パズドラの百花繚乱5(百花チャレンジ/百花5)攻略と周回まとめです。パーティ編成や対策すべきギミック、ダンジョンデータも掲載しているので、パズドラ百花チャレンジ(百花繚乱5)攻略の参考にどうぞ。
目次
百花繚乱5(百花チャレンジ)の特徴とドロップ3
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
百花チャレンジが期間限定で開催

開催期間 | 10/16(月)18:00~10/31(火)23:59 |
---|---|
制限時間 | 30分 |
期間限定で称号チャレンジが開催。制限時間30分以内にクリアすれば、称号「百花」を入手できる。
称号「百花」 |
---|
![]() |
百花繚乱5(百花チャレンジ)の攻略
出現敵早見表
出現キャラと先制行動/特性3
↑タップでフロアを切り替えることができます。↑
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | 超根性(HP90%) 状態異常無効:999ターン 5000万以上ダメージ無効:999ターン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【初回行動時】 【敵HPが90%より多い】 超暗闇目覚め:99ターン ![]() ![]() 75%ダメージ軽減:999ターン 【敵HPが90%以下】 ![]() ![]() 75%ダメージ軽減:999ターン |
![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン 2億以上ダメージ吸収:5ターン ![]() ダメージ75%軽減:99ターン | |
![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ダメージ75%軽減:999ターン ルーレット6個生成:5ターン ※7×6マスの場合は10個 ![]() 【超根性発動時】 5000万以上ダメージ無効:999ターン 攻撃力1.5倍:999ターン | |
![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 落ちコンなし:10ターン 5億以上ダメージ吸収:1ターン 【超根性発動時】 5億以上ダメージ無効:999ターン ダメージ半減:99ターン | |
![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 20億以上ダメージ無効:999ターン リーダー助っ人スキル短縮:2〜6ターン サブをスキル遅延:2〜4ターン 【超根性発動時】 攻撃力が1.5倍:999ターン 攻撃力激減:99ターン リーダー助っ人スキル短縮:99ターン | |
![]() ![]() ![]() | 3ターン行動 ※HP85%以下で行動ターンが3→1 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 覚醒スキル無効:1ターン スキル封印:1ターン 【超根性発動時】 ダメージ半減:10ターン 攻撃力が1.5倍:999ターン | |
![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 6000万以上ダメージ無効:999ターン ルーレット3個生成:5ターン 【超根性発動時】 最大HPを半減:5ターン 90%ダメージ軽減:999ターン 回復力半減:10ターン | |
![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 最大HPを半分に固定:1ターン 85%ダメージ軽減:5ターン 【超根性発動時】 最大HPを激減:1ターン 240,000ダメージ 盤面を ![]() ![]() ![]() ![]() |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B2 | ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 5000万以上ダメージ無効:999ターン スキル遅延:2〜3ターン 【超根性発動時】 現HPの99%割合ダメージ 75%ダメージ軽減:999ターン 301,754ダメージ |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:20ターン 8コンボ以下吸収:20ターン 超暗闇目覚め:30ターン 【超根性発動時】 ![]() ![]() 盤面を暗闇にする 607,800ダメージ | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:20ターン ![]() ![]() ![]() ![]() 【超根性発動時】 ルーレット4個(4隅)生成:5ターン 751,500ダメージ 全ドロップを ![]() ![]() 攻撃力激減:1ターン | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:20ターン 10コンボ以下吸収:1ターン 盤面を7×6マスにする:10ターン ※既に7×6マスの場合は604,904ダメージ 【超根性発動時】 8コンボ以下吸収:20ターン 15億以下ダメージ無効:20ターン 721,872ダメージ |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B3 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 覚醒スキル無効:1ターン ![]() 攻撃力3倍:1ターン ※初回行動時(HP50%↑)で受けるダメージ:2,047,512 【超根性発動時】 HP上限を500,000に固定:2ターン ダメージ95%軽減:1ターン 両端縦1列を ![]() ![]() 650,000ダメージ(3倍時:1,950,000) 【次のターンの行動】 ![]() ![]() 敵の属性が闇に変化 1,956,528ダメージ |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ロック目覚め:5ターン 6000万以上ダメージ無効:5ターン 【超根性発動時】 ダメージ75%軽減:4ターン 650,000ダメージ 落ちコンなし:4ターン 全ドロップをロック | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ![]() 655,000ダメージ 全キャラをバインド:3ターン 【超根性発動時】 ![]() 95%ダメージ軽減:1ターン 攻撃力が3倍:1ターン | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 操作時間激減:4ターン 落ちコンなし:4ターン 全属性ダメージ90%軽減:4ターン 【超根性発動時】 覚醒スキル無効:1ターン 全モンスターバインド:1ターン 盤面を ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4マスを超暗闇:1ターン ※6色消すパズル教室) | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 7ターン行動 状態異常無効:999ターン 操作時間激減:7ターン サブスキル遅延:10ターン 超暗闇目覚め:7ターン 【7ターン後に使用】 覚醒スキル無効:1ターン 即死級の大ダメージ | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ![]() ![]() 全ドロップロック 【超根性発動時(1回目)】 敵のHPが20%回復 720,500ダメージ 盤面を ![]() ![]() ![]() ルーレット2個生成:1ターン ※7×6マスの場合4個 ![]() 【超根性発動時(2回目)】 ダメージ80%軽減:3ターン 横1列を雲状態:1ターン 攻撃力が1.5倍:999ターン | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 弱体化ドロップ目覚め(15%):5ターン 663,000ダメージ ドロップリフレッシュ 【超根性発動時】 90%ダメージ軽減:1ターン HP300万固定:2ターン 回復力半減:1ターン 攻撃力が5倍:1ターン 【次のターンの行動】 盤面を ![]() ![]() 1,495,000ダメージ 1,462,500ダメージ |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B4 | ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 超暗闇目覚め:15ターン 90%ダメージ軽減:1ターン 【超根性発動時】 205,652ダメージ 盤面を ![]() 75%ダメージ軽減:99ターン スキル効果を解除 【スキル効果がない場合】 685,500ダメージ |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 全ドロップを ![]() 【超根性発動時】 ![]() ![]() ![]() 721,872ダメージ 盤面を ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 30億以上ダメージ無効:999ターン コンボドロップが落ちてくる:4ターン | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン リーダー助っ人スキル短縮:99ターン 890,630ダメージ サブスキル遅延:99ターン |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B5 | ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 750,000ダメージ 30億以上ダメージ無効:10ターン 弱体化ドロップ目覚め(30%):10ターン 【超根性発動時】 ![]() 盤面を ![]() ![]() ![]() 1,050,000ダメージ |
![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 30億以上ダメージ無効:10ターン 750,000ダメージ 9コンボ以下吸収:10ターン 【超根性発動時】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,050,000ダメージ ランダムでドロップを入れ替える |
百花繚乱5(百花チャレンジ)の攻略/周回パーティと立ち回り3
クライヴ×シャナパーティ

![]() HEARTSエキドナ | ![]() エールストライクガンダム | ![]() 春日野さくら装備 | ![]() 徳川カズヤ | ![]() グレオン | ![]() グレオン |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() クライヴ | ![]() 司波深雪 | ![]() レイランバード | ![]() 火リュウメイ | ![]() シャナ | ![]() シャナ |
Lv.99 | Lv.99 | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.99 | Lv.99 |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
パーティの運用方法
変身までの動き |
---|
![]() ![]() ![]() → ![]() ![]() ![]() |
運用方法 |
【基本の動き】![]() 回復したい場合は回復4個消し ![]() 【覚醒無効/消せない対策】 ![]() 【ダメージ無効対策】 ![]() 【ダメージ/属性吸収対策】 ![]() 【減少効果対策】 攻撃力減少時は ![]() 回復力減少時は回復4個消し×2 操作時間減少時は ![]() 【ルーレット対策】 ![]() |
シヴァドラパーティ

※出現する敵次第ではクリアできない可能性があります。
![]() チェルン | ![]() HEARTSアルラウネ | ![]() マーメイド&サキュバス | ![]() マーメイド&サキュバス | ![]() HEARTSエキドナ | ![]() シン仮面ライダー |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() からくり士 | ![]() シヴァドラゴン | ![]() シヴァドラゴン | ![]() シヴァドラゴン | ![]() ジョナサン | ![]() 正月カミムスビ |
Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
※タップで階層を切り替えることができます。
基本事項 |
---|
左からシヴァドラA, B, C シヴァドラAはアシストが溜まらないよう注意 火力が不安な時やコンボ吸収時は余分にコンボ |
B1の立ち回り |
【牛魔王/ジュロンド/ラタトスク出現時】 《1ターン目》ジョナサン→シヴァドラA→シン仮面ライダー装備→ずらし 《2ターン目》シヴァドラA→ずらし 【レガロバン出現時】 《1ターン目》0コンボ 《2ターン目》ジョナサン→シヴァドラA→シン仮面ライダー装備→ずらし 《3ターン目》シヴァドラA→ずらし 【スカアハ出現時】 《1ターン目》ジョナサン→シヴァドラA→シン仮面ライダー装備→ずらし 《2ターン目》シヴァドラB→ずらし 【ホッポ出現時】 《1ターン目》シヴァドラA→ずらし 《2ターン目》ジョナサン→シヴァドラB→ずらし 《3ターン目》シヴァドラA→シン仮面ライダー装備→ずらし 【イレーヌ出現時】 《1ターン目》シヴァドラA→シン仮面ライダー装備→ずらし 《2ターン目》ジョナサン→シヴァドラA→ずらし 《3ターン目》シヴァドラB→ずらし 【アポピス出現時】(一番ハズレ) 《1ターン目》ジョナサン→シヴァドラA→シン仮面ライダー装備→ずらし 《2ターン目》シヴァドラA→シン仮面ライダー装備→ずらし ※超根性発動時に攻撃力減少を99ターンされるため、この後は毎ターン余分にコンボ |
基本事項 |
---|
左からシヴァドラA, B, C シヴァドラAはアシストが溜まらないよう注意 火力が不安な時やコンボ吸収時は余分にコンボ |
B2の立ち回り |
【闇アテナ出現時】 《1〜3ターン目》シヴァドラ→全力コンボ 【火アテナ出現時】 《1ターン目》シヴァドラ→全力コンボ 《2ターン目》ジョナサン→全力コンボ 【水アテナ出現時】 《1ターン目》シヴァドラ→全力コンボ 《2ターン目》シヴァドラ→全力コンボ 《3ターン目》シヴァドラ→全力コンボ ※できる時に水L字でロック目覚め解除 ※盤面ロック時は正月カミムスビ使用 【ルシャナ出現時】(一番ハズレ) 《1ターン目》シヴァドラB→ずらし 《2ターン目》ジョナサン→ずらし 《3ターン目》シヴァドラC→ずらし ※B1でシヴァドラBの進化前スキルを使用してしまっている場合は火力不足になることが多い |
基本事項 |
---|
左からシヴァドラA, B, C シヴァドラAはアシストが溜まらないよう注意 火力が不安な時やコンボ吸収時は余分にコンボ |
B3の立ち回り |
【光ラードラ出現時】 《1ターン目》正月カミムスビ→1コンボ 《2ターン目》1コンボ 《3〜4ターン目》シヴァドラ→ずらし 《5ターン目》1コンボ 《6ターン目》シヴァドラ→ずらし 【闇ラードラ出現時】 《1ターン目》正月カミムスビ→1コンボ 《2〜7ターン目》1コンボ or シヴァドラ→ずらし ※1コンボを挟みつつ7ターンかけて突破 【ネプドラ出現時】 《1ターン目》シヴァドラ→最下段横2列のみ消す 《3ターン目》ジョナサン→ずらし 《4〜5ターン目》1コンボ 《6ターン目》正月カミムスビ→シヴァドラ→ずらし 《7ターン目》シヴァドラ→ずらし 【ラグドラ出現時】 《1〜2ターン目》シヴァドラ→ずらし 《3ターン目》正月カミムスビ→シヴァドラ→全力コンボ&回復 《4〜5ターン目》シヴァドラ→ずらし 【ヨミドラ出現時】(一番ハズレ) 《1ターン目》ジョナサンor正月カミムスビ→シヴァドラ→ずらし 《2〜3ターン目》シヴァドラ→最下段横2列のみ消す 《4ターン目》シヴァドラ→ずらし 《5ターン目》正月カミムスビorジョナサン→シヴァドラ→最下段横2列のみ消す 《6ターン目》シヴァドラ→最下段横2列のみ消す ※できる時に水L字でロック目覚め解除 ※最上段に水を移動させておくと水5個確保しやすい 【シヴァドラ/オデドラ出現時】 ※捨て |
基本事項 |
---|
左からシヴァドラA, B, C シヴァドラAはアシストが溜まらないよう注意 火力が不安な時やコンボ吸収時は余分にコンボ |
B4の立ち回り |
【火ヴァル出現時】 《1〜4ターン目》シヴァドラ→全力コンボ 【木アテナ出現時】 《1ターン目以降》シヴァドラ→ずらし ※正月カミムスビが溜まっていない場合は火12個消しせずに耐久 《超根性発動後》正月カミムスビ→シヴァドラ→全力コンボ 【光ヘラ出現時】 《1ターン目》シン仮面ライダー装備→全力コンボ&回復 ※正月カミムスビのリーダースキルを発動しなくても初ターンの攻撃は耐えられる 《2〜4ターン目》シヴァドラ→ずらし 【闇ゼウス出現時】 《1ターン目》ジョナサン→ずらし 《2ターン目》シヴァドラ→最下段横2列のみ消す 《3ターン目》シヴァドラ→ルーレット利用で火12 & 水L字 《4ターン目》シヴァドラ→ずらし |
基本事項 |
---|
左からシヴァドラA, B, C シヴァドラAはアシストが溜まらないよう注意 火力が不安な時やコンボ吸収時は余分にコンボ |
B5の立ち回り |
【リュウウンサイ出現時】 《1ターン目以降》シヴァドラ→全力コンボ 《超根性発動後》チェルン装備→正月カミムスビ→シヴァドラ→ずらし 《次のターン》シヴァドラ→ルーレット利用で火12 & 10コンボ 【ゴルケイオス出現時】 《1ターン目》チェルン装備→シヴァドラ→全力コンボ 《2〜3ターン目》シヴァドラ→全力コンボ 《4ターン目》ジョナサン→シヴァドラ→ずらし |
御坂美琴パーティ

![]() ドフラミンゴ | ![]() サンタクロースのプレゼント【魔法石】 | ![]() アレキサンダー | ![]() アマコズミ | ![]() アマコズミ | |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() 御坂妹 | ![]() インデックス | ![]() パティ | ![]() 御坂美琴 | ![]() 御坂美琴 | ![]() 御坂美琴 |
Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.99 | Lv.99 | Lv.99 | Lv.99 |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
変身までの動き |
---|
![]() ![]() ![]() → ![]() ![]() ![]() |
運用方法 |
【基本の動き】![]() コンボ吸収の場合は余分にコンボ ![]() 【覚醒無効/消せない対策】 ![]() 【ダメージ無効対策】 ![]() 【ダメージ/属性吸収対策】 ![]() 【減少効果対策】 攻撃力減少時は ![]() 【盤面変更対策】 光ドロップを6個繋げて耐久 |
ガチャドラパーティ

