パズドラのアイアンマンのテンプレパーティ(アイアンマンパ)記事です。アイアンマンのテンプレ編成やパーティの組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補、おすすめキャラを記載しているので参考にどうぞ。
アイアンマンの関連記事
マーベルコラボの当たりと最新情報はこちらアイアンマンのテンプレパーティ9
基本テンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
16個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | ◯ | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
182,272 | 17,115 | 330倍 | 62.5% | 10秒 |
スキルを回して欠損を防ぐ
小回りのきくスキルを多用して指定色の欠損をふせぐ構成。塩見琴音やチーム回復強化の装備を採用することで、低くなりがちな回復力を補っている。
アイアンマン×プリシラ(光寄せ)
覚醒バッジ | ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
25個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
× | × | ◯ | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
157,955 | 7,461 | 330倍 | 62.5% | 10秒 |
リュウメイと合わせてループ可能に
アイアンマンとリュウメイのスキルをループさせて毎ターンドロップを確保する編成。光属性を中心にパーティを組んでいる。
アイアンマンパーティのサブ候補と組み方のコツ9
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 火と光属性のHPと攻撃力が2倍。 火光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が9倍、2コンボ加算。 |
![]() | 火と光属性のHPが2.3倍。 6コンボ以上でダメージを軽減。 火光の同時攻撃で攻撃力が20倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。 |
サブ候補一覧
アタッカー
サポート
パーティ編成のポイント
スキルブーストを多めに編成しよう
アイアンマンは変身キャラ。変身前のままでもそれなりに戦えるが、やはり変身してこそ本領を発揮する。変身に必要なスキルブーストを用意できるように組み合わせよう。
回復力を補えるようにしよう
アイアンマンはHP2.3倍+軽減で打たれ強い反面、回復倍率がなく復帰力がない。回復強化バッジを選んだり、チーム回復強化や回復ドロップ強化といった回復手段を用意しておきたい。
アイアンマンのフレンド候補9
フレンドおすすめキャラ
候補 | リーダースキル |
---|---|
![]() | 【操作時間10秒】 火と光属性の全パラメータが1.5倍。 光火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が11倍、2コンボ加算。 |
![]() | 火属性の攻撃力と回復力が4倍。 6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。 |
![]() | 火と光属性のHPが2.3倍。 6コンボ以上でダメージを軽減。 火光の同時攻撃で攻撃力が20倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。 |
フレンド/助っ人の選び方
回復力が低くなりがちなので、回復倍率のあるフレンドを選ぶのがおすすめ。アイアンマン同士で組む場合はサブで回復力を補う必要がある。
フレンドを募集する!
ログインするともっとみられますコメントできます