パズドラロキ装備(クラシック)(アシスト進化/マーベル/ロキ【クラシックカバー】)のアシスト最新評価や使い道を掲載しています。ロキ装備(クラシック)をアシストするのに相性が良いモンスターやスキル上げ情報も記載しています。
ロキ装備(クラシック)(アシスト進化)の評価点とステータス2

アシスト評価 |
---|
7.5/10点 |
ロキ装備(クラシック)の最終ステータスと詳細データ2
※ステータスは+297時のものを掲載しています。
()内は覚醒スキル込みでのアシストボーナスです。
アイコン | 正式名称 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ロキ【クラシックカバー】 | ||||||||||
スキル | |||||||||||
ロキ・ローフェイサン 10ターンの間、自分の属性が闇属性に変化。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (ターン:10→10) | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4105 (+1411) | 3154 (+158) | 469 (+70) | |||||||||
レア度 | コスト | 必要経験値 | |||||||||
★6 | 60 | 1000万 |
ロキ(マーベル)の進化はどれがおすすめ?
進化前がおすすめ
どの形態も使用する機会は少ないので、進化前で残しておくのが無難だ。
【アンケート】どっちがおすすめ?
ロキ装備(クラシック)のアシスト評価と使い道
強い点2
毎ターンHPを4000回復可能
自動回復の覚醒を4個付与することができるので、毎ターンHPを4000回復することができる。同時にチームHP強化も付与できるので、耐久力の底上げに有効な装備。
キャラを闇属性に変えられるスキル
自身の属性を闇属性に変えることができる。効果が10ターン続くので、実質闇タイプのキャラとして扱うことができる。3種類の状態回復スキルも有用。
弱い点2
属性変化のスキルが邪魔になる場合も
属性が変化するスキルは、闇パーティ以外の場合は邪魔になる場合もある。覚醒スキルのみを目的とした起用の場合は注意しよう。
ロキ装備(クラシック)のアシストおすすめ
アシストおすすめ
ロキ装備(クラシック)のスキル上げ2
ロキ装備(クラシック)はスキル上げすべき?
ロキ装備(クラシック)は最初からスキルレベルが最大。スキル上げをする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
ロキ装備(クラシック)のスキル上げ素材
- なし
ロキ装備(クラシック)の入手方法
入手方法
ロキからのアシスト進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます