タクマサカザキのリーダー/サブ最新評価や使い道、究極進化の3Pカラーとどっちがおすすめかを掲載しています。アシスト評価やおすすめの潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
KOFコラボの当たりと最新情報はこちらタクマサカザキの評価点とステータス0

タクマサカザキの評価点
※通常と3Pカラーの違いは覚醒スキルのみです。
キャラ | リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|---|
![]() | 6.0 | 6.0 | 6.0 |
![]() | 6.0 | 6.0 | 6.0 |
タクマサカザキはどっちがおすすめ?0
火力要員としては3Pカラーがおすすめ
タクマサカザキはスキブ3持ち、3Pカラーはコンボ強化とマシンキラー持ち。スキブ3のモンスターは数多くいるが、コンボ強化とマシンキラーを同時に持ち合わせているモンスターは少ない。覚醒スキルの貴重さから、3Pカラーがおすすめだ。
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/火 | 体力 | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4815 | 2105 | 297 | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、受けるダメージを無効化。 1ターンの間、光と火属性の攻撃力が2.5倍。 (最短:20ターン) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
光を6個以上つなげるとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 スキル使用時、攻撃力が2.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
覚醒(3Pカラー) | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
タクマサカザキのリーダー/サブ評価
タクマサカザキのリーダー評価0
最大倍率が出しづらい
最大倍率を出すためにはスキルを使用する必要がある。スキル使用なしだと9倍しか出せず火力不足が否めない。自身のスキルは最短20ターンと重いので、スキルターンの軽いモンスターをサブに編成して対処しよう。
タクマサカザキ(通常)のサブ評価0
光属性パーティのスキルブースト要員として
通常のタクマサカザキは、スキルブーストを3つ持っている。光属性パーティのスキブ要員として活躍できる。ただスキブ3個持ちのモンスターは多いため、優先的に使用するほどではない。
タクマサカザキ(3Pカラー)のサブ評価0
マシンタイプに対する火力要員として
3Pカラーのタクマサカザキは、コンボ強化とマシンキラーを持っている。さらに潜在マシンキラーも付けることができるため、マシンタイプに特化した火力要員として起用できる。
タクマサカザキの総合評価と使い道0
光属性パーティの火力要員としてサブ起用
スキルが優秀なためサブやアシストで使うことが基本となる。3Pカラーのタクマサカザキはコンボ強化とマシンキラーを同時に持っているため、光属性パーティのサブに直入れしてもマシンタイプに対する火力要員として活躍できる。
タクマサカザキにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | コンボ強化やキラー発動時のダメージを さらに上昇させることができる。 |
![]() | 対マシンにさらに特化した性能にできる。 |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げについて0
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
タクマサカザキ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/火 | 体力 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
20 | ★5 | 4,000,000 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3825 | 1610 | 0 |
プラス297 | 4815 | 2105 | 297 |
リーダースキル
真・鬼神撃 |
---|
光を6個以上つなげるとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 スキル使用時、攻撃力が2.5倍。 |
スキル
勝ちに乗じて次に行くぞ |
---|
1ターンの間、受けるダメージを無効化。 1ターンの間、光と火属性の攻撃力が2.5倍。 |
ターン:24(最短:20ターン) |
覚醒スキル
通常のタクマ・サカザキ
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
分岐(3Pカラー)のタクマ・サカザキ
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | マシンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます