パズドラのギルサンダーの評価記事です。ギルサンダーにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
マガジンコラボガチャの当たりと最新情報ギルサンダーの評価点とステータス8

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5/10点 | 7.5/10点 | 8.0/10点 |
最終ステータス8
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光 | 攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4505(5208) | 3170(3705) | 414(437) | |||||||||
スキル | |||||||||||
L字型に光ドロップを2つ生成。 光ドロップを強化。 全ドロップをロック。 (ターン:16 → 11) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
5コンボ以上で攻撃力が4倍。 ドロップ操作を3秒延長。 光の5個L字消しでダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
ギルサンダーのリーダー/サブ評価
ギルサンダーのリーダー評価8
現環境ではやや使いづらいキャラ
攻撃倍率や軽減を発動するには光のL字が必要になり、安定して火力を出しづらい。耐久補正も軽減のみで大ダメージに弱く、現環境ではやや扱いづらい性能をしている。
ギルサンダーのサブ評価8
光を大量に作れる便利なキャラ
ギルサンダーはスキルで光のL字消しを2個生成する。攻撃色を10個作ってくれるため、瞬間火力を出したい場面で使えるスキルだ。同時にドロップ強化が発動するため、火力も向上する。
盤面ロックはメリットとデメリットがある
ギルサンダーは同時に盤面全ドロップをロックする効果を持つ。属性変化マスや変換といった盤面妨害を無視できる反面、こちらの変換スキルが使えなくなることもある。使いようによっては便利だが、メリット100%とは言えないスキル。
ギルサンダーの総合評価と使い道8
光を大量に作れるスキルを活かして、攻略や周回パーティのサブで起用するのがおすすめ。使い所次第では、代用が効かなくなる可能性を持つ唯一性がある。
ギルサンダーにおすすめの超覚醒
ギルサンダーは超覚醒させるべき?
ギルサンダーはL字消しを活かした数少ない火力要員。もし運用する場合は超覚醒もさせておきたい。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒8
L字消し攻撃がおすすめ
ギルサンダーは覚醒スキルにL字消し攻撃を4個持つ。超覚醒込みでL字消し攻撃を5個にできるキャラは少なく、唯一性が高い。より火力要員として活躍できるようになるため、L字消し攻撃がおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() | 自分の属性5個L字消しで 攻撃力が1.5倍になる。 ロック状態とロック目覚めを解除。 ▶L字消し攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
ギルサンダーにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒8
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
ギルサンダーのスキル上げ方法8
ギルサンダーはスキル上げすべき?
攻略や周回で使えるかもしれない性能だが、汎用性は低い。使う時にスキル上げすれば良い。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
ギルサンダーのスキル上げ素材
ギルサンダーのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
35 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3515 | 2675 | 117 |
プラス297 | 4505 | 3170 | 414 |
限界突破+297 | 5208 | 3705 | 437 |
リーダースキル
雷帝の剣 |
---|
5コンボ以上で攻撃力が4倍。 ドロップ操作を3秒延長。 光の5個L字消しでダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
スキル
俺の怒りを受け取れ…!! |
---|
L字型に光ドロップを2つ生成。 光ドロップを強化。 全ドロップをロック。 |
ターン:16→11 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
入手方法
- 50万モンスターポイントで購入(購入制限あり)
- 週刊少年マガジン9/18(水)発売号付録(Android限定)
ログインするともっとみられますコメントできます