青銅聖闘士・鳳凰星座の一輝(一輝PT)の無課金でも組みやすいサブ候補や、ダンジョンでの立ち回りなどの最新情報を掲載しています。
現在のゲーム環境では使用される機会が少ないため、このパーティ記事は更新を停止しています。
最新のパーティ評価が見たい方はこちら
目次
一輝PTのテンプレ
※最終的な理想形のパーティです。
入れ替え候補は下記に記載しています。
LS | HP満タン時に、攻撃タイプの攻撃力が4倍になる |
---|
パーティメンバー
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 青銅聖闘士・鳳凰星座の一輝 | 回復 |
S | 覚醒幻神・オーディン | 毒 |
S | 狂荒の戦軍神・アレス | 変換 |
S | 猛炎の魔道士・ライラ | 変換 |
S | ムラクモ&剛腕の巨人・ギガンテス | 変換 |
F | 青銅聖闘士・鳳凰星座の一輝 | 回復 |
回復...HPを回復 変換...ドロップ変換
毒...敵全体を毒にする
総合ステータス
HP | 攻撃 (火属性) | 回復 | |
---|---|---|---|
プラスなし | 14,740 | 186,687 | 1,549 |
プラス最大 (+1782) | 20,680 | 235,791 | 3,331 |
主な覚醒スキル
火属性強化 | スキルブースト | 自動回復 |
---|---|---|
8 | 6 | 4 |
入れ替え候補
変換枠
火属性強化を持っているモンスターが望ましい。
ガチャ入手 | 効果 |
---|---|
覇征の龍武王・曹操 | 水→火 +1ターン威嚇 |
過去の時女神・ウルド | 全ドロップ →火、水、回復 |
ミサト&AAAヴンダー・主機点火 | 闇、回復→火 |
ディノライダー・ワイルドドレーク | 木→火 回復→木 |
ドロップ入手 | 効果 |
ハリケーンボルケーノドラゴン | 闇→火 +ダメージ |
ドロップ強化枠
変換スキルと合わせて高火力を出そう。
ドロップ入手 | 効果 |
---|---|
紅輪の魔導姫・テウルギア | 火ドロップ強化 +ランダム2個→火 |
久遠の不死鳥・フェニックス | 火ドロップ強化 |
バインド回復枠
バインド攻撃があるダンジョンでは、バインド回復役として編成したい。
ガチャ入手 | 効果 |
---|---|
紅翼の星天使・ロズエル | バインド耐性×2 +バインド回復 |
威嚇枠
先制攻撃などがある場合は対策をしよう。
ガチャ入手 | 効果 |
---|---|
最強戦士・超ベジット | 1ターン威嚇 +固定ダメージ |
エンハンス枠
パーティの育成やプラスに不安がある場合は編成したい。
ガチャ入手 | 効果 |
---|---|
焔剣の勝利神・フレイ | 3ターン1.5倍 +1ターン 短縮 |
一輝PTの評価
おすすめできる点
高倍率で敵を倒そう
HP満タン時、攻撃タイプの攻撃力が16倍になる。高いダメージ倍率のため、ダンジョンの高速周回に特化したパーティが組める。また火属性には優秀な攻撃タイプのモンスターが数多く存在するため、パーティ編成の幅が広く組みやすい。
おすすめできない点
先制攻撃などに弱い
リーダースキルの発動条件がHP満タン時であるため、割合ダメージや先制攻撃に弱い。一輝のスキルを使用しても復帰できない場合は、威嚇スキルを編成するなど対策をする必要がある。
一輝PTの総合評価
高速周回リーダーとして
高いダメージ倍率を活かして、スペシャルダンジョンや低階層のダンジョンの周回に使おう。しかし、降臨ダンジョンや一部の高難易度ダンジョンの攻略は難しいため、周回用リーダーと割りきって使用しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます