パズドラの橘右京(たちばなうきょう)の評価記事です。橘右京におすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
橘右京の関連記事
サムライスピリッツコラボの当たりと最新情報橘右京の評価点とステータス14

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.0/10点 | 9.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス14
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水 | バランス | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4825(5784) | 2405(2883) | 665(757) | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、受けるダメージを半減。 1ターンの間、水属性の攻撃力が3倍。 (ターン:15 → 10) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
水属性のHPと攻撃力が2倍。 ドロップ操作を2秒延長。 5コンボ以上で攻撃力が7倍、回復力は2倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
橘右京の進化はどれがおすすめ?
無効貫通要員が欲しいなら究極前橘右京
通常の究極前橘右京は、ダメージ無効貫通に加えて4種類のキラーを持つ。ピンポイントな場面でしか使えないが、キラーが刺さる敵に対しては無効貫通要員として大活躍できる。水の貫通役が欲しければ、究極前橘右京がおすすめ。
究極橘右京はスキルが少し微妙
究極橘右京はチームHP強化やコンボ強化といった汎用性の高い覚醒を多く所持しており、幅広いパーティに編成できる性能。ただスキルがやや弱く、使う場面はそこまで多く無い。
水パ使いならアシスト進化もあり
橘右京はどの形態も無難に強く、使える性能。その中でも橘右京装備は、水ドロップ強化4個&操作時間延長+を付与できるかなり強力なアシスト装備。水属性パーティにアシストするだけで、パーティ全体の火力を大きく底上げできる。水パ使いなら1体は欲しい代物だ。
【アンケート】進化はどれにする?
橘右京のリーダー/サブ評価
橘右京のリーダー評価14
初心者でも扱いやすいコンボリーダー
リーダーフレンドで組んだ時、最大で196倍の攻撃倍率を発動できるコンボリーダー。5コンボするだけで最大攻撃倍率が発動する上に、操作時間延長効果も持っているので使い勝手が良い性能だ。
HPと回復補正で耐久性能が高い
橘右京は水属性のHPを2倍、5コンボ以上した時回復力が2倍になるため、大ダメージやダメージ後の復帰もしやすい。編成次第では高難易度ダンジョンを攻略できる耐久性能を持っている。
橘右京のサブ評価14
無効貫通要員として強力
橘右京は覚醒スキルでダメージ無効貫通を持っており、超覚醒で2個目を付与できる。また覚醒スキルでキラー4種を持っているので、ダメージ無効貫通アタッカーとして優秀な性能だ。
やや扱いづらいスキル
橘右京はダメージ半減+水属性3倍エンハンススキルを持っている。両方の効果を活かせる場面は少なくやや使い勝手が悪いスキルだ。
橘右京の総合評価と使い道14
リーダー/サブともに優秀な性能。特にリーダーとしては扱いやすい上に火力/耐久力を兼ね備えているためダンジョンの初見攻略なので使える性能だ。
橘右京のテンプレパーティ橘右京の超覚醒おすすめ
橘右京は超覚醒させるべき?
橘右京はアタッカーとして優秀な性能。超覚醒させることで長所をより伸ばすことができるので、優先的に超覚醒させよう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒14
ダメージ無効貫通がおすすめ
橘右京は覚醒スキルでダメージ無効貫通を持っている。超覚醒で2個目のダメージ無効貫通を付与でき、無効貫通要員としてさらに強力になるのでおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
![]() HP強化 | チームのHPが5%アップする。 ▶︎チームHP強化の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
橘右京の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ14
潜在覚醒の関連記事
橘右京のスキル上げ方法14
橘右京はスキル上げすべき?
リーダー/サブとして優秀な性能なため、優先的にスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
橘右京のスキル上げ素材
橘右京のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水 | バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
26 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3835 | 1910 | 368 |
プラス297 | 4825 | 2405 | 665 |
限界突破+297 | 5784 | 2883 | 757 |
リーダースキル
・・・・・・御免 |
---|
水属性のHPと攻撃力が2倍。 ドロップ操作を2秒延長。 5コンボ以上で攻撃力が7倍、回復力は2倍。 |
スキル
秘剣 ささめゆき |
---|
1ターンの間、受けるダメージを半減。 1ターンの間、水属性の攻撃力が3倍。 |
ターン:15→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | ドラゴンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 神タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 攻撃タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 体力タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | スキル使用時に声が出る |
ログインするともっとみられますコメントできます