パズドラにおけるミッキー&フレンズ(ミキフレ)の列界の化身周回パーティと立ち回りを掲載しています。ミッキー&フレンズパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。
列界の化身の攻略情報はこちらミッキー&フレンズの列界の化身周回用パーティ1
下記の編成はかーくん(@Freeryk)さんの編成を元に作成しました。
ミッキー&フレンズパーティの編成とアシスト
推奨覚醒バッジ |
---|
覚醒とステータス
17個 | 100% | 100% | 60% | 40% |
◯ | ◯ | ◯ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
164,092 | 21,076 | 256倍 | なし | 8秒 |
覚醒バッジは落ちコン無しバッジを推奨
リーダーフレンドで4コンボ加算するため、基本的には盤面3色3コンボだけで突破が可能。道中に出現する属性吸収をスキル無しで対処する編成なので、落ちコン無しバッジで事故を防ぎたい。
ゼブン装備はエアリス装備に変更可
ゼブン装備は暗闇耐性だけでなく、アテンの超根性を毒スキルで突破するためにアシストしてある。毒ではなくガードブレイクを使って突破する立ち回りにすれば、暗闇耐性を付与しつつ6色陣を使えるエアリス装備で代用できる。
代用するメリットとデメリット
メリット | ついでに毒耐性も100%になる ※ネプドラを倒し損ねた時の毒花火を受けない |
---|---|
デメリット | アテンはエアリス→ガードブレイク2回で突破する事になる ※根性発動時はパズルミスで即死する |
クリアタイムの目安
立ち回り解説と注意すべき敵1
B2:ロノウェ or パイモン
回復残しを意識しつつ突破
次フロアに出現する敵は根性持ち。B2では回復を残しつつ突破しよう。
エアリス編成の場合はロックをL字で解除
ゼブンをエアリスで代用している場合、B4でガードブレイクのためにエアリスの6色陣スキルを使用する。ロックやロック目覚めは、木か光のL字消しをして解除しておこう。
B3:エノク
ミッキー&フレンズのスキルを使用
エノクは根性持ちだが、先制で回復を消せなくしてくる。ファスカ装備側のミッキー&フレンズを使用し、消せなくなる状態を解除しよう。
B4:アテン or ペルセポネ
アテンはゼブンの毒+ガードブレイクで対処
アテンは必ずHPが10%残る超根性を持っている。攻撃する前にゼブンの毒スキルを使っておき、ガードブレイクを発動しながら倒すことでワンパンが可能。エアリス編成の場合は、ガードブレイクを2回発動しよう。
ペルセポネが出なくてもミッキー&プルートを使用
ペルセポネは先制でダメージ吸収を使用するため、ミッキー&プルートの吸収無効スキルで対処する。ただアシストのボン太くんが溜まってしまうのを防ぎたいので、アテン出現時も使っておこう。
B5:ノエル
ゼロワン装備で攻撃力激減を上書き
ノエルは先制で攻撃力を0.01倍にしてくる。アシストしたゼロワン装備のエンハンスで上書きし、そのまま倒そう。また次フロアは根性持ちモンスターなので、突破時に回復を残すことを意識しよう。
B6:フレイヤ
フェンリルヴィズで目覚めを上書き
フレイヤは先制で猛毒目覚めを使用する。フェンリルヴィズのお邪魔目覚めスキルを使って上書きしよう。
回復欠損時はあえて猛毒を降らせる
フレイヤは盤面に猛毒があると、回復ドロップに変換してくる。もし回復ドロップが欠損していた場合、あえてフェンリルを使わず回復を作ってもらうのを待つ立ち回りが可能。
B8:セト or タナトス
回復5個残しを意識しつつ突破
次フロアに出現する敵は根性持ち。B8突破時は回復ドロップを5個残すことを意識しつつ突破しよう。先制で回復を消される可能性があるため、ここではロックは解除しない方が良い。
B9:ヌト
1ターン目のみ根性発動OK
ヌトは先制で回復ドロップを消してしまうため、欠損する可能性がある。1ターン目に限り根性発動しても大丈夫なので、状況を見つつ盤面を整えよう。
B10:濃姫
両端以外に光を3個残して突破
B11で出現する敵によっては、光諸葛(両端に光/回復を生成)を使って無効貫通を発動する可能性がある。両端以外に光ドロップを3個残すことで正方形が組めるので、突破時は光の位置に気をつけよう。
