パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
相関図わかりやすいww
こうして見ると、日本神話の神たちけっこう出てますね!
自分はトヨタマヒメとタマヨリヒメはぜひぜひ出て欲しいです。トヨタマヒメとホオリ(山幸)の悲恋がめっちゃ切なくて好きです。ついでにタマヨリとアエズもセットで。熟女キラーは草ww
コノハナサクヤヒメとニニギもいいですね! コノハナサクヤヒメの麗しさが楽しみ。姉のイワナガヒメも・・・見た目はアレですがめちゃくちゃHPがありそうで面白そうですww
スセリビメもいいなぁ・・・いっそオオクニ八千矛シリーズ(笑)でスセリビメ、ヤカミヒメ、ヌナカワヒメあたりのヒメたちを5属性分出してくれたら華やかでグッド!
因幡のシロウサギちゃんもオオクニのとこにちょこっといる感じ可愛いですが、ぜひ単独でキャラ可して欲しい(*´ω ` *)
様々なキャラを持つパズドラですが、エジプト神、東洋神、和神、
西洋神、北欧神に始まり、最近ではケルト神やメソポタ神、
更には創作であるクトゥルフ神まで参戦しています。
次に参戦するシリーズは何でしょうか?
個人的には茨木童子や橋姫の様なこの国のマイナーキャラが
スポットされた事が嬉しかったので、この路線で行って貰いたい。
またキャラ名しか知らない方には神々の関係性を知って欲しいと思い、
現在の和神含む実装キャラの相関図+を作ってみました。
日本には八百万の神がいるので候補は尽きませんが、
もし和神第3段が来るならこの辺かな。
ニニギノミコト/アマテラスの孫
コノハナサクヤヒメ/ヤマツミの娘←四獣神サクヤとは無関係
アエズノミコト/ヤマツミ、ワダツミの孫
ワカスセリビメ/オオクニの嫁
オトタチバナヒメ/ヤマタケの嫁
皆さんは「このキャラ実装して欲しい」ってありますか?
※入りきらなかった風神・雷神等については私のホームで紹介
◆画像作成に使用した参考書籍・文献
もう一度学びたい古事記と日本書紀/大田元
日本神話辞典/大林太良・吉田敦彦
神社と神々/井上順孝
深夜のコメントにしてはテンション高めでもうwww ユエさん鳥逢えず落ちつきましょうw ヤマサチの事をホオリと呼んだり大国姫レンジャー考え出したり、ユエさんは日本神話に詳しそうだ。因幡の白兎とかは擬人化させずに、せめて獣人化で実装してもらいたいところ。あと、これだけキャラ同士で関係してると降臨ダンジョンで出会った時にPTに該当キャラがいると特殊台詞が聞けそうで楽しみですよね! ユエさんみたいなテンションで食い付かれると、作ったこっちとしても嬉しいです^ω^
すみません(´ºωº ` )テヘペロww 相関図が見事すぎて、前に読んだ古事記を思い出したものでww シロウサギちゃんはぜひ獣で出して欲しいですね(´∀ ` =) いままで強キャラではあまりいなかった可愛らしい獣イラストだとなお嬉しいです(みんな強くなるとかっこよくなっちゃうので)ww 該当キャラでダンジョン遭遇したときの台詞はたしかに見物ですね♪
相関図はイザナギとイザナミを置いて、三貴子も置いて…。カグツチ入れないと話が始まらないよね、ああ、クシナダとオロチは何処に置こうか。矢印が長くならないようにしないとね。別天神は身分上図の上の方に置かないと…とまぁこんな風にやってるウチにあんなギチギチの図になっちゃって、風神・雷神は別記事にしなきゃならないほどグダグダでした。しかも三男のホオリ(山幸彦)を次男って間違って記載しちゃってるし…。 風神雷神の記事の様にQ&Aとは別にウミヤマの事も記事にしようかと思っているので、私のホームでの公開になりますが、観察考察図が上がった時は見にいらしてください。
次男のホスセリさんの影が薄すぎるので、海幸山幸の2兄弟だと思ってしまっても無理ないですよね!(笑) 何をした神様かよくわからないし、もうホオリが次男でいいんじゃないかな・・・(*´ω ` *)←ひどいww 観察考察図、完成したらぜひぜひ見に行きます♪
深夜のテンションで思うがまま綴ってくれたユエさんBAにさせて頂きました。あと、意識の取り違えで嘘を書いてはいけないと、この数日間で古事記の本を2冊くらい読みましたw お待たせです「ウミサチヤマサチの物語」の考察記事です。私のホームからも見れますが、一応ダイレクトリンクも。【https://gamewith.jp/user/feed/post/show/193729/18951931527175492】