パズドラハロウィンヴェルダンディ(休憩の時女神ヴェルダンディ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ハロウィンヴェルダンディのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ハロウィンガチャの当たりと最新情報ハロウィンヴェルダンディの評価点とステータス55

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 9.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス55
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/木 | 神/バランス | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5845(7302) | 2612(3247) | 879(1054) | |||||||||
スキル | |||||||||||
HPを全回復。 ドロップのロック状態を解除。 全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。 (ターン:18 → 11) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
HP50%以上で攻撃力が5倍、満タン時のみ7倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力と回復力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ハロウィンヴェルダンディのリーダー/サブ評価
ハロウィンヴェルダンディのリーダー評価55
最大LF784倍の攻撃倍率で高火力を出せる
リーダーフレンドで組んだ時、HP満タン状態で回復の5個十字消しをすると784倍の倍率を発動できる。十字消しが絡む分パズル難易度は高いものの、超火力を出せる。
軽減効果で耐久力が高い
ハロウィンヴェルダンディは、回復の十字消しでダメージ半減が発動する。HP補正はないが回復補正を持っており、自身のスキルでHP回復もできるため耐久をこなせる。
HP管理が必要
HPが50%以下の時はリーダーフレンドで16倍の攻撃倍率しか出せない。運用する際はダメージ半減やスキルを活用し、HP50%を下回らないように気をつけなければいけない。
ハロウィンヴェルダンディのサブ評価55
HP全回復+3色陣スキルが強力
ハロウィンヴェルダンディのスキルはHP全回復+木/闇/回復の3色陣。陣スキルとして優秀なのはもちろんのこと、HP全回復効果があるため、耐久の手段としても使える。
サポートから火力要員までこなす覚醒スキル
覚醒スキルにスキルブースト2個、操作時間延長+、コンボ強化3個を持っている、パーティのサポートから火力要員まで幅広く活躍できる。様々なパーティに編成しやすいキャラだ。
ハロウィンヴェルダンディの総合評価と使い道55
HP制限とパズル難易度は高いので強力ではあるが優先してリーダーとして起用する機会は少ない。アタッカーとして優秀なのでサブで運用するのがおすすめだ。
ハロウィンヴェルダンディのテンプレパーティハロウィンヴェルダンディの超覚醒おすすめ
ハロウィンヴェルダンディは超覚醒させるべき?
超覚醒を付与しなくても十分運用は可能。無理に超覚醒させる必要はないので、プラスポイントに余裕があれば考えよう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒55
追加攻撃がおすすめ
超覚醒させるなら追加攻撃がおすすめ。自身の3色陣スキルで回復を作れるので、欠損時も効果を発動しやすい。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 操作不可のギミックを防げる。 ▶操作不可耐性の詳細と使い方 |
![]() | 回復縦1列消しをした時、 攻撃後に1ダメージを敵全体に与える。 ▶︎追加攻撃の詳細と使い方 |
![]() 以上強化 | HP80%以上時に 攻撃力が1.5倍になる。 ▶HP80%以上強化の詳細と使い方 |
ハロウィンヴェルダンディの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ55
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | ほかに有効な潜在覚醒が少なく、 余っていれば付けておいて良い。 |
潜在覚醒の関連記事
ハロウィンヴェルダンディのスキル上げ方法55
ハロウィンヴェルダンディはスキル上げすべき?
HPを全回復出来る3色陣スキルは非常に強力。スキル上げはしておく方が良い。
おすすめのスキル上げダンジョン
ハロウィンヴェルダンディのスキル上げ素材
休憩の時女神・ヴェルダンディのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/木 | 神/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
60 | ★9 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4855 | 2117 | 582 |
プラス297 | 5845 | 2612 | 879 |
限界突破+297 | 7302 | 3247 | 1054 |
リーダースキル
ティータイムにしましょう♪ |
---|
HP50%以上で攻撃力が5倍、満タン時のみ7倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力と回復力が4倍。 |
スキル
祝祭調律陣・木闇命 |
---|
HPを全回復。 ドロップのロック状態を解除。 全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。 |
ターン:18→11 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
入手方法
周遊の時女神・ヴェルダンディからの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
周遊の時女神・ヴェルダンディ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/木 | 神/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
50 | ★8 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4055 | 2117 | 522 |
プラス297 | 5045 | 2612 | 819 |
限界突破 | 6262 | 3247 | 976 |
リーダースキル
さあ、急ぎましょう♪ |
---|
HP80%以上で攻撃力が3倍、満タン時のみ5倍。 回復の5個十字消しでダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。 |
スキル
祝祭調律陣・木闇命 |
---|
HPを全回復。 ドロップのロック状態を解除。 全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。 |
ターン:18→11 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すと バインド状態が3ターン回復する |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すと バインド状態が3ターン回復する |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すと バインド状態が3ターン回復する |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます