FFコラボパワーアップアンケートの強化キャラ考察
FFコラボ(ファイナルファンタジーコラボ)のパワーアップキャラアンケートで上方修正が決定したユウナ、ヤシュトラ、パンネロの強化内容を記載しています。簡単な評価と使い道も交えて紹介しています。

上方修正実施日
実装日 | 7/26(水)18:00頃~ |
---|
パワーアップ対象モンスターと強化内容0
上方修正はユウナ、ヤシュトラ、パンネロ

7/20(木)まで実施されていた「FFコラボパワーアップキャラアンケート」の結果が発表された。各レア度から1キャラずつ選ばれており、星6枠はユウナ、星5枠はヤシュトラ、星4枠はパンネロが選ばれた。
パワーアップ決定モンスター
上方修正の内容まとめ
モンスター | 変更点 |
---|---|
【リーダースキル変更】 4色(3色+回復)以上同時攻撃で 攻撃力が4倍。 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍。 【スキル変更】 2ターンの間、受けるダメージが半減。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 【ステータス調整】 攻撃1878→2078、回復676→896 | |
【ステータス調整】 攻撃1705→1955、回復573→753 【覚醒スキル】 追加攻撃追加 | |
【ステータス調整】 HP1930→2030、攻撃1610→1710、 回復405→495 【覚醒スキル】 バインド回復/ガードブレイク追加 |
注目すべきは今回のコラボ中に2度もパワーアップを果たしたユウナ。1度目のコンボ強化2個追加も衝撃だったが、今回の上方修正で更に強力に。残りの2体も、まだ持っているキャラの少ない覚醒が追加されたことで活躍の場が増えそうだ。
他のFFコラボキャラの評価はこちらパワーアップ後の評価と使い道0
ユウナ

リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
8.5 → 9.0点 | 9.0点 |
さらに手軽に高火力が出せるリーダーに
LFで最大攻撃倍率256倍の高倍率が出せるようになった。倍率を出すのに必要なコンボ数の下限が6から5コンボに下がったことで、よりお手軽に火力の出せる多色リーダーへと変貌した。
攻撃アップでトップクラスの火力要員に
攻撃のステータスがプラス297時に2573と、かなり高い数値に修正された。コンボ強化が発動した際の火力はトップクラスで、コンボパや多色パのサブとしても優秀な性能。
ヤシュトラ

リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
6.0点 | 7.5→8.5点 |
追加攻撃追加で当たりモンスターに
追加攻撃が追加されたことで、起用目的が大きく変化した。金卵枠なので、同じ水属性で追加攻撃を持つスクルドやアマツマガツチより入手しやすい点も嬉しい。スキブ2個持ちで完全バインド耐性、操作時間延長も2個持っており、根性対策要員として申し分ない性能。
回復アップでサポート性能も向上
完全バインド耐性で、操作延長/バインド回復/スキルブーストを2個持つことから、もともとサポート要員で優秀であった。回復のアップにより、バインド回復時の回復量アップなど、地味にその性能が向上している。
パンネロ

リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
4.0点 | 5.5 → 7.0点 |
ミトとの差別化が可能に
ガードブレイクが追加されたことで、ミトと同じ役割を持てるようになった。悪魔キラーを活かした運用ではミトが優先されるが、即時HP回復が求められる場面ではパンネロが有用。特にHP制限のあるクトゥグアパーティで使いやすい。
関連モンスターの記事
バインド回復要員として起用が可能に
完全バインド耐性や、覚醒無効回復など元々優秀なサポート要員だったパンネロ。今回バインド回復が追加されたことで、優秀な回復要員として評価が上がった。
ログインするともっとみられますコメントできます