パズドラの戦国ゼローグの評価記事です。戦国ゼローグにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
ゼローグの関連記事
戦国ゼローグの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
4.0/10点 | 4.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/闇 | ドラゴン/攻撃/悪魔 | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3923(4950) | 2315(2952) | 297(297) | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵のHPが15%減少。 火ドロップを強化。 (ターン:18 → 10) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
総HPが半減するが、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() |
戦国ゼローグのリーダー/サブ評価
戦国ゼローグのリーダー評価0
リーダーで使う性能ではない
リーダースキルは弱いのでリーダーでは使わない。他のキャラをリーダーにしたほうが良い。
戦国ゼローグのサブ評価0
キラー要員として使える
能力覚醒用キラーと売却キラーを持っており、超覚醒でどちらかを付与することができる。キラー特化のキャラとして採用することはできる。
お邪魔耐性要員としては微妙
お邪魔耐性を2個持つため耐性目的で採用可能だが、他の性能が弱いため優先して起用することはない。どうしてもお邪魔耐性を他で用意できない場合には使っても良い。
戦国ゼローグの総合評価と使い道0
攻略ではほぼ使うことのないモンスターだが、貴重な素材系キラーを持つので、局所的には使える場面もある。ただし優先して育成することはおすすめしない。
戦国ゼローグにおすすめの超覚醒
戦国ゼローグは超覚醒させるべき?
優先的に起用する場面はほぼないので、超覚醒させる必要はない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒0
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 能力覚醒用タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 売却用タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
戦国ゼローグにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
- | - |
潜在覚醒の関連記事
戦国ゼローグのスキル上げ方法0
戦国ゼローグはスキル上げすべき?
攻略で使うことはほぼないので、無理にスキル上げする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
戦国ゼローグのスキル上げ素材
不屈の戦国龍王・ゼローグのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/闇 | ドラゴン/攻撃/悪魔 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
60 | ★8 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2933 | 1820 | 0 |
プラス297 | 3923 | 2315 | 297 |
限界突破+297 | 4950 | 2952 | 297 |
リーダースキル
戦国龍王の逆鱗 |
---|
総HPが半減するが、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。 |
スキル
戦国龍の豪気 |
---|
敵のHPが15%減少。 火ドロップを強化。 |
ターン:18→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 能力覚醒用タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 売却用タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を 無効化することがある |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を 無効化することがある |
入手方法
龍王・ゼローグから究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
龍王・ゼローグ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇 | ドラゴン | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
50 | ★7 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2233 | 1520 | 0 |
プラス297 | 3223 | 2015 | 297 |
リーダースキル
龍の逆鱗 |
---|
ドラゴンタイプの攻撃力が3.5倍。 |
スキル
グラビティブレス |
---|
敵のHPが35%減少。1ターンの間、敵の防御力が0になる。 |
ターン:35→20 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 能力覚醒用タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 売却用タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
ヘビーメタルドラゴンから進化
ヘビーメタルドラゴン

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇 | ドラゴン | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
40 | ★6 | 883883 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1155 | 1299 | -250 |
プラス297 | 2145 | 1794 | 47 |
リーダースキル
龍の逆鱗 |
---|
ドラゴンタイプの攻撃力が3.5倍。 |
スキル
グラビティブレス |
---|
敵のHPが35%減少。1ターンの間、敵の防御力が0になる。 |
ターン:35→20 |
ログインするともっとみられますコメントできます