超極限マシンラッシュをヨグソトースで周回攻略
超極限マシンラッシュ(壊滅級)の周回パーティを掲載しています。ヨグソトースパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。

超極限マシンラッシュの周回パーティ
![]() | ![]() |
LFヨグソトースパーティ編成4
※攻撃+99必須
![]() | ![]() | ![]() | |||
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() ![]() | |||||
↑【アシスト(スキル継承)】↑ | |||||
![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り解説4
B1 | 【A】貂蝉(シェザル)光2コンボ |
---|---|
B2 | 【B】アニ光2コンボ |
B3 | 【A】からくり五右衛門→アニ(光明智) |
B4 | 【B】からくり五右衛門→ウェルドール(薫) 確定6コンボ |
B5 | 【A】ヨグソトース(リーダー) 自力コンボ(追加攻撃含む光2コンボ) |
B6 | 【B】ヨグソトース(リーダー) 自力コンボ(追加攻撃含む光2コンボ) |
B7 | 【A】貂蝉→ヨグソトース 自力コンボ(追加攻撃含む光2コンボ) |
ヨグソトースに遅延対策必須
B5のスタージャスティスは、先制行動で4ターンスキル遅延を使用してくる。B5でヨグソトースを使用するため、アシストで遅延対策をしよう。
B3は全ての出現パターンに対応
B3は敵が3体のうちランダムで1体が出現する。どのモンスターが出現しても、ロック解除+強化花火1コンボで突破する事が出来る。
B5、B6、B7は光6個が最低条件
B5から3戦連続で根性持ちが出現する。追加攻撃をしながら最大倍率を決めるには最低6個の光ドロップが必要。ヨグソトースの陣で光6個さえ作れれば、全て突破可能。B側のシェザルは陣が偏ってしまった時に使おう。
ノエル乱入イベント時は強化キラー装備

イベント時に乱入してくるノエルのHPは約3900万と非常に高い。ヨグソトースに強化用キラー2つ持ちのディノバルド装備をアシストし、火力を補う必要がある。強化用キラーを1個しか持たない装備は、潜在キラーと組み合わせよう。
強化合成用キラーをアシストできる装備
代用モンスター4
A側アシスト:ヨグソトースの代用
ヨグソトースの役割は光と回復を含む2色陣スキル。光と回復を含む3色陣スキルで代用は出来るが、光ドロップが生成される個数の期待値は下がる。
ログインするともっとみられますコメントできます