パズドラ超転生ヴィーナスの評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。超転生ヴィーナスのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ヴィーナスの関連記事
超転生ヴィーナスのテンプレパーティ超転生ヴィーナスの評価点とステータス33

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 8.5/10点 | 6.0/10点 |
最終ステータス33
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光 | 神/攻撃/回復 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4465(4986) | 2831(3181) | 1532(1717) | |||||||||
スキル | |||||||||||
光ドロップを強化。 ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 (ターン:9 → 2) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
光属性のHPと回復力が1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が4倍。 ドロップの5個L字消しでダメージを半減、攻撃力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
超転生ヴィーナスの進化はどれがおすすめ?
超転生進化させて運用しよう
超転生ヴィーナス以外のヴィーナスはリーダー/サブともに微妙な性能。まずは超転生ヴィーナスへと進化させて運用するのがおすすめだ。
【アンケート】進化はどれがおすすめ?
超転生ヴィーナスのリーダー/サブ評価
超転生ヴィーナスのリーダー評価33
現環境ではやや扱いづらいリーダー
超転生ヴィーナスのリーダースキルを発動するには、ドロップのL字消しが必須となる。無効貫通や追加攻撃と絡めるのが難しく、現環境ではやや扱いづらいリーダー性能をしている。
超転生ヴィーナスのサブ評価33
短いターンを活かしてベースキャラになれる
超転生ヴィーナスのスキルターンは最短2ターン。アシストしたスキルも溜まりやすく、自身のスキルの溜め直しも容易。高難易度に挑む際にスキルをアシストし、終盤では操作時間延長役として活かすことができる。
コンボやL字で火力要員に
超転生ヴィーナスはコンボ強化2個にL字消し攻撃2個を併せ持つ。超覚醒でも追加で付与することが可能で、火力要員として申し分ない性能をしている。
超転生ヴィーナスの総合評価と使い道33
リーダーとしてはやや使いづらいため、光属性パーティのサブ起用をするのがおすすめだ。アシストベース兼火力役として、多くのパーティで活躍できる。
超転生ヴィーナスのテンプレパーティ超転生ヴィーナスの超覚醒おすすめ
超転生ヴィーナスは超覚醒させるべき?
現環境でも優先的に使える便利なサブ性能をしている。超覚醒させておいて問題ない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒33
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() 延長+ | 操作時間を1秒延長する。 |
![]() | 自分の属性5個L字消しで 攻撃力が1.5倍になる。 ロック状態とロック目覚めを解除。 ▶L字消し攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 操作不可のギミックを防げる。 ▶操作不可耐性の詳細と使い方 |
![]() | 1人プレイの時にランク経験値、 モンスター経験値、入手コイン、 卵ドロップ率がほんの少し上昇(2%) |
超転生ヴィーナスの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ33
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | ヴィーナス自身のスキルターンが短く、スキルをアシストして使うベースとして活躍させやすい。 アシストスキルが遅延されないようにしたい。 |
![]() | 超覚醒でコンボ強化を付与すれば、コンボ強化3個持ちの火力要員になる。 より特化した火力を出したい場合におすすめ。 他のキラーも同様なので、ダンジョンに応じて付け替えよう。 |
潜在覚醒の関連記事
超転生ヴィーナスのスキル上げ方法33
超転生ヴィーナスはスキル上げすべき?
スキルを目的として起用する場合も多い。優先的にスキル上げしておきたい。
おすすめのスキル上げダンジョン
超転生ヴィーナスのスキル上げ素材
超転生ヴィーナスのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 神/攻撃/回復 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
50 | ★9 | 5000万(1億) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3475 | 2336 | 1235 |
プラス297 | 4465 | 2831 | 1532 |
限界突破+297 | 4986 | 3181 | 1717 |
リーダースキル
慈愛神の真魂 |
---|
光属性のHPと回復力が1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が4倍。 ドロップの5個L字消しでダメージを半減、攻撃力が4倍。 |
スキル
ビューティフル・ワールド |
---|
光ドロップを強化。 ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 |
ターン:9→2 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
転生ヴィーナス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/光 | 悪魔/神/回復 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
40 | ★8 | 1600万(6600万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3475 | 1536 | 1035 |
プラス297 | 4465 | 2031 | 1332 |
限界突破 | 4813 | 2185 | 1436 |
リーダースキル
慈愛神の魂 |
---|
光属性の攻撃力が3倍。 光の2コンボ以上で攻撃力が2倍。 光属性の敵から受けるダメージを激減(75%)。 |
スキル
ビューティフル・ワールド |
---|
光ドロップを強化。 ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 |
ターン:9→3 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
覚醒ヴィーナス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/水 | 悪魔/回復 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★7 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3075 | 1436 | 645 |
プラス297 | 4065 | 1931 | 942 |
リーダースキル
愛縁の神魔力 |
---|
光属性と回復タイプの攻撃力が2.5倍。 水光闇属性の敵から受けるダメージを半減。 |
スキル
ビューティフル・ワールド |
---|
光ドロップを強化。 ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 |
ターン:9→3 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | ドロップを消したターン、 HPが1000回復する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | ドロップを消したターン、 HPが1000回復する |
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力が20%アップする |
![]() | 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
慈愛神・ヴィーナス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/光 | 神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
20 | ★6 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2275 | 1086 | 625 |
プラス297 | 3265 | 1581 | 922 |
リーダースキル
光の防壁 |
---|
光属性の敵から受けるダメージを半減。 |
スキル
チェンジ・ザ・ワールド |
---|
1ターンの間、神タイプの攻撃力が2.5倍。 10秒間、時を止めてドロップを動かせる。 |
ターン:20→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | ドロップを消したターン、 HPが1000回復する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力が20%アップする |
入手方法
ヴィーナスからの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴィーナス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 神 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
15 | ★5 | 707107 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1313 | 769 | 342 |
プラス297 | 2303 | 1264 | 639 |
リーダースキル
光の防壁 |
---|
光属性の敵から受けるダメージを半減。 |
スキル
チェンジ・ザ・ワールド |
---|
1ターンの間、神タイプの攻撃力が2.5倍。 10秒間、時を止めてドロップを動かせる。 |
ターン:20→13 |
入手方法
レアガチャで入手
ログインするともっとみられますコメントできます