【ヘラウルズ降臨(超地獄級)攻略】呂布ソニパーティの立ち回り

0


x share icon line share icon

【パズドラ】【ヘラウルズ降臨(超地獄級)攻略】呂布ソニパーティの立ち回り

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】【ヘラウルズ降臨(超地獄級)攻略】呂布ソニパーティの立ち回り

ヘラウルズ降臨を、呂布ソニアパーティで安定攻略するためのポイントを解説しています。おすすめのパーティ編成や、各バトルの立ち回りを掲載しているので参考にして下さい。

この記事内容は2016年5月の情報です。

他のパーティで攻略

覚醒シヴァパ呂布ソニアパ
超究極パンドラパサリアトールパ

ダンジョンの基本情報はこちら

目次

呂布ソニアパーティの編成

▶︎呂布ソニアパのテンプレはこちら

クリアパーティ編成

モンスター名役割
L修羅の飛将神・呂布エンハ
+自傷
S絶世の紅龍喚士・ソニア変換
S退魔爪の白虎・ハク変換
S創獄の神魔王・ルシファードロ強
S魔哭の冥夜神・パンドラ変換
F絶世の紅龍喚士・ソニア変換

変換...ドロップ変換    エンハ...エンハンス
ドロ強...ドロップ強化   自傷…HPが1になる

ヘラウルズ降臨攻略のポイント

スキルレベルについて

耐久力が高く、敵のHPにさえ気をつけていればB2、B3でスキルを溜めることができる。そのため、スキルレベルは低くても攻略可能だ。
ただし、1回の攻撃で1万以上のダメージを受けることが多いダンジョンなので、回復ドロップの欠損対策としてパンドラのスキルレベルが高いと安定する。

プラス数について

プラスはなくても攻略可能。

注意すべきはB3,B4

B3ではHP50%以下で毎ターン16,000ダメージを受けるので、貫通できない場合は必ず1回は攻撃を受けても耐えられるだけのHPを確保しておくこと。さらにB4ではHP50%以下で闇属性を10ターンバインド攻撃を使用する。必ず一撃で倒そう。

呂布ソニアパーティの立ち回り

B1:敵の行動前に倒す

攻略の手順

  • 敵が行動する前にスキルを使わずに倒す。
    【目安】闇の横一列を含む2コンボ以上

B2:長期戦を避ける

攻略の手順

  • パンドラのスキルを使い、一気に倒す。

B3:HP半分以下で毎回16,000ダメージ

攻略の手順

  • 耐久しながら殴り合い、倒す。
    ※次のバトルで10,570の先制ダメージが来るので、必ずHPを確保した状態で倒すこと。

B4:陣で一撃で倒す

攻略の手順

  • 赤ソニアのスキルを使い、一気に倒す。

B5:スキルを使って一気に倒す

攻略の手順

  • 赤ソニア→堕ルシ→呂布の順番でスキルを使い、一気に倒す。

出現する敵と攻撃パターン

B1

炎のアイスオーガ

  画像    行動  ドロップ
4ターン炎のアイスオーガ
  HP    防御    攻撃  
452,250016,440
スキル発動条件&効果
羽交い締め初回行動時
HP50%以上の場合1度のみ使用
--------------------
ランダムで1体を10ターンの間バインド
フレイムストライクHP50%以下時
--------------------
24,660ダメージ

炎のアーマーオーガ

  画像    行動  ドロップ
3ターン炎のアーマーオーガ
  HP    防御    攻撃  
414,7501,50012,840
スキル発動条件&効果
ウォーターバインド初回行動時
HP50%以上の場合1度のみ使用
--------------------
水属性のモンスターを2~4ターンの間バインド
フレイムストライクHP50%以下時
--------------------
19,260ダメージ

B2

炎聖騎龍・フォーミュラー

  画像    行動  ドロップ
1ターンフォーミュラー
  HP    防御    攻撃  
1,043,4030通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
光の翼[先制]
--------------------
11,986ダメージ
スパークエッジ14,382ダメージ
スキル【HP50~0%】
以下を繰り返し使用
フレイムバースト23,972ダメージ

B3

碧炎星・イフリート

  画像    行動  ドロップ
1ターンなし
  HP    防御    攻撃  
49600,000通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
豊穣の守り[先制]
--------------------
999ターンの間、状態異常無効
マグマブレス10,958ダメージ(連続攻撃)
スキル【HP50~0%】
以下を順番に使用
ウォーターバインド水属性のモンスターを2~4ターンの間バインド
ゴッドガイアブレス以降繰り返し使用
--------------------
16,438ダメージ(連続攻撃)

B4

戦女神・ダークミネルヴァ

  画像    行動  ドロップ
1ターンなし
  HP    防御    攻撃  
940,06913,875通常攻撃なし
スキル発動条件&効果
クイックボム[先制]
--------------------
10,569ダメージ
フレイムスラッシュ10,570ダメージ(連続攻撃)
スキル【HP50~0%】
以下を順に使用
超・ダークバインド闇属性モンスターがいる場合
--------------------
闇属性のモンスターを10ターンの間バインド
無数の闇弾が出現何もしない
バラージボム以降繰り返し使用
------------
12,684~19,026ダメージ
(連続攻撃)

B5

覚醒ヘラウルズ

  画像    行動  ドロップ
1ターンヘラ・ウルズ
  HP    防御    攻撃  
2,365,76467020,153
スキル発動条件&効果
神々の守り[先制]
--------------------
999ターンの間、状態異常無効
永劫の乾き初回行動時
HP50%以上の場合1度のみ使用
--------------------
水属性モンスターを10ターンの間バインド
フレイムピラー27,207ダメージ(連続攻撃)
ハイキックHP50%以下時
--------------------
34,260ダメージ
スキル【HP25~0%】
以下を順に使用
魔力を開放した何もしない
グラビトンボム以降繰り返し使用
--------------------
120,918ダメージ

パズドラの関連する記事

ドロップモンスター

他の降臨ダンジョン攻略

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
GA文庫コラボ
お正月ガチャ
スーパードラゴンフェス
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
お正月
アルバートイザナギ&イザナミ
マシロエンドラREX
ルミエル
GA文庫コラボ
ベルクラネルヘスティア
ベル&ヘスティアアイズ
リューリオン春姫
ゴブリンスレイヤー女神官
ゴブリンスレイヤー&女神官妖精弓手
剣の乙女ユージ
ユージ&スライムスライム
ドライアドプラウドウルフ
その他
ボルフィードグラシオス
シルヴァ超転生貂蝉
超転生濃姫試練オオクニヌシ
試練セト火アグリゲート
水アグリゲート木アグリゲート
アグリゲート闇アグリゲート
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×