B11:グラヴィス or ジークフリート
光諸葛のスキルを使用
グラヴィスは無効貫通、ジークフリートは追加攻撃が必要になる。どちらも光諸葛のスキルで対処できるため、確定で使用しよう。
B12:潜在たまドラ
ガードブレイクで突破
潜在たまドラは超高防御モンスター。ガードブレイクを発動して倒し切ろう。7×6マスなので欠損率は低いが、もし発動できない場合はリオレイア装備の毒で倒そう。
B13:カミヌエ
木以外かつ闇を含む3色で突破
カミヌエは火/水/木の3属性を吸収してくる。フェンリルヴィズの副属性の闇があれば押し切れるため、闇を含む木以外の3色消しで突破しよう。
B14:石田三成 or マイネ
ゼロワンのエンハンスを使用
石田三成にリーダーチェンジをされると火力が落ちてしまい、マイネは75%軽減でそもそも硬い。基本的にはゼロワンを使ってそのまま突破するのがベスト。
B15:森鉄両角 or クロネ
リオレイア装備を使って対処する
クロネは先制で覚醒無効を使うため、リオレイア装備の遅延スキルで対処しよう。森鉄両角は根性持ちなので、リオレイア装備の毒が有効だ。どちらが出現してもリオレイア装備は必ず使おう。
リオレイアがない場合はミッキー&フレンズ使用
たまドラ階層でリオレイア装備を使っていた場合、B15までには溜まっていない。その際はクロネの覚醒無効はミッキー&フレンズ自身のスキルで対処すればOK
光含む3色3コンボで根性解除
同じくリオレイア無しで森鉄両角が出現した場合、光を含む3色の盤面3コンボで良い感じに根性解除ができる。
B16:イザナギ or 織田信長
イザナギは吸収以外の色で攻撃
イザナギは2属性吸収を使用してくる。吸収されない属性の3色消しで突破しよう。
織田信長は無効貫通orシェリング使用
織田信長は先制でダメージ無効を使用する。盤面を整えて無効貫通を組んでも良いし、アシストのシェリングフォード装備でそのまま貫通突破しても良い。
B17:ブラフマー or シェヘラザード
ダメージ半減時のブラフマーは光2セットで
ブラフマーの先制行動はランダム。もしダメージ半減を使用されたら、光2セット含むコンボが必要になる。光諸葛のスキルでドロップ供給をしつつ突破しよう。
ダメージ無効時のブラフマーはシェリングフォード
ダメージ無効を使用してきた際は、シェリングフォード(B16で使っていればそのままでOK)を使って対処しよう。追加攻撃は忘れずに。
シェヘラザードは数ターンかけて倒す
シェヘラザードは硬く、ワンパンするには光の無効貫通が必要。HPでの即死攻撃は無いため、シェリングフォードのスキルが有効なうちに2〜3ターンかけて倒すのが良い。
ボス戦の攻略1
ゼロワンのエンハンスを忘れずに
ボスの転生モンポ龍シリーズは、こちらの攻撃力を0.5倍にするエンハンスを使用する上に非常にHPが高く硬い。どのモンポ龍が出現しても、ゼロワンのエンハンスを忘れないよう、必ず使おう。
シヴァドラの倒し方
無効貫通(ドロ強4)含む3色8コンボで突破
シヴァドラはダメージ無効を使用する。光ドロップ強化4個以上含んだ光の無効貫通と追加攻撃を組みながら、3色8コンボ(盤面では4コンボ)で突破可能だ。
無効貫通継続時は光3セット+火or闇の10コンボ
シヴァドラ階層より前でシェリングフォードの無効貫通スキルを使っていた場合は、光3セットに加えて火か闇を含む10コンボ(盤面では6コンボ)あれば倒しきれる。その際、追加攻撃を忘れずに発動しよう。
中の人A | 光や回復が足りない時は、光諸葛の両端変換を使うとGoodです! |
---|
ネプドラの倒し方
ミッキー&プルートを使って吸収無効
ネプドラはダメージ吸収を使用する。ミッキー&プルートのダメージ吸収無効スキルを使用し、追加攻撃を含む3色8コンボ(盤面では4コンボ)で倒そう。
オデドラの倒し方
覚醒無効解除を使って突破
先制で覚醒無効を使われるので、平子やミッキーフレンズなど覚醒無効解除スキルを使って対処しよう。オデドラは根性を持たないので、ただの3色7コンボ(盤面では3コンボ)で突破可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます