パズドラ検定クエスト(操作編)Lv5の攻略情報まとめです。パズルの組み方やコツを解説しているので、攻略する際の参考にして下さい。
※バナーやアイコンをタップすると記事に移動します
検定クエスト攻略まとめに戻るパズルのコツと意識するポイント11
指定されたドロップを必ず消す

Lv5は1階層のダンジョンで、4回の指定パズルを成功させればクリア。コンボ数は関係なく、盤面の1属性をすべて消すだけで良い。4回連続で成功すればクリアとなり、一度でもミスすると失敗となる。
火→水→木→闇の順で全消しが必要

指定ドロップの順番は「火→水→木→闇」の順となっている。毎ターン消すべきドロップは表示されるが、万が一見逃してしまった場合は、直前に消したドロップの色を確認しよう。
タップしてドロップの位置を確認しよう

ドロップを動かさずにドロップをタップすれば、1個ずつドロップが何色なのか確認できる。時間制限はないので、しっかり確認して最適なパズルルートを見つけよう。
ターン | ギミック |
---|---|
1ターン目 | ・水/木/光/闇のみ降らせる:1ターン ・盤面を暗闇状態にする |
2ターン目 | ・火/木/光/闇のみ降らせる:1ターン ・盤面を暗闇状態にする |
3ターン目 | ・火/水/光/闇のみ降らせる:1ターン ・盤面を暗闇状態にする |
4ターン目 | ・火/水/木/光のみ降らせる:1ターン ・盤面を暗闇状態にする |
パズドラ検定クエスト【操作編】Lv5のダンジョン情報
ダンジョン基本情報11
経験値 | 3,618 |
---|---|
コイン | 4,800 |
制限・強化 | なし |
出現モンスターと行動パターン11

行動パターン
【1ターン目】※火ドロップを全て消せないと敗北 ・水/木/光/闇ドロップのみ降る:1ターン ・盤面を暗闇状態にする ・火ドロップを3個生成 【2ターン目】※水ドロップを全て消せないと敗北 ・火/木/光/闇ドロップのみ降る:1ターン ・盤面を暗闇状態にする ・水ドロップを3個生成 【3ターン目】※木ドロップを全て消せないと敗北 ・火/水/光/闇ドロップのみ降る:1ターン ・盤面を暗闇状態にする ・木ドロップを3個生成 【4ターン目】※闇ドロップを全て消せないと敗北 ・火/水/木/光ドロップのみ降る:1ターン ・盤面を暗闇状態にする ・闇ドロップを3個生成 |
指定のドロップをしっかり消す
指定されたドロップを消さなければ大ダメージを受ける。指定されたドロップさえ消せれば他のドロップは消さなくても問題ないので、指定ドロップを消すことだけに注力しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます