4/17(金)のニコニコ生放送において発表されたファイナルファンタジーコラボモンスターの暫定的なスキルやリーダースキルに関する考察をまとめています。
目次
クラウド・ストライフ

リーダースキル
攻撃タイプのHPが2倍、攻撃力は2倍。スキル使用時、攻撃力が1.5倍。
スキル
的全体に攻撃力x20倍の光属性攻撃。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
スキルを2ターン短縮するスキル
未確定の情報ではあるが、スキルターンに関わるのう力を持つようだ。スキルブーストとあわせることでターンの重いスキルも使いやすくなるので、パーティの構成に色々と変化が出そうだ。
ジタン・トライバル

リーダースキル
木属性と光属性の攻撃力が3倍。ドロップ操作時間を2秒延長。
スキル
特定のスキルがランダムで発動
コンボパーティ推奨?
常にドロップ操作時間を延ばすリーダースキルは今までにもあったが、更に攻撃力に倍率が加わっている。ランダムで発動するというスキル次第で、リーダーかサブ向のキャラかが決まるだろう。
スコール・レオンハート

リーダースキル
3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大で8.5倍。
スキル
敵1体に攻撃力x50倍の攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
コンボパーティーのリーダー
「自分以外の味方スキルが○ターン溜まる」というスキル効果が特徴的であり、この点に変わりはないだろう。また、条件や最大倍率に変化はあるだろうが、コンボパ系のリーダースキルを持っていることにも変化はなさそうだ。
リノア・ハーティリー

リーダースキル
回復タイプのHPと攻撃力がほんの少し上昇。水の1コンボ以上で攻撃力が上昇、最大で4倍。
スキル
特定のスキルがランダムで発動。
水属性回復タイプパーティのリーダー
回復タイプに関係するリーダースキルを持つことは間違いないだろう。スキルに関する情報が少なすぎるため、断言はできないが現状では使いにくいモンスターになりそうだ。
ログインするともっとみられますコメントできます