐性お邪魔耐性
20個100%100%100%100%
雲耐性操作不可耐性追加攻撃ダメージ無効貫通L字攻撃
××火ドロップ水ドロップ光ドロップ闇ドロップ
HP回復攻撃倍率軽減率操作時間
242,78826,407607.5倍67.5%12.5秒

エンハンスにミナーヴァを採用

エンハンス要員にミナーヴァを採用したイデアルパーティ。リーダーイデアルとリーベのアシストはエンハンスの倍率を上げるためなので、スキブ装備ならなんでも可。

7×6リダチェンを利用したイデアル×ラビリルパーティ

ディステル装備のアイコンボン太くんのアイコン4連ガチャドラ装備のアイコンルーク装備のアイコンプチョヘンザ装備のアイコンディステル装備のアイコン
↓アシスト↓
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通
マトリフ(究極)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
イデアル(ストーリー)のアイコン
Lv.110
5色攻撃強化
究極バレンタインアキネのアイコン
Lv.110
4色攻撃強化
超転生オーディンドラゴンのアイコン
Lv.110
スキルブースト+
闇アキネのアイコン
Lv.110
スキルブースト+
ラビリルのアイコン
覚醒バッジHP強化+のアイコンor回復強化+のアイコンor操作時間延長+のアイコン
キャラ名を確認する

覚醒とステータス

※変身後のステータスを掲載しています

スキルブースト封印耐性暗闇耐性毒耐性お邪魔耐性
24個100%100%100%100%
雲耐性操作不可耐性追加攻撃ダメージ無効貫通L字攻撃
×火ドロップ光ドロップ
HP回復攻撃倍率軽減率操作時間
123,92655,031583.2倍83.1%11秒

7×6リーダーチェンジを利用

7×6リーダーのマトリフからリーダーチェンジするイデアルパーティ。7×6盤面且つ闇アキネのルーレット生成ループで6色確保がしやすくし、ラビリルとイデアルのエンハンスループでパーティ全体で高火力が出せるようになっている。

イデアルパーティのサブ候補と組み方のコツ15

キャラリーダースキル
イデアル(ストーリー)のアイコンイデアル(ストーリー)5色+回復の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が9倍、固定1000万ダメージ。
ドラゴンタイプの全パラメータが2.7倍。

サブ候補一覧

アタッカー

サポート要員

タイプ追加アシストが有用

イデアルはドラゴンタイプに補正がかかるため、ドラゴンタイプ追加アシストをすることでドラゴン以外も編成可能。ドラゴン持ちを無理やり編成するよりもタイプ追加アシストを利用して、強力な多色サブを編成するのがおすすめだ。

ドラゴンタイプ追加持ちキャラ一覧
サブ/アシストの強キャラを探す
最強サブランキング▶最強サブ最強アシストランキング▶最強アシスト

イデアルのフレンド候補15

フレンドおすすめキャラ

候補リーダースキル
リーベ(変身)のアイコンリーベ(変身)チーム内のドラゴン、回復タイプの1つにつきHPが上昇(1個11%)。
5色同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。
バレンタインイデアルのアイコンバレンタインイデアル【落ちコンなし】
ドラゴンとバランスタイプの全パラメータが2倍。
4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が11倍、2コンボ加算。

フレンド/助っ人の選び方

イデアルは固定ダメージ効果を持っているので、相方はコンボ加算効果を持っている多色リーダーがおすすめだ。

現環境の強リーダー/他のパーティを探す
最強リーダーキャラランキング▶最強リーダー最強パーティテンプレ▶最強パーティテンプレ
フレンドを募集する!

パズドラの関連記事

▶みんなのクリアパーティ投稿

新キャラ評価/テンプレ

モンスター交換所キャラ

遊戯王コラボ

ランキング/一覧

モンスター評価点一覧
火属性アイコン火属性水属性アイコン水属性木属性アイコン木属性光属性アイコン光属性闇属性アイコン闇属性
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
遊戯王コラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
曜日闘技場
闘技場
コロシアム
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
ストーリー
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
属性別
初心者向け
システム解説
×