![]() 学園プレーナ&シェアト | ![]() アレキサンダー | ![]() アレキサンダー | ![]() エクゾディア | ![]() 空条承太郎 | ![]() 学園プレーナ&シェアト |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ガチャドラ | ![]() サギリ | ![]() エクシア | ![]() アマテラスドラゴン | ![]() 火リュウメイ | ![]() ガチャドラ |
Lv.99 | Lv.120![]() | Lv.99 | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.99 |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
パーティの運用方法
変身までの動き |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
運用方法 |
【基本の動き】![]() ![]() 回復をしたい場合は4個で消す 火と光は4個で消す方が火力が出る 【覚醒無効/消せない対策】 ![]() 【ダメージ無効対策】 ![]() 【ダメージ/属性吸収対策】 ![]() 属性吸収は ![]() 【減少効果対策】 操作時間減少時は ![]() 【ルーレット対策】 回復ドロップ列消しで回復可能 【雲対策】 ![]() |
クロトビパーティ

![]() メビウス | ![]() シン仮面ライダー | ![]() 彦星 | ![]() エクゾディア | ![]() カイドウ | ![]() カイドウ |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() グランエルヴ | ![]() 闇水着ミナカ | ![]() ユキネ | ![]() ヴィオーネ | ![]() クロトビ | ![]() クロトビ |
Lv.99 | Lv.120![]() | Lv.99 | Lv.99 | Lv.99 | Lv.99 |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
基本 | クロトビを使用し水闇回復の4個消し複数セット |
---|---|
B1 | ヴィオーネ→ユキネ→クロトビ→クロトビ→ユキネ→グランエルヴ→ミナカ(シン仮面ライダー)→クロトビ→全力コンボ |
B2 | 全力コンボ ※ダメージ無効時はユキネを使用 ※転生ルシャナの場合ユキネは溜め直す |
B3 | 全力コンボ ※覚醒無効と消せないはヴィオーネで解除 ※ダメージ無効時はユキネを使用 ※属性吸収はミナカを使用 |
B4 | 全力コンボ ※超暗闇は水闇の十字消しで解除 ※消せないはヴィオーネで回復 ※ダメージ無効はユキネを使用 ※光ヘラLUNAの場合クロトビ(カイドウ)→グランエルヴ(メビウス)→クロトビの順にスキルを使用 |
B5 | 全力コンボ ※ダメージ無効はユキネを使用 ※消せないはヴィオーネで回復 ※属性吸収はグランエルヴorミナカを使用 |
百花繚乱5(百花チャレンジ)のクリアパーティ
百花繚乱5(百花チャレンジ)の攻略リーダー/サブのおすすめ3
攻略おすすめリーダーとサブ候補
リーダー | サブ候補 |
---|---|
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
攻略ポイントとギミック対策方法3
攻略ポイントまとめ
- 主要なギミックをすべて対策して挑もう
- 特にダメージ無効は頻度が高く面倒
- 盤面妨害の対策をしておきたい
- ダメージ上限解放キャラがある程度欲しい
主要なギミックをすべて対策して挑もう
階層自体は5フロアと少ないが、出現する敵の種類が非常に多い。すべての敵が別のダンジョンのボスクラスに相当し、登場するギミックの種類が多い。主要なギミックはすべて対策して挑みたい。
特にダメージ無効は頻度が高く面倒

特にダメージ無効のギミックは頻出するので、優先的に対策しておきたい。ほぼ全ての階層でダメージ無効をしてくるので、複数ターン継続するダメージ無効貫通スキルや、ダメージ無効貫通持ちが必要だ。
▶ダメージ無効貫通スキル持ちキャラを探す盤面妨害の対策をしておきたい
B4 | B5 | B5 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
一部の敵は超根性発動時に盤面を花火状態にしてきたり、特定の盤面にしてくる。この状態だとリーダースキルを発動できず、軽減を貼れずに負けてしまう恐れがあるので注意。生成スキルだとドロップを作れない可能性があるため、陣スキルの編成が望ましい。
ダメージ上限解放キャラがある程度欲しい

HPが高い敵が多いことに加えて、一部の敵はダメージ軽減を使用する。半端な火力だとなかなかHPを削れず、ターン発狂やHP◯%以下での発狂を受けてしまう可能性が高い。上限解放潜在を振ったり、上限解放スキルを持つキャラを編成するなどしておこう。
ログインするともっとみられますコメントできます