超究極シュウミンパーティの最新テンプレ
超究極シュウミンパーティの最強テンプレを紹介しています。超究極シュウミンパーティ編成のコツやおすすめのサブモンスターやアシスト(スキル継承)、運用方法もまとめています。

パーティ関連記事はこちら
超究極シュウミンの最新評価はこちら超究極シュウミンパ編成のコツとサブ(アシスト)候補0
光を大量に作れるスキルを編成しよう
シュウミンは光の2コンボかつ光を繋げて火力を出すタイプのリーダースキルを持つ。列消しを絡めたいため、最低でも盤面に光ドロップを9個は確保したい。光を大量に生成できるスキルを編成することで、リーダースキルの発動がしやすくなる。
光ドロップを大量に作れるモンスター
光属性強化の覚醒スキルで火力を上げる
シュウミンの瞬間火力は非常に高いが、光ドロップを大量に消した場合のみ。光ドロップの枯渇を避けるため、ダンジョン道中はなるべく少ない個数で突破する。光属性強化覚醒で列消し時の火力を少しでも底上げしよう。
光属性強化を複数持っているモンスター
おすすめのアシストスキル
光ドロップを大量に生成できるモンスターをアシストするのがおすすめ。また、アシスト装備で光属性強化の覚醒スキルを増やすのも選択肢の一つだ。
おすすめアシストモンスター
光属性強化重視の超究極シュウミンパ0
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
297ステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
41,840 | 3,700 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
306.25倍 | 43.75% | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() 13個 | ![]() 8個 | ![]() +3秒 | ![]() 100% | ![]() 5個 | |||||
![]() 2個 | ![]() 2個 | ![]() 2個 | ![]() 2個 | ![]() 1個 | |||||
![]() 1個 | ![]() 1個 | ![]() 1個 |
回復ドロップ強化覚醒枠を編成
シュウミンパは回復力が低くなりがち。そのため、光ドロップを大量に作れるモンスターの中でも回復ドロップ強化覚醒を持つ転生アポロンを優先的に編成した。回復ドロップ強化覚醒により。回復ドロップ4個消し時の回復力が上昇する。
回復ドロップ強化覚醒枠のモンスター
ヨグソトースはHP回復&陣スキル要員
ヨグソトースはステータスも強力だが、スキルがシュウミンパによく噛み合っている。HPの維持が大変なシュウミンパで、HPを大幅に回復しつつ光ドロップも大量に作れるヨグソトースは非常に優秀。追加攻撃が発動しやすい点も良い。
回復力補正&追加攻撃要員でサリアを編成
チーム回復強化覚醒持ちのサリアを編成することで、回復力の底上げをしている。また、シュウミン自身が超追加攻撃を持っているが、必要ドロップ数がかなり多く超追加攻撃の発動は難しい。そのため、通常の追加攻撃要員としても採用した。
ログインするともっとみられますコメントできます