パズドラミストルテイン(樹霊槍の勇士ミストルテイン)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ミストルテインのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ミストルテインの関連記事
ミストルテインの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.5/10点 | 5.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/木 | 攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3731(4553) | 2881(3597) | 443(487) | |||||||||
スキル | |||||||||||
火とお邪魔ドロップを木に、光と毒ドロップを回復に変化。 2ターンの間、自分の属性が木属性に変化。 (ターン:12 → 5) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
木属性の攻撃力が5倍、闇属性のHPが2.5倍。 木の2コンボ以上で攻撃力が3倍、2コンボ加算。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
ミストルテインのリーダー/サブ評価
ミストルテインのリーダー評価0
やや使いづらいリーダー
攻撃倍率は木属性に、HP倍率は闇属性にかかるキャラ。ちゃんと運用するには木/闇属性を同時に持つサブを編成する必要があり、サブ候補がやや縛られてしまう。
ミストルテインのサブ評価0
マルチ時のアシストベースとして使える
高い攻撃力とマルチブースト持ちという点を活かして、攻撃力依存のダメージスキルをアシストしてマルチ運用ができる。ダンジョンのポチポチ周回で有用なキャラだ。
木パの火力アップに貢献できる
覚醒スキルに木コンボ強化を3個持つため、パーティに編成すれば木の複数コンボをした際に火力アップが可能。自身のスキルで木と回復を生成できる点も相性が良い。
ミストルテインの総合評価と使い道0
サブとしてマルチ攻略における火力要員や、ダメージスキルの砲台として活躍させるのがおすすめ。使いやすいリーダースキルを持っているため、リーダーとしても十分起用できる。
ミストルテインの超覚醒おすすめ
ミストルテインは超覚醒させるべき?
現環境では起用する機会はほぼないので、優先してスキル上げする必要はない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒0
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() | 回復縦1列消しをした時、 攻撃後に1ダメージを敵全体に与える。 ▶︎追加攻撃の詳細と使い方 |
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
ミストルテインの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ0
潜在覚醒の関連記事
ミストルテインのスキル上げ方法0
ミストルテインはスキル上げすべき?
現環境では起用する機会はほぼないので、優先してスキル上げする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
ミストルテインのスキル上げ素材
樹霊槍の勇士・ミストルテインのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/木 | 攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
25 | ★6 | 800万(5800万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2741 | 2386 | 146 |
プラス297 | 3731 | 2881 | 443 |
限界突破+297 | 4553 | 3597 | 487 |
リーダースキル
樹霊の名槍術 |
---|
木属性の攻撃力が5倍、闇属性のHPが2.5倍。 木の2コンボ以上で攻撃力が3倍、2コンボ加算。 |
スキル
ミストルテインの風 |
---|
火とお邪魔ドロップを木に、光と毒ドロップを回復に変化。 2ターンの間、自分の属性が木属性に変化。 |
ターン:12→5 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 木ドロップで2コンボ以上すると、 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 木ドロップで2コンボ以上すると、 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 木ドロップで2コンボ以上すると、 木属性の攻撃力がアップする |
入手方法
レアガチャから入手
ログインするともっとみられますコメントできます