鎧騎士杯(ランキングダンジョン/ランダン)の攻略方法をまとめています。鎧騎士杯で高得点/ハイスコアの狙える立ち回りや、3%ボーダー(王冠ボーダー)と10%ボーダーの予想を掲載していますので参考にして下さい。
開催期間 | 10/07(月)00:00~10/14(月)23:59 |
---|
【鎧騎士杯の攻略】
鎧騎士杯の最終王冠ボーダー8
たけなまさんのボーダー予想
※ご本人から掲載許可をいただいています。
たけなまさんのTwitterアカウントはこちら【ランキングダンジョンボーダー】
— たけなま (@takenama2525) October 14, 2019
鎧騎士杯、終了時の
王冠ボーダーラインは
【331,879点】
|
おつかれさまでしたhttps://t.co/XKrrThObIo#ランダン pic.twitter.com/JjwqoNgYtQ
鎧騎士杯の基本情報と早見表8
基本情報
経験値 | 35,570 |
---|---|
コイン | 37,300 |
制限・強化 | アシスト無効 |
出現モンスターと先制行動
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() HP:200万 | 状態異常無効:5ターン 全属性ダメージ99%減少:3ターン |
B2 | ![]() ![]() HP:800万 | 状態異常無効:5ターン 全属性ダメージ99%減少:3ターン |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:2000万 | 状態異常無効:5ターン 全属性ダメージ99%減少:3ターン |
敵の行動と注意点8
知っておくべき敵の行動

階層 | 敵の行動 |
---|---|
B1 | 【3ターン目】 属性変化1マス:10ターン |
B2 | 特になし |
B3 | 【毎ターン】 盤面を暗闇状態にする 【3ターン目】 覚醒スキル無効:1ターン |
簡単にクリアするには
※クリアだけでもしたい方向けの情報です
3ターンは0コンボで耐久
出現する3体の敵モンスターは、3ターンの間99%ダメージカットする。ダメージを与えるのは簡単ではないので、3ターン耐久後に倒しに行くのが楽。
覚醒無効回復スキルだけ用意しておく
ボス戦は軽減解除と同時に覚醒スキル無効を使用してくるので、覚醒回復スキルは用意しておこう。それ以外は特にスキルで対策してなくても簡単に倒すことができる。
鎧騎士杯で高得点を出すコツと立ち回り8
高得点獲得に重要なポイント
- コンボアタッカーを編成しておく
- 倒せる十字の個数を把握しておく
- 十字パズルをいかに早く組むか
【1】コンボアタッカーを編成
盤面で組めるコンボ数が多いので、コンボで火力を出せるモンスターを編成するのがおすすめ。コンボ強化や超コンボ強化を複数所持するモンスターを編成しておこう。
【2】十字の個数を把握
今回のパーティでは十字を組むごとに攻撃力が3倍になる。階層ごとにHPが異なるので、自分のパーティでどのくらいの火力を出せるのか把握しておくことが重要になる。
【3】パズルをいかに早く組むか
今回のランダンは残りタイムによる加点が2.5倍になる。ダメージを与えられない敵をいかに早く倒すかが重要なので、パズルスピードを上げてできる限りタイムを残したい。
平均コンボ数も重要
残りタイムスコアは2.5倍になるが、全3階層と平均コンボ数も稼ぎやすい。加点にボーナスはないが、平均コンボ数が多いほど高得点を狙いやすくなる。
「〜のみ目覚め」のスキルが効果的
平均コンボ数を伸ばすために、「〜のみ落ちてくる」の目覚めスキルが非常に効果的。特に豪鬼はトラゴンの4色消しも同時に発動できるため、最適サブになりうる。
パーティの組み方と高得点編成例8
パーティ例1
立ち回り
B1 | 豪鬼を使用 盤面の木と回復を全て消すイメージをしつつ、十字消し×2の全力コンボで突破 |
---|---|
B2 | 豪鬼を使用 十字消し×3の全力コンボで突破 |
B3 | アイアンメイデンジャンヌを使用 十字消し×4の全力コンボで突破 |
※盤面や落ちコン次第では倒せないことがあります。

パーティ例2
立ち回り
B1 | 仮面ライダーWを使用 全力コンボで突破(十字なし) |
---|---|
B2 | 十字消し1個で全力コンボ |
B3 | 十字消し2個で全力コンボ |
※盤面や落ちコン次第では倒せないことがあります。

パーティ例3
※スキルブーストバッジを使用
※ソニアアナザーは超覚醒でスキルブースト
B1 | ソニアアナザーと豪鬼を使用 火または闇の十字消しを2個組み、 落ちコンで水と光が消えるのを祈る |
---|---|
B2 | 豪鬼を使用 十字消し×3の全力コンボで突破 |
B3 | アイアンメイデンジャンヌを使用 十字消し×3〜4の全力コンボで突破 |

