神威パーティの最新テンプレ
パズドラにおける神威パーティ(神威パ)の最強テンプレを紹介しています。神威のリーダースキル詳細やパーティ編成のコツ、おすすめのサブモンスターやアシスト、運用方法もまとめています。

神威パーティ編成のコツ0
火ドロップを作れるスキルを優先
神威のリーダースキルで最大攻撃倍率を発動するには、火ドロップが大量に必要となる。自身は強力なダメージ吸収無効スキルを持つが、火ドロップは生成できない。サブで攻撃に必要な分の火ドロップ供給を補えると、運用しやすくなる。
7×6リーダーと組み合わせるのも良い
フレンドに7×6リーダーを選択することで、変換スキルを使わずとも火ドロップが確保しやすくなる。攻撃倍率は下がってしまうが、その分コンボ数も増えるため十分な火力を出すこともできる。
火ドロップ強化覚醒があると効果的
サブやアシストで火ドロップ強化覚醒を補えると、火を消したときの攻撃力が格段に上昇する。最大攻撃倍率を発動せずとも十分な火力を出せるようになるため、火ドロップ強化覚醒を編成するのがおすすめだ。
火力覚醒としてコンボ強化も有効
神威は火ドロップを供給するために、盤面の不要なドロップを大量に消す立ち回りがメイン。必然的に盤面でコンボを組むため、コンボ強化覚醒を発動しやすく相性が良い。
コンボ強化持ちモンスターの一覧神威パーティ0
テンプレパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
297ステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32,925 | 3,192 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
189倍 | 25% | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() |
フレンドに7×6リーダーの不知火舞を選択肢、火ドロップの供給をしやすくした神威パーティ。最大攻撃倍率は下がってしまうものの、コンボ強化や火ドロップ強化で十分高い火力を出すことができる。
この編成におすすめのサブモンスター
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
火ドロップを生成できるスキルを持つ。 火ドロップ強化覚醒を多く持ち、 パーティ火力の底上げに貢献。 | |
火目覚めスキルでドロップ供給要員に。 火ドロップ強化覚醒を多く持つので、 パーティ火力を底上げできる。 | |
追加攻撃要員として編成できる。 5ターンで使える変換スキルが強力。 |
アシストにおすすめのモンスター
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
火ドロップ強化を4個アシストできる。 火生成+ドロップ強化のスキルが超強力。 アシストボーナスも大きい。 | |
3色陣+2コンボ加算スキルを持つ。 サブの稲姫にアシストして使おう。 |
神威パーティのおすすめサブ0
陣スキル持ちおすすめサブ
コンボ強化持ちおすすめサブ
神威のステータスと特徴0
神威のリーダースキルと覚醒
キャラ | 性能 |
---|---|
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が6倍。 火の2コンボで攻撃力が2倍、3コンボ以上で3.5倍。 【スキル】 2ターンの間、回復力が半減。 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 (最短:17ターン) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダースキルの特徴
リーダーフレンド時は最大441倍の超高火力を出せるが、火の3コンボが必要になるため発動が難しい。火の常時倍率があるのでコンボ強化や火ドロップ強化の火力覚醒で火力を補ったり、7×6リーダーを選択してドロップ供給を補うなど工夫が必要。
ログインするともっとみられますコメントできます