正月ツクヨミのテンプレパーティ
パズドラにおける正月ツクヨミのテンプレパーティ(正月ツクヨミパ)を紹介しています。正月ツクヨミパーティの編成例や組み方のコツ、おすすめのサブやアシストを記載しているので参考にしてください。

正月ツクヨミのテンプレパーティ0
テンプレパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
パーティのステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
36,622 | 5,431 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
441倍 | 43.75% | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() |
パーティの特徴
コンボ強化を持つモンスターを中心に編成した正月ツクヨミパ。長い操作時間を確保できるため、コンボが必要なパズルも安心して行える。サブに編成したアラジンで、光ドロップ強化を補っている。
おすすめのアシスト
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
光ドロップ強化を多く付与できる。 単純に火力が上昇するためおすすめ。 | |
バインド耐性+を付与できる。 バインド耐性を持たない、 アラジンなどにアシストして運用しよう。 自身のスキルも使い道がある。 | |
チームHP2個を付与できる。 補正のかからないHPが上昇するので、 耐久性能が底上げされる。 |
正月ツクヨミパーティのサブ候補0
おすすめのサブ候補
![]() | ![]() | ![]() | ![]() イルミナ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() ポルックス |
![]() | ![]() |
正月ツクヨミの性能と編成のコツ0
正月ツクヨミの性能

属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/闇 | 神/バランス | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5562(6476) | 2231(2578) | 622(687) | |||||||||
スキル | |||||||||||
全ドロップを強化。 覚醒無効状態を5ターン回復。 3ターンの間、ドロップ操作時間を5秒延長。 (最短:8ターン) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が6倍。 6コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
光ドロップ強化持ちを編成したい
正月ツクヨミのリーダースキルは、強化ドロップを含む5個消しが必要となる。ツクヨミ自身は光ドロップ強化を2個しか持たないので、サブで光ドロップ強化持ちモンスターを編成し降ってくる光ドロップを全て強化状態にしよう。
コンボ強化と好相性
正月ツクヨミはコンボリーダー。攻撃倍率を発動するには多くのコンボが必要となる。7コンボ以上で攻撃力が上昇するコンボ強化と相性がよく、リーダースキル以上の超火力を出せるようになる。
コンボ強化の倍率と所持モンスターの一覧
ログインするともっとみられますコメントできます