パズドラBGMフェスの当たりと評価を掲載しています。
開催期間 | 04/14(金)12:00~04/21(金)11:59 |
---|---|
魔法石 | 5個 |
BGMフェスの当たりランキング6
ガチャ当たりランキング
※一部のみ掲載しています
みんなの注目キャラ評価
BGMフェス当たりキャラ評価6
超大当たりのキャラ評価
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスの光コンボアタッカー ■自信もコンボアタッカーとして優秀 ■4ターンで使える消せない/覚醒無効回復 ┗6×5マスになる効果が状況次第でデメリット ┗大抵の場合はデメリットになりづらい ▶テンプレパーティを見る ![]() ■コンボ強化と光コンボ強化を付与 ■副属性を光に変更できる ■無効貫通かつ消せない/覚醒無効回復スキル ![]() ■操作時間延長+を3個も付与 ■かつチームHP強化を2個付与 ■スキルでは消せない/覚醒無効回復 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■水か光の6個消し数に応じて攻撃倍率変動 ┗エルフリーデに似た使用感 ■フェルル3体運用で常にドロップを確保 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■スキルブーストを2個付与できる武器 ■スキルで全員エンハンスと無効貫通を持つ ![]() ■コンボ強化で火力を底上げ ┗水/光コンボ強化で全体の火力も上がる ■チームHP強化2個で耐久も底上げ |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■全パラ5倍にコンボ加算/固定ダメージ持ち ■全員レア度違いのパーティ構築が必要 ■通常ダンジョンなら単体240億出せる ┗超重力でもある程度の火力は保証 ■スキルでHPを安定して回復できる ▶テンプレパーティを見る ![]() ■L字消し攻撃2個付与で火力底上げ ■水ドロ強化/回復ドロ強でサポート ■2ターンヘイスト持ちのスキブ武器 ┗スキル内容も強い ![]() ■木列強化/無効貫通で火力アップ ■ダメージ無効スキルで耐久可能 ■スキブ武器なので木パ全般で使える |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■HP5.2倍で超打たれ強いリーダー ■スキルでHPを40%回復可能 ┗回復倍率が無いのでスキルで回復 ┗HPを盛れば毎ターン100万回復も可能 ■全員レア度違いのパーティ構築が必要 ■単体180億を安定して出せる ┗超重力でもある程度の火力を出せる ![]() ■火/水/光ドロップ強化を2個ずつ付与 ■3ターン遅延スキル持ちのスキブ武器 ┗遅延以外のスキル内容も強い ![]() ■光ドロ強+と2体攻撃+で火力アップ ■バインド耐性+/スキブの汎用性 ■スキルは2ターン継続のW吸収無効スキル |
大当たりのキャラ評価
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■高攻撃倍率の7×6マスリーダー ┗最大攻撃倍率32倍にHP4倍 ┗回復倍率や軽減がないのがネック ┗76リダチェンのスタートになれる ■4ターンで使えるW吸収無効 ┗左端1列操作不可のデメリットあり ┗7×6マスなら許容できるか... ![]() ■闇属性パ向きの装備 ┗HPを底上げしつつ副属性闇変化 ![]() ■スキブ武器 ┗闇コンボ強化2個で火力底上げ |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■ダメージ激減持ちの多色リーダー ┗3色以上同時攻撃でダメージ半減 ┗10コンボ以上でダメージ半減 ┗加えて3コンボ加算と固定1ダメージ持ち ■1ターンで使える回復力1.5倍とロック ┗実質回復力1.5倍にできる ▶テンプレパーティを見る ![]() ■チーム回復力を盛れるスキブ武器 ┗更にスキルで3ターンヘイスト ┗5ターン継続の3コンボ加算と自分エンハ ■火ドロップ強化+2個で火力も盛れる ![]() ■チームHP強化3個で耐久力大幅アップ ■3色攻撃強化で火力もアップ ■スキルターンが軽すぎる問題あり |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超コンボ強化3個に浮遊持ちのアタッカー ┗超重力ダンジョンでのアタッカー適正◯ ■悪魔2倍エンハンスをループできる ┗ドロップ強化や10%割合もあって困らない ![]() ■副属性変更闇持ちのスキブ武器 ┗ダメージ無効貫通を付与できる ■スキルは進化前と同じ |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■5個消しの指定ありのリーダー ┗火、闇、回復に限られている ■ギミック対応に富んだスキル ┗各種回復にルーレット生成 ■超コンボ強化4個で火力をしっかり出せる ![]() ■操作時間を3秒延長 ■スキルは進化前と同様 ![]() ■回復力を盛れるスキブ武器 ■5ターンで使える6ターン継続ダメ軽減 ┗スキルターン1のキャラに付ければループ ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超コンボ強化4個持ちの高火力アタッカー ■副属性も水なので火力を出しやすい ┗変身キャラなので上限解放には非対応 ■2ターンで使える2色→水変換スキル ▶テンプレパーティを見る ![]() ■アシスト1は実質3ターンスキブ武器 ┗激減効果で耐久時にも使える ![]() ■アシスト2はスキブとコンボ強化を付与 |
使い道ありのキャラ評価
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | ■アシスト進化がウルフデイトナで有用 ┗チームHPと2体攻撃2個付与 |
![]() | ■アシスト進化がウルフデイトナで有用 ┗2体攻撃2個付与 |
![]() | ■アシスト進化がロイヤルノーチラスで有用 ┗スキブとL字消し攻撃2個付与 |
![]() | ■アシスト進化が周回パで使える ┗火列強化4個付与+3ターンヘイストスキル |
![]() | ■光究極/闇究極がランダンで使える ┗キラー5個持ち ┗ダンジョン周回でも使える ■ハーデスドラゴンに交換素材になる |
![]() | ■カリンドラゴンの交換素材になる |
現環境では微妙のキャラ評価
BGMフェスは引くべき?6
【アンケート】ガチャは引く?
※アンケート期間:4/12(水)〜
開催中のガチャ比較とおすすめ度
※基本的に恒常のレアガチャは非推奨
要点まとめ
- ラインナップはかなり良い
- 排出確率が低く最大でも1%
- MTGコラボや星を紡ぐ精霊ガチャも開催予定
ラインナップはかなり良い
現環境でトップクラスのリーダーが3体対象に含まれているため、手持ちのリーダーを強化したい場合にはおすすめ。また普段同時に狙えない季節やコラボキャラもラインナップされているので、対象だけ見ればかなり激アツ。
1体あたりの排出確率は低め
本来魔法石10個のガチャから排出されるキャラなども対象に含まれている。レア度も高いことから排出確率は高くても1%程となっている。欲しいキャラが出るまで引く...と痛い目を見る可能性も否めない。
MTGコラボや星を紡ぐ精霊も開催
現在MTGコラボが開催中。またBGMフェスと入れ替わる形で星を紡ぐ精霊イベントも開催が予定されている。どちらも期間限定のイベントなので、次いつ開催されるか不明となっている。詳細判明まで待ってから判断したいところ。
ラインナップと排出確率
レア度 | 対象キャラ | 排出確率 |
---|---|---|
★9 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 各1% (計4%) |
★8 | ![]() ![]() | 各0.75% (計1.5%) |
★7 | ![]() ![]() ![]() | 各0.5% ヘラは1% |
★5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 各1% (計7%) |
★5 | ![]() ![]() | 各2% (計4%) |
BGMフェスとは?6
BGMセットが入手できるキャラが対象

開催期間 | 04/14(金)12:00~04/21(金)11:59 |
---|---|
魔法石 | 5個 |
入手するとBGMセットが解放されるキャラが一部ピックアップされたガチャイベントとなっている。毎週金曜日に内容が入れ替わるレアガチャの枠で開催。
▶BGMとは?設定方法を確認する季節キャラやフェス限など幅広く対象

BGMフェス最大の特徴としては、季節ガチャのキャラやフェス限など幅広いキャラが対象となっていること。普段1つのガチャで同時に狙える機会の無いキャラばかりなので、この機会にまとめて引けると激アツだ。
ピックアップされているBGMセット解放キャラ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
季節キャラの進化素材がモンポ販売される
季節ガチャキャラが一部対象に含まれるということで、アシスト進化に必要な素材がガチャ期間中モンスターポイント購入にラインナップされる。いずれも3,000モンスターポイントで購入できる。
パズドラの関連記事
最新ニュースまとめ

ログインするともっとみられますコメントできます