鎧騎士杯のランキング報酬8
区分 | 報酬内容 |
---|---|
3% | 王冠 イベントメダル虹 古代の三神面 ダイヤドラゴンフルーツ スーパーノエルドラゴン ニジピィ 魔法石1個 7周年記念たまドラ +ポイント297 一度きりのプチノエルラッシュ! |
10% | イベントメダル虹 古代の三神面 ダイヤドラゴンフルーツ スーパーノエルドラゴン ニジピィ 魔法石1個 7周年記念たまドラ +ポイント297 一度きりのプチノエルラッシュ! |
20% | 古代の三神面 ダイヤドラゴンフルーツ スーパーノエルドラゴン ニジピィ 魔法石1個 7周年記念たまドラ +ポイント297 一度きりのプチノエルラッシュ! |
30% | ダイヤドラゴンフルーツ スーパーノエルドラゴン ニジピィ 魔法石1個 7周年記念たまドラ +ポイント297 一度きりのプチノエルラッシュ! |
40% | スーパーノエルドラゴン ニジピィ 魔法石1個 7周年記念たまドラ +ポイント297 一度きりのプチノエルラッシュ! |
50% | ニジピィ 魔法石1個 7周年記念たまドラ +ポイント297 一度きりのプチノエルラッシュ! |
60% | 魔法石1個 7周年記念たまドラ +ポイント297 一度きりのプチノエルラッシュ! |
70% | 7周年記念たまドラ +ポイント297 一度きりのプチノエルラッシュ! |
80% | +ポイント297 一度きりのプチノエルラッシュ! |
100% | 一度きりのプチノエルラッシュ! |
鎧騎士杯の最新情報8
鎧騎士杯はリーダーフレンド固定で開催
リーダーが光ナヴィ、フレンド(助っ人)が超新龍トラゴンで固定されたランキングダンジョン。7×6盤面&十字消し&多色という高度なパズル力が求められる内容になっている。
▼固定パーティの詳細ステータスはこちらアシスト無効の制限あり
鎧騎士杯はアシスト無効の制限がある。サブとして編成するキャラは、単体性能が高く相性の良いモンスターに限られてしまう。手持ちに左右されるランキングダンジョンだ。
残りタイムスコアが2.5倍
今回は残りタイムによるスコアが2.5倍になる。高得点を狙うには、難易度の高いパズルをこなしつつ誰よりも高速でクリアする必要がある。
参加するだけでプチノエルラッシュ
鎧騎士杯は参加するだけで「プチノエルラッシュ」「魔法石」の報酬が受け取れる。上位を狙うつもりのないプレイヤーでも、クリアだけはしておきたい。
王冠ボーダーは3%
上位3%に入ることで王冠を受け取れる。残りタイムスコアが大きいため、スコアの変動も激しいと予想。王冠狙いのプレイヤーは気を抜かずに挑みたい。
王冠の種類や効果を解説鎧騎士杯の固定パーティの詳細ステータス8
固定キャラの性能詳細
モンスター | スキル リーダースキル |
---|---|
全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 【7×6マス】 ドロップ操作を5秒延長。 3色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が5倍。 | |
全ドロップを火、水、木、光ドロップに変化。 2ターンの間、受けるダメージを半減。 4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍、2コンボ加算。 5属性いずれかの5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。 |
出現する敵と攻撃パターン
B1
赤騎士・ニム
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
2,000,000 | 通常攻撃なし | 0 | 1ターン |
先制 | |||
ナイトアーマー ・状態異常無効:5ターン 騎士の誇り ・ダメージ99%軽減:3ターン |
HP100〜0% |
---|
【※3回目の行動時以下をまとめて使用】 ピンポイント ・1マスが1秒間隔で属性変化:10ターン クアドラブルショット ・2,472ダメージ(連続攻撃) |
クアドラブルショット ・2,472ダメージ(連続攻撃) |
B2
魔騎士・クレーゼ
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
8,000,000 | 通常攻撃なし | 0 | 1ターン |
先制 | |||
ナイトアーマー ・状態異常無効:5ターン 騎士の誇り ・ダメージ99%軽減:3ターン |
HP100〜0% |
---|
【※3回目の行動時以下をまとめて使用】 イービルクレスト ・攻撃力が2.5倍:1ターン デスヴァイパースラッシュ ・1,260(2.5倍時:3150)ダメージ(連続攻撃) |
デスヴァイパースラッシュ ・1,260(2.5倍時:3150)ダメージ(連続攻撃) |
B3
紅嵐の鎧騎士・デルガド
アイコン | ドロップ | ||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | なし | ||
HP | 攻撃力 | 防御力 | 行動ターン |
20,000,000 | 通常攻撃なし | 0 | 1ターン |
先制 | |||
ナイトアーマー ・状態異常無効:5ターン 騎士の誇り ・ダメージ99%軽減:3ターン |
HP100〜0% |
---|
【※3回目の行動時以下をまとめて使用】 翠玉の明光 ・覚醒スキル無効:1ターン アックスバッシュ ・3,870ダメージ ・全ドロップを暗闇状態にする |
アックスバッシュ ・3,870ダメージ ・全ドロップを暗闇状態にする |
ログインするともっとみられますコメントできます