パズドラの四季神葵の評価記事です。四季神葵(しきがみあおい)におすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
四季神葵の関連記事
ガンホーコラボの当たりと最新情報四季神葵の評価点とステータス2

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0/10点 | 8.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス2
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/火 | 悪魔/バランス | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5110(6140) | 2625(3158) | 792(916) | |||||||||
スキル | |||||||||||
2ターンの間、敵の防御力が0になる。 HPを全回復。 光ドロップを闇ドロップに変化。 (ターン:16 → 10) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
闇属性のHPが2倍、攻撃力は5倍。 ドロップ操作を3秒延長。 火か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
四季神葵の進化はどれがおすすめ?
サブ性能の高いダークカラーがおすすめ
似たような覚醒スキルを持つが、ダークカラーのHP50%以下強化の方が火力を出しやすい。またダークカラーは最短6ターンで使える両端固定変換スキルを持つため、攻撃色の確保がしやすい。周回/攻略ともに優秀なダークカラーがおすすめ。
【アンケート】どっちがおすすめ?
四季神葵のリーダー/サブ評価
四季神葵のリーダー評価2
扱いやすい十字消しリーダー
四季神葵は盤面最大で約46000倍の超火力を出せる十字消しリーダー。リーダースキルで操作時間を6秒延長できるので、比較的パズルも組みやすく十字消しリーダーの中では扱いやすい部類だ。
HP補正で大ダメージに強い
リーダーフレンドで組んだとき、闇属性のHPが4倍になる。先制ダメージなどの大ダメージに強く幅広いダンジョン攻略が可能だ。
ギミック対応力はない
十字消しリーダーの宿命ともいえるが、追加攻撃や無効貫通との相性が非常に悪い。出現ギミックの多い現環境のダンジョンでは活躍しづらい性能だ。
四季神葵のサブ評価2
キラー特化のアタッカー
火力覚醒としてHP80%以上強化とマシン/悪魔キラーを2個ずつ持っている。また超覚醒させることでダメージ無効貫通かコンボ強化を付与できるので、火力に特化している。
防御0スキルが有用な場面が少ない
四季神葵は敵の防御力を0にするスキルを持っている。防御力を0にしなければいけない場面は限られているため汎用性に欠ける。スキル目的での使用は少ないモンスターだ。
四季神葵の総合評価と使い道2
リーダーとしては十字消しを必要とするものの、操作時間延長効果もあり比較的扱いやすい性能だ。サブとしてはスキルは使う場面が限られるが火力要員としては優秀だ。
四季神葵のテンプレパーティ四季神葵の超覚醒おすすめ
四季神葵は超覚醒させるべき?
四季神葵はアタッカーとして優秀な性能。超覚醒させることで長所をさらに伸ばせるので、優先的に超覚醒させよう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒2
ダメージ無効貫通かコンボ強化がおすすめ
四季神葵は豊富な火力覚醒を持っている。超覚醒でダメージ無効貫通かコンボ強化を付与できれば、さらに火力に特化した性能にできるのでおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
四季神葵の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ2
潜在覚醒の関連記事
四季神葵のスキル上げ方法2
四季神葵はスキル上げすべき?
リーダー/サブとして起用するなら、スキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
四季神葵のスキル上げ素材
四季神葵のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/火 | 悪魔/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
36 | ★7 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4120 | 2130 | 495 |
プラス297 | 5110 | 2625 | 792 |
限界突破+297 | 6140 | 3158 | 916 |
リーダースキル
俺にしか見えないものがある |
---|
闇属性のHPが2倍、攻撃力は5倍。 ドロップ操作を3秒延長。 火か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3.5倍。 |
スキル
ディストラクション |
---|
2ターンの間、敵の防御力が0になる。 HPを全回復。 光ドロップを闇ドロップに変化。 |
ターン:16→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | マシンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | マシンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 悪魔タイプモンスターに対して 攻撃力がアップする |
![]() | 悪魔タイプモンスターに対して 攻撃力がアップする |
![]() | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() | HP80%以上で攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます