パズドラ八九寺真宵(はちくじまよい/物語シリーズコラボ/蝸牛に迷った少女八九寺真宵)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。八九寺真宵のリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
八九寺真宵の関連記事
物語シリーズコラボの当たりと評価を見る八九寺真宵(究極)の評価点とステータス11

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 9.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス11
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/木 | バランス/神 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5516(6648) | 3193(3868) | 642(728) | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵の行動を1ターン遅らせる。 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。 (ターン:17 → 12) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【操作時間9秒】 光属性の全パラメータが2倍。 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8倍、2コンボ加算。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
八九寺真宵の進化はどれがおすすめ?
汎用性の面では究極進化
コンボ強化で火力を出せる究極進化が使いやすい。スキブや光コンボ強化で光パーティに貢献できる性能なので、迷ったら究極進化で運用しよう。
アシスト進化も使い道あり
封印耐性を3個持つ装備は非常に貴重。封印耐性が不足しがちな変身パでは特に需要がある。どうしても必要になったらアシスト進化も検討したい。
【アンケート】どれがおすすめ?
八九寺真宵(究極)のリーダー/サブ評価
八九寺真宵(究極)のリーダー評価11
光コンボ強化を活かしやすいリーダー性能
リーダースキルの発動に光の2コンボ以上が必要なので、自身の持つ光コンボ強化を発動しやすい。攻撃倍率は16倍と控えめだが、光コンボ強化の分で火力を補えるのが特徴。
光ドロップ欠損の対策は必要
ダメージ軽減やコンボ加算の発動には光の2コンボ以上が必要。安定した戦いをするためにはドロップ供給が重要になる。サブで光ドロップ生成スキルを編成しておきたい。
八九寺真宵(究極)のサブ評価11
光パでの適正が高いアタッカー
光コンボ強化でパーティ全体の火力底上げが可能なきゃら。自身はコンボ強化2個のみで突出した火力を出せるわけではないが、全体火力を高めるという点では評価できる。
スキル込みでスキブ6個持ち
スキルの遅延効果を含めると、スキルブースト数は計6個になる。スキルブーストが数多く求められる変身パやリダチェンパなどでの適正が高い。
スキルではルーレットを上書きできる
スキルではルーレットを生成できるので、敵のルーレットギミックの対策ができる。またルーレットを駆使して光ドロップを作ることもできる。
八九寺真宵(究極)の総合評価と使い道11
リーダー/サブのどちらにおいても光のコンボパーティ適正が高い。スキブの数や光コンボ強化が強みのキャラなので、サブで起用する方が強みを発揮できる。
八九寺真宵(究極)のテンプレパーティ八九寺真宵(究極)の超覚醒おすすめ
八九寺真宵(究極)は超覚醒させるべき?
ギミックに対応できる優秀な覚醒を付与できる。他のキャラで補えない場合は超覚醒させておこう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒11
お邪魔耐性+や毒耐性+がおすすめ
耐性を100%にできるお邪魔耐性+か毒耐性+がおすすめ。耐性が足りている場合はL字消し攻撃でロック対策や火力アップを狙おう。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() | 毒攻撃を無効化する |
![]() | 自分の属性5個L字消しで 攻撃力が1.5倍になる。 ロック状態とロック目覚めを解除。 ▶L字消し攻撃の詳細と使い方 |
八九寺真宵(究極)の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ11
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力アップにうってつけ。 |
潜在覚醒の関連記事
八九寺真宵(究極)のスキル上げ方法11
八九寺真宵(究極)はスキル上げすべき?
スキルレベルが上がっていないと、重くてやや使いづらい。起用するならスキルレベルを上げておきたい。
おすすめのスキル上げダンジョン
- 物語シリーズコラボダンジョン
八九寺真宵(究極)のスキル上げ素材
蝸牛に迷った少女・八九寺真宵のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/木 | バランス/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★8 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4526 | 2698 | 345 |
プラス297 | 5516 | 3193 | 642 |
限界突破+297 | 6648 | 3868 | 728 |
リーダースキル
迷い牛 |
---|
【操作時間9秒】 光属性の全パラメータが2倍。 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8倍、2コンボ加算。 |
スキル
失礼。噛みました |
---|
敵の行動を1ターン遅らせる。 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。 |
ターン:17→12 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 光ドロップで2コンボ以上すると、 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 光ドロップで2コンボ以上すると、 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 全パラメータが10%アップする スキル使用時に声が出る (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
八九寺真宵

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/光 | バランス/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
20 | ★7 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4526 | 2698 | 345 |
プラス297 | 5516 | 3193 | 642 |
限界突破 | 6648 | 3868 | 728 |
リーダースキル
蝸牛の迷子 |
---|
バランスタイプのHPが1.5倍。 4色以上同時攻撃で3コンボ加算。 9コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が16倍。 |
スキル
失礼。噛みました |
---|
敵の行動を1ターン遅らせる。 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。 |
ターン:17→12 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 操作不可攻撃を無効化する |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 10コンボ以上で攻撃力が かなりアップする |
![]() | 10コンボ以上で攻撃力が かなりアップする |
![]() | 全パラメータが10%アップする スキル使用時に声が出る (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
ログインするともっとみられますコメントできます