パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
レーダーは攻略とか何から何まで情報が少なすぎませんか
という愚痴は置いておいて
私はレーダーガチ勢ではないのでさわりだけしか伝えられませんが
まずはサーチしまくれ、ということです
キャラの少なさはとてもつらいです
キャラの役割としては
火力系キャラと、妨害系キャラ、防御系キャラがいます
基本的にパーティの色はそろえていきたいですが1~2枠くらいは色の違うキャラを入れて妨害や防御を任せるのもアリです
詳しくはこんな感じです
・変換や泥振らしで色を作りましょう
数ターン続くエンハンスがあれば同色パや倍率で負ける相手にも勝てます
3体くらいが基本でしょうか
・妨害はバインド、毒お邪魔生成、ドロップ生成、指減らしです
バインドや毒お邪魔は覚醒で対策することもできますが全てを対策することはできませんし刺さると強力です
ドロップ生成は陣以外で対策できずとても強いですね
指減らしはそのままですね
50%減や3秒減などは強いですね
・防御は防御をするスキルと、防御を減らすスキルがありますね
攻撃を80%軽減する、などのスキルで1ゲージ耐えて差を付けます
回復力アップで攻撃を耐える選択肢もあります
その対策が防御減ですね
防御や妨害はうまく組み合わせて最低1ゲージの差が付けられるようにしておきましょう
覚醒についてですが
URはスキブ一択です
スキルが初手から打てれば相手との心理戦がより有利になります
SR枠では毒お邪魔ロック指バインドを対策します
バインドは最優先ですが、割り切る選択肢もアリです
相手のバインドのタイミングを見極めてカバーすることが必要ですがw
毒お邪魔生成スキルが強化されたこともあってそれらの耐性はつけておきたい感じはありますね
あとのR以下には適当に軽減とか泥強とか列とかを、、、
あとは相手のスキルと自分のスキルの打ち合いや立ち回りなどは実践で学んでください:)
長文しつれいしました
こんにちは
最近パズドラレーダーをやりたいと思うようになり、やろうとはしているのですが一向に手を付けていません。
また、課金前提とも言われているので、無課金で参入するのはきついかなとも思っています…
ですが、パズドラだけではつまらないし(一応他ゲーもやっているが)、多くの大会とかではシステム的にこちらのアプリが使われています。金もあまり使いたくないです。
そこで、パズドラレーダーの基礎から全て自分に教えてください。例えばキャラにつける覚醒だとかパーティ編成のコツとか。あとは無課金でのコインの稼ぎ方とか。
正直何からすれば良いのか全く分からないのでやっている方がいれば教えてください。
王冠とか取りたいです!
参考程度にレア度順でリーダーとモンスターを貼っておきます。自分が所持している最高レア度のリーダーは天狗と緑オデンしかいないです(´;ω;`)