タケミナカタ降臨をメリディオナリスで高速周回
タケミナカタ降臨(超地獄級)の周回パーティを掲載しています。メリディオナリスパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。
タケミナカタ降臨の周回パーティ
タケミナカタ降臨(超地獄級)攻略はこちらタケミナカタ周回のメリディオナリスパーティ
LFメリディオナリスパーティ編成0
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り解説0
B1 | 【A】転生ラー |
---|---|
B2 | 【A】ハッポウ→花火を崩す |
B3 | 【B】ハッポウ→花火を崩す |
B4 | 【A】ハッポウ→花火を崩す |
B5 | 【B】ハッポウ→花火を崩す |
落ちコンなしで快適周回
タケミナカタ降臨は【木闇なし】の制限があるため、ドロップの種類が少なく落ちコンが来やすい。落ちコンなしリーダーを採用することで落ちコンによる無駄な時間を使うことなく、快適に周回できる。
天狗はスキルブースト枠
天狗は、ハッポウのスキルをすぐ使うためのスキルブースト枠。合計スキブ数が16あれば問題なく代用可能。
代用モンスター0
A側:転生ラーの代用
転生ラーの役割は、スキルのみでB1を一掃できるダメージスキル。固定ダメージでなくても、敵全体に2万以上ダメージを与えられるスキルで代用可能。ハッポウなどの花火スキルでも代用可能だが、周回速度が早くなるスキル突破の方がおすすめ。
ハッポウの代用
ハッポウの役割は花火スキル。マーキュリーはスキルブーストを持たず、代用の際はスキブの数に注意が必要。道中に先制攻撃があるため、ノアで代用できるのはボス戦で使用するB側1体のみ。
ログインするともっとみられますコメントできます