パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
確率で考えてます。
まず、ラインナップを見て狙いのキャラを含めた『石が5個でこのキャラが手には入るならまぁいいかな』と思えるキャラを数えて、合計の%を計算します。
その確率が30~50%くらいあれば、手持ちの石や時期(次に何のガチャが控えていそうかなど)を考慮して引きます。
今はだんだんと年末&正月に向けて石を貯めたい時期なので、当たっても良いと思えるキャラが50%くらいいないと引かないです。
もちろん、本狙いのキャラが代用の効かない唯一無二性能で、比較的狙いやすいキャラ(金卵やコラボの☆6)ならばもう少し追います(*^^*)
銀魂コラボでは、坂本と新八は金卵で便利なアシストなので出るまで引こうと追いました。ワンチャン神威欲しかったですしw(もちろん出ませんでしたが)
自分のガチャ運が悪いことは良くわかっているので、例えそれがめちゃくちゃ欲しいキャラだとしても高レア度の1~2点狙いでそれ以外のキャラは外れーとかなら絶対に引かないです。龍喚士ガチャはオメガとイデアルが超絶欲しいですが、それ以外の☆5~6キャラが被りでもうどれも要らないので泣く泣く諦めです。。。さすがに石10個で6.5%の可能性は追えない。
ガチャ衝動の抑え方ですが、外れ(自分にとって要らないキャラ)を引く確率が何%あって、それを引いた時どのくらいゲンナリするか、みたいなことを考えれば少しは落ち着くのではないかとww
ガチャは危険ですね。いい引きもあれば悪い引きもある。いい引きを経験するとついつい回したくなる(笑)
そこで、皆さんのガチャスタイルを教えてください(コラボなどキャラがある程度かぎられている時を想定してお願いします)。
①基本コンプ
②狙いをひくまで。
③金額決めて(いくらまで?)
④手持ちの石を目安に
あと、深追いやめよ〜回すのここまで!って決めてても、今回のsns連携のプレゼントのようなものがあると引きたくなりますよね〜そんな衝動を抑える何か工夫とかありますか?(今の私が衝動に駆られているので、良きアドバイスをお願いしますw)
確率は重要ですよね。何だか確率がオープンになってから確率相応の当たりになったきがします。あと確率からゲンナリイメージすると引くのをためらいそうです(笑)