パズドラの相澤消太のテンプレパーティ(相澤消太パ)記事です。相澤消太のテンプレ編成やパーティの組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補、おすすめキャラを記載しているので参考にどうぞ。
相澤消太の関連記事
相澤消太のテンプレパーティ0
基本テンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
12個 | 100% | 100% | 0% | 0% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
× | × | ◯ | ![]() ![]() ![]() | × |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
10,064 | 5,941 | 400倍 | 93.75% | 13秒 |
欠損対策の供給スキルを多く編成
HPが低く、欠損してダメージ激減を発動できないと負けがほぼ決まってしまう。基本はレギンレイヴの目覚めスキルで闇ドロップを溜め、それでも欠損した場合にヴェロアやチュアンを使おう。
コラボキャラなしテンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
12個 | 100% | 100% | 100% | 0% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
× | × | ◯ | ![]() ![]() | × |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
10,298 | 7,029 | 400倍 | 93.75% | 13秒 |
パーティの特徴
極醒エスカマリのスキルで闇ドロップをしっかり供給。無効貫通時や万が一の欠損には、ヴェロアやネフティスのスキルで対応可能だ。
相澤消太パーティのサブ候補と組み方のコツ0
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 総HPが半減、闇属性の攻撃力が4倍。 ドロップ操作を2秒延長。 闇を6個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が4倍。 |
![]() | 総HPが半減、闇属性の攻撃力が4倍。 ドロップ操作を2秒延長。 闇を6個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が5倍。 |
サブ候補一覧
アタッカー
ドロップ供給役
回復役
パーティ編成のポイント
【1】闇属性持ちをサブに編成
闇属性の攻撃力に倍率がかかるので、サブ候補は闇属性を持つキャラが望ましい。なるべく主属性に闇を持つキャラからサブを選ぼう。
【2】スキルブーストをなるべく編成する
変身前でもある程度の火力を出せるが、変身は早いに越したことはない。相澤消太の変身スキルは12ターンで使用可能なので、できるだけ多くのスキルブーストを編成しておこう。
【3】闇ドロップ生成スキルは必須
闇が6個以上なければ攻撃倍率やダメージ激減を発動できない。総HPが減っており、激減を発動出来なければ簡単に負けてしまうので、闇ドロップ生成スキルは必ず編成しよう。
相澤消太のフレンド候補0
フレンドおすすめキャラ
候補 | リーダースキル |
---|---|
![]() | 総HPが半減、闇属性の攻撃力が4倍。 ドロップ操作を2秒延長。 闇を6個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が4倍。 |
![]() | 闇属性の全パラメータが1.5倍。 HP80%以上でダメージを軽減(25%)。 闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定5万ダメージ。 |
![]() | 闇属性のHPと攻撃力が2倍。 闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、固定50万ダメージ。 |
フレンド/助っ人の選び方
フレンドも相澤消太にすれば激減×激減で耐久が安定する。ただ固定ダメージが少し手間なので、固定ダメージ持ちのイナと組合せるのもありだ。
フレンドを募集する!
ログインするともっとみられますコメントできます