質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇アテナのサブに関して

皆さんどんなサブ、継承を使ってますか?
色々入れられるので皆さんがどんなパーティーにしているのか知りたいです

よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (4)

あれこ Lv116

私の名前をクリックするとブログに飛べます
私の闇アテナパをまとめてあるので参考になる部分は参考にしてみてください

  • カッぺ凶二郎 Lv.7

    丁寧に書かれていてとても参考になりました。バランスの調整はなかなか難しいですが頑張ります。神キラーをここまで使いこなそうとしてる人ははじめてみました。理にかなってます

闇アテナにはティフォンアナ継承
転生アヌビス(ステが優秀+闇欠損対策
覚醒ハク(言わずもがな3色陣+ヘイスト
闇メタ(闇強化+軽減+継承元
バルバロッサ(way3個とスキル封印2個+水欠損対策
覚醒ツキヨミ(コンボ吸収対策+指貼り直し
基本的に上記のを使い分け…してます
まだ育ててない子いっぱいだけど基本的に強い
(育てきったらどうなるか...考えるだけで怖い

  • カッぺ凶二郎 Lv.7

    バルバロッサは意外でした。水もwayで組む事が多いので参考になりました!

ラテ Lv22

闇アテナ(闇アテナ)
イザナギX(覚醒ロキ←ファセット欲しい・・・)
ハロロズエル(リューネ)
ドゥルガー(ルミエル)
覚醒ペルセポネ(覚醒ペルセポネ)
です。

封印100%なんで、ソロバッチは指か回復にしてます。

イザナギXの所に、封印2持ちの女の子が入れば・・・(´・ω・`)

  • カッぺ凶二郎 Lv.7

    イザナギxって封印2こもちなんですねー。すきぶもeayもあるしいいキャラですね。はろろずほしいです

現状、
闇アテナ継承なし
転生ハーデス 指と火力要員
水着ヴァルキリー 軽変換枠 場合によってエスカマリ継承します
ノクティス 指確保と軽変換枠 たまに水を消しちゃいますが使えます。
自由枠1
ヨミドラ 覚醒セポネ 覚醒ハク グリーダなど
ダンジョンによって入れ替えます

バッジは封印耐性をつけて、操作時間はハーデスのスキルでカバーしてます。
変換が足りないので、軽変換多めの継承は少なめで威嚇含めてターン回してます。

今のところは次のエヴァコラボの
シェアトシンジ待ちです。
欠損対策としてかなり使えそうです。

  • カッぺ凶二郎 Lv.7

    ノクティスいいですよね。引いとけばよかった。。エヴァの変換は絶対引きます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×