パズドラのエンマ大王(えんまだいおう)の評価記事です。エンマ大王はどっちが強いか、超覚醒や潜在覚醒のおすすめ、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
エンマ大王の関連記事
妖怪ウォッチコラボの当たりと最新情報エンマ大王の評価点とステータス12

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス12
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/火 | バランス/悪魔 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4600(5503) | 2408(2886) | 780(901) | |||||||||
スキル | |||||||||||
バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。 (ターン:16 → 11) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
4コンボ以上で攻撃力が上昇(4倍)、最大10倍(10コンボ)。 光の2コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
エンマ大王の進化はどれがおすすめ?
唯一性の高い究極進化が優先
覚醒エンマ(究極進化)のスキルは火と木を15個ずつ生成するスキルで、確定10コンボ盤面を作ることが出来る。主にランダンで活躍するスキルで貴重。まずは覚醒エンマの確保を優先するのがおすすめだ。
次点でアシスト進化がおすすめ
アシスト進化は覚醒、スキルともに汎用性が高く使いやすい性能。ランダンなどにこだわらないのであれば、使いやすいアシスト進化を所持しておきたい。
【アンケート】どれがおすすめ?
エンマ大王のリーダー/サブ評価
エンマ大王のリーダー評価12
最大625倍の高火力リーダー
リーダーフレンドで組んだ時、最大で625倍の攻撃倍率を発動できる。最大攻撃倍率を発動するには光2コンボ含む10コンボが必要で通常盤面での運用は難しいが、パーティ全体で高火力を出せる。
回復補正で復帰力が高い
エンマ大王は光2コンボ以上した時、回復力に2.5倍の補正がかかる。HP補正やダメージ軽減はないものの、ダメージ後の復帰がしやすいパーティを組める。
エンマ大王のサブ評価12
追加攻撃で根性対策が可能
エンマ大王は覚醒スキルに追加攻撃を持っている。自身のスキルで回復ドロップを作ることはできないが、根性対策として有用なモンスターだ。
バインド/覚醒無効回復+4色陣スキルが優秀
エンマ大王のスキルはバインドと覚醒無効全回復と4色陣。バインド対策をしつつ4色陣で高火力も狙えるため優秀なスキルだ。
エンマ大王の総合評価と使い道12
攻撃倍率が高いリーダーとしての運用がおすすめ。通常盤面では最大攻撃倍率を出すのが難しいので、7×6盤面リーダーと組み合わせて使おう。
エンマ大王におすすめの超覚醒
エンマ大王は超覚醒させるべき?
超覚醒させることで、火力の底上げやパズルの安定、ギミック対策などが出来る。プラスポイントに余裕があれば超覚醒させておこう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒12
コンボ強化がおすすめ
火力アップにつながるコンボ強化を選択するのがおすすめ。超コンボ強化も同時に発動できれば、アタッカーとしての活躍も可能。エンマ大王をリーダーで起用するなら操作時間延長+でパズル時間を確保するのもありだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() 延長+ | 操作時間を1秒延長する。 |
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
エンマ大王におすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒12
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 操作時間のサポートに特化した性能に。 |
潜在覚醒の関連記事
エンマ大王のスキル上げ方法12
エンマ大王はスキル上げすべき?
攻撃色の確保やバインド対策が行えるスキルを持つ。スキル上げしなくても運用は可能なので、余裕があればスキル上げをする程度で構わない。
おすすめのスキル上げダンジョン
エンマ大王のスキル上げ素材
エンマ大王のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/火 | バランス/悪魔 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
20 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3610 | 1913 | 483 |
プラス297 | 4600 | 2408 | 780 |
限界突破+297 | 5503 | 2886 | 901 |
リーダースキル
妖魔界の若き王 |
---|
4コンボ以上で攻撃力が上昇(4倍)、最大10倍(10コンボ)。 光の2コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。 |
スキル
覇王閻魔玉 |
---|
バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。 |
ターン:16→11 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 10コンボ以上で攻撃力が かなりアップする |
![]() | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
ログインするともっとみられますコメントできます