ヒカリのリーダー/サブ最新評価や使い道を掲載しています。入手方法やスキル上げ情報も記載しています。
神羅万象コラボの当たりと最新情報ヒカリの評価点とステータス0

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 2.0/10点 | 4.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 光/光 | 回復/神 | × | |||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3295(5600) | 1730(2965) | 938(1579) | |||||||||
| スキル | |||||||||||
| 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。 (ターン:13→8) | |||||||||||
| リーダースキル | |||||||||||
| 回復タイプのHPと攻撃力が2倍。 スキル使用時、回復タイプの回復力が2倍。 | |||||||||||
| 覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる潜在キラー | |||||||||||
マシン | 神 | 体力 | 回復 | ||||||||
悪魔 | ドラゴン | 攻撃 | バランス | ||||||||
おすすめの超覚醒スキル
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
| 覚醒スキル | 効果と特徴 |
|---|---|
HP80%以上強化 | HP80%以上時に 攻撃力が1.5倍になる。 ▶HP80%以上強化の詳細と使い方 |
ドラゴンキラー | ドラゴンタイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
攻撃キラー | 攻撃タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
ヒカリのリーダー/サブ評価
ヒカリのリーダー評価0
耐久力が高めのリーダー
ヒカリは回復タイプのHP2倍の常時倍率と、スキル使用時に回復タイプの回復力が2倍の倍率を持つ。耐久力だけなら充分な性能を持つリーダーだ。
攻撃倍率が非常に低い
ヒカリの持つ攻撃倍率は回復タイプの常時2倍のみ。火力がほとんど出ないので、リーダーとして運用するのは厳しい。
ヒカリのサブ評価0
覚醒スキルとスキルが噛み合っている
完全バインド耐性であり、スキルでバインドを2ターン回復できるためバインド対策に使えるモンスター。バインド対策が可能なガチャ限モンスターを持っていなければ使用する機会がある。
レベル110時のステータスが高い
ヒカリはレベル99ではステータスが低いモンスターだが、レベル110まで育成するとステータスが非常に高くなる。どのステータスも高水準になり、特に攻撃約3,000と回復約1,500は非常に優秀。
超覚醒で2種のキラーを持つ
ヒカリは超覚醒でドラゴンキラーか攻撃キラーを設定可能。どちらも潜在キラーを設定できるタイプであり、限界突破すれば攻撃力も高いので火力を出せる。
ヒカリの総合評価と使い道0
ドロップ入手できるバインド対策モンスターの中では優秀な性能。バインド対策要員がいない場合に使おう。限界突破すればステータスが高くなるのも特徴だ。
ヒカリにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
| 潜在 | おすすめのポイント |
|---|---|
回復強化系 | 回復力が高く伸び幅が大きいので、 パーティの復帰性能に貢献できる。 |
ドラゴンキラー | 超覚醒でドラゴンキラーを設定できる。 |
攻撃キラー | 超覚醒で攻撃キラーを設定できる。 |
カラフル軽減 | ほかに有効な潜在覚醒が少なく、 余っていれば付けておいて良い。 |
潜在覚醒の関連記事
ヒカリのスキル上げ方法0
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
天聖輝神ヒカリ

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 光/光 | 回復/神 | × |
| コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
| 30 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 2305 | 1235 | 641 |
| プラス297 | 3295 | 1730 | 938 |
| 限界突破+297 | 5600 | 2965 | 1579 |
リーダースキル
| 輝神の神託 |
|---|
| 回復タイプのHPと攻撃力が2倍。 スキル使用時、回復タイプの回復力が2倍。 |
スキル
| 光輝・天照輪 |
|---|
| 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。 |
| ターン:13→8 |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すと バインド状態が3ターン回復する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
入手方法
水晶天子ヒカリ・一鬼からの究極進化
進化素材
| 素材モンスター |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
水晶天子ヒカリ・一鬼

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 光/光 | 回復 | × |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 20 | ★5 | 400万 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 2105 | 1135 | 611 |
| プラス297 | 3095 | 1630 | 908 |
リーダースキル
| 新世界の神子 |
|---|
| 回復タイプのHPと攻撃力が2倍。 |
スキル
| 光輝・天照輪 |
|---|
| 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。 |
| ターン:13→8 |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
入手方法
水晶天子ヒカリ・天地からの進化
進化素材
| 素材モンスター |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
水晶天子ヒカリ・天地

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 光 | 回復 | × |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 10 | ★4 | 707,107 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 1053 | 504 | 323 |
| プラス297 | 2043 | 999 | 620 |
リーダースキル
| 乱世を憂う少女 |
|---|
| 回復タイプの攻撃力が2倍。 |
スキル
| 光輝・天照輪 |
|---|
| 回復力×10倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。 |
| ターン:13→8 |
覚醒スキル
なし
ログインするともっとみられますコメントできます