パズドラ検定クエスト(操作編)Lv7の攻略情報まとめです。パズルの組み方やコツを解説しているので、攻略する際の参考にして下さい。
※バナーやアイコンをタップすると記事に移動します
検定クエスト攻略まとめに戻るパズルのコツと意識するポイント0
1ターン目は右から左へ上下に組む
パズルルート | パズル後の盤面 |
---|---|
![]() | ![]() |
上記ルートをなぞることで、ナヴィの求める7コンボ盤面が完成する。もちろん、パズル開始は属性変化マスが光以外に変わった瞬間にスタートすること。
2ターン目は下から上へ左右に組む
パズルルート | パズル後の盤面 |
---|---|
![]() | ![]() |
上記のルートをなぞることで、ナヴィの求める8コンボ盤面が完成する。
3ターン目は中央に向かって円を描く
パズルルート | パズル後の盤面 |
---|---|
![]() | ![]() |
1ターン目、2ターン目と比べるとやや複雑なルートだが、このようになぞればナヴィの求める9コンボ盤面が完成する。またパズルに自信のある人は、ただの平積み9コンボを狙っても良い。
パズドラ検定クエスト【操作編】Lv7のダンジョン情報
ダンジョン基本情報0
経験値 | 12,030 |
---|---|
コイン | 54,880 |
制限・強化 | 落ちコンなし |
出現ギミックとボスの行動パターン0

行動パターン
※コンボ吸収に引っかかると即死 【1ターン目】 ・全ドロップを光にする ・属性変化8マス ・6コンボ以下吸収 【2ターン目】 ・全ドロップを光にする ・属性変化9マス ・7コンボ以下吸収 【3ターン目】 ・全ドロップを光にする ・属性変化13マス ・8コンボ以下吸収 |
指定のルートをなぞるだけで必ず勝てる
LV7では、敵のナヴィが出す謎を解きつつパズルをすることで、求める確定コンボ配置を組むことができる。謎がわからない場合は、下記画像のルートを参考にしよう。
ログインするともっとみられますコメントできます