ガンホーコラボ「特別訓練」の攻略まとめ
パズドラにおけるガンホーコラボダンジョン「特別訓練」の攻略方法をまとめています。高速周回パーティや出現モンスター早見表などのダンジョンデータも掲載しています。
開催期間 | 7/30(月)10:00〜8/13(日)09:59 |
---|
ガンホーコラボガチャ関連
特別訓練の基本情報
基本情報3
経験値 | 30,360 |
---|---|
コイン | 274,800 |
制限・強化 | ※スキルレベルUPは1人モード限定 |
先制行動と出現モンスター早見表3
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
▼B1 | ![]() | 全属性50%軽減:3ターン |
▼B2 | ![]() | 全属性75%軽減:2ターン |
▼B3 | ![]() | 全ドロップをロック |
▼B4 | ![]() | 光属性ダメージを半減 回復ドロップ目覚め:5ターン |
▼B5 | ![]() | 闇属性ダメージを半減 状態異常無効:999ターン 盤面を暗闇状態にする |
ガンホーコラボキャラのスキル上げ用のダンジョン

ダンジョンには、ガンホーコラボガチャのガチャキャラと同様のスキルを持った敵が出現。モンスター育成システムを利用して、パーティに編成したキャラのスキルレベルを上げられる。
ガンホーコラボガチャの当たりと最新情報特別訓練で出来るスキル上げ3
スキル上げ早見表
特別訓練の周回と攻略パーティ
攻略おすすめリーダー3
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
HP満タンであれば225倍出せる。 タイプや属性に縛られず サブに何をいれても自由。 | |
ドロップ5個消しで144倍の火力。 ほぼ欠損することがなく、 スキル不要で周回が可能。 | |
コンボだけで144倍の火力を出せる。 サブの条件がないので、 どんなキャラを編成しても問題ない。 | |
最大144倍の火力を出せる。 欠損が少なく倍率発動しやすい。 自身のスキルを上げることができる。 |
特別訓練の攻略ポイント3
1体はスキル上げキャラを編成しよう
特別訓練フロアの攻略目的は、対象キャラのスキル上げを行うこと。敵として出現するキャラ5体のうち、1体はサブに編成しておこう。
火力を出すだけでクリア可能
ガンホーコラボダンジョン「特別訓練」では、対策必須の先制行動がない。基本的には全力で火力を出し続けるだけでクリアできる。高い火力を出せるリーダーで挑むのがおすすめ。
ロック解除スキルを1体用意しよう
B3のシュストが先制で全ドロップをロックしてくる。欠損しやすいリーダーで挑む場合は、ロック解除+変換などの組み合わせで対応したい。B3でスキルが使えるようにスキルブーストを調整しておこう。
闇と光の片方に寄せないように
B4のカグヤは光ダメージ半減、B5のジョーカーは闇ダメージ半減を持っている。どちらかの属性に寄せたパーティだと、半減属性のときにダメージが入りづらい。なるべく光か闇で染めないように編成を組もう。
ログインするともっとみられますコメントできます