パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
落ちコンなしは、簡単なダンジョンをサクサククリアする分には非常にいい性能だと思います。196倍も出るし、悪くないでしょうね。
あとは、バージュリのサブでどこまで使えるか…とかですが、その辺は実際に持っている人のほうが詳しいんじゃないかと…。
シェアト可愛いですね。もともと男の子なんですけどね。
パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
落ちコンなしは、簡単なダンジョンをサクサククリアする分には非常にいい性能だと思います。196倍も出るし、悪くないでしょうね。
あとは、バージュリのサブでどこまで使えるか…とかですが、その辺は実際に持っている人のほうが詳しいんじゃないかと…。
シェアト可愛いですね。もともと男の子なんですけどね。
え?...
知らない人が多いですけど、シェアトはもともと男の子らしいです。 まぁ、ツクヨミは男、オオクニヌシは女、とか、神話をたどると(パズドラプレイヤーにとって)ゾッとするような事実はいくらでも出てきますが…。
横からすみません。オオクニヌシが女ってどこの情報ですか?私の知る限り古事記や日本書紀にはそのような記述はなかったと思うのですが、事実と言える根拠を教えていただきたいです
う~ん、出典がいまいち思いだせません。というか、友達から聞いただけのような気も…。 もし見つけたら書き加えることにします。
軽く調べてみましたが、僕が聞いた話が「単なる俗説」あるいは何らかのデマであったというのが一番妥当な結論ですね。 そしてツクヨミも元々は性別の記述がないそうで…。後世の一般解釈のようですね。こっちはまぁ問題ないか…。
ありがとうございます。オオクニヌシ自体が様々な信仰の集合体とみることもできるので、もしかするとその中の一つにそのような説があるのかもしれませんね。ツクヨミはそもそもパズドラでも男の娘みたいなものですし(笑)細かいことにつっこんじゃってすみません。失礼しました
いえいえ、こちらこそ、あいまいな知識を再確認できたのでいい機会でした。削除不可能なコメントですし、もう少し精査してコメントするように心がけたいと思います。