0


x share icon line share icon

【パズドラ】整地のやり方とコツ!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】整地のやり方とコツ!

整地のやり方とコツについて掲載しています。整地の方法を詳しく知りたい方や、パズルがもっと上手くなりたい方は参考にしてください。

他のパズルテクニックを知りたい方はこちら

パズルテクニック記事一覧

目次

整地を動画で解説!

整地とは何?

次のターンにコンボを組みやすくすること!

整地とは、次のターンに確実に色を揃えたい時や、コンボを多く組みたい時に盤面を整えること。うまく整地を使えれば攻略の幅が広がるため、絶対に習得しよう!

整地をする前の盤面

▲整地をすれば、上の画像のような盤面も…

整地をしたあとの盤面

▲このように、上に通って行くだけで5コンボ組める盤面にできる!右半分でさらにコンボを組もう!

整地のやり方とコツ

整地の基本まとめ

整地をするための基本は、3つのステップを順序通りに行うことだ。

  • 【STEP1】整地ができる場面を見極める
  • 【STEP2】平積みにする
  • 【STEP3】ドロップをずらす

ここから、この3つのSTEPを詳しく解説していく!

【STEP1】場面を見極めよう

整地のできるタイミング

次のターンに負けてしまう場合や、盤面を変えられてしまうタイミングで整地をしても意味が無い。そのため、整地ができるタイミングを見極めることも非常に重要だ。

  • ①次の敵の行動があと2以上の時。
  • ②次の敵の行動が、盤面を変えたり、倒されてしまう程大きい攻撃ではない時。
  • ③遅延スキルを使った最後のターン

以上のようなタイミングで、確実に整地できる場面を見極めよう!

【STEP2】平積みにしよう

右半分、左半分のどちらで組むか決めよう

整地をするためには、盤面の半分を無理やり平積みの形にする必要がある。その際に、右半分と左半分のどちらに同じ色がより集まっているか、見比べるのがコツだ。

▲上の盤面は、左半分に同じ色が集まっているため、左半分で平積みをしていくとやりやすい。手数も最小限で済む。

盤面の半分を平積みにしよう

右半分と左半分のどちらで組むか決めたら、無理やり平積みにしよう。その時に持つドロップは3で割って割り切れない色のドロップを持つのが望ましい。

▲3で割って余り、なおかつ左盤面に近い火か闇を持ってスタートしよう。

▲このように、無理やり左半分を平積みにする。慣れるまでは練習が必要だ。持った闇ドロップは、どちらかの黄色い丸の位置に持ってこよう!

【STEP3】ドロップをずらそう

平積みにするだけではダメ!

平積みにするだけではそのままドロップが消えてしまう。そのため、次のターンに組みやすいように、平積みしたドロップを少しずらす必要がある。

▲矢印のように通り抜けて…

▲画像のように、ドロップを一つずらしの形にしよう!次のターンは来たルートを戻るだけで5コンボ組める!時間に余裕ができるため、右半分でよりコンボを組もう!

整地後の形をイメージして整地しよう!

ただなんとなく整地しても整地し切れず、時間切れになってしまう。必ず整地後の形をイメージして、組みやすいルートを見つけてから整地しよう!整地後の形にはパターンがあるため、覚えておくと組みやすい!

パターン1

▲上の画像のように、ドロップを下に一つずらす形。矢印のように通り抜ければコンボを組める。

パターン2

▲パターン1とは違い、ドロップを上に一つずらす形。矢印のように通り抜ければコンボを組める。

パターン3

▲左下をL字にずらした形。矢印のように通り抜ければコンボを組める。

最後にコンボを組もう!

パズドラは、コンボを組まなければターンが溜まらない。整地しただけで、コンボを組まなかったらもったいないため、最後にかならず1コンボでいいので、コンボを組むクセをつけよう!その際、整地したドロップを消さないように注意。

パズドラの関連記事

パーティ一覧

整地を活かしやすいパーティ

掲示板関連

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ディズニーコラボ
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ディズニーコラボ
プー&森の仲間たちピーターパン&フック船長
マレフィセントアラジン
プーピーターパン
ジーニースティッチ
マリーチップ&デール
ジャスミンシンデレラ
アリエルベル
オーロラ姫アースラ
デジモンコラボ
オメガモンディアボロモン
八神太一&アグモン石田ヤマト&ガブモン
高石タケル&パタモン八神ヒカリ&テイルモン
武之内空&ピヨモン泉光子郎&テントモン
太刀川ミミ&パルモン城戸丈&ゴマモン
その他
試練アマテラス試練ツクヨミ
ゼルクレアアークヴェルザ
ルルーシュカレン
スザクジノ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×