パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
そこそこ長文で説明しますが、良く分からんかったら同じ属性のターン数が長いのをアシストすると遅延対策とステータスアップを兼ねられるのでそれでも超地獄位までならなんとかなるかと思います。
・例:虹メダルの交換で手に入るオデュッセウスというキャラは分岐進化でトロイの木馬という覚醒アシストを持ったキャラ(以下装備)へと進化します。
・オデュッセウス装備は毒耐性、お邪魔耐性、暗闇耐性という覚醒を一つずつ持ち、これらの覚醒は一つにつき20%の確率でそれらのステージギミックを無効化してくれます。なのでオデュッセウス装備をパーティで5個付ければ上記のギミックを完全無効化できます。
・手持ちの装備から○○耐性を持つキャラをダンジョンによって組み合わせるのがアシストの基本になります。
・他にダンジョンによって使うことが多いのは、帯耐性や、雲耐性などがあります。これらは超覚醒で補うことも多いですが、装備で補うこともあります。ファガンパだとスキブを持つ装備をアシストすることも多いですね。
・また、他にアシストすることが多いのは風神やルーなどのダメージ吸収無効を持つキャラや、覚醒無効回復、バインド回復を持つキャラです。
・編成の中に最初からそれらを持つキャラを入れる場合も多いですが、タイプが合わない、属性が合わないと言った理由で入れないこともあるのでそういうときはアシストで補います。
長文失礼いたしました、分からないことがあったら分かる限りで返信させて頂きます。
ファガンはスキブを十分に積めれば強いと友人に聞いたので作ってみたのですが、アシストの勝手が分からず困っています。優先してアシストでつけた方がいい覚醒やスキルを教えてくださるとありがたいです。
ウェルドールに勝てるわけもないのでドルクで代用してます。 大半の超地獄級には勝てるだろう くらいの程度で構いません。
また、雲耐性と帯(操作不可)耐性は一つで100%発揮するのでご注意ください。
ありがとうございます!虹メダルはゼローグに使ってました笑。帯耐性は坂本装備で補い、雲は枠が足りなかったのでダンジョンによってはアシストを付け替えようと思います。
フェス限交換メダルと、虹メダルはまた別物ですね~。また常に100%耐性にしなきゃいけないってことないですしのんびりと