パズドラセイバー装備(アシスト進化/聖剣ソードドライバー・火炎剣烈火)のアシスト最新評価や使い道を掲載しています。セイバー装備をアシストするのに相性が良いモンスターやスキル上げ情報も記載しています。
仮面ライダーセイバーの関連記事
仮面ライダーコラボの当たりと最新情報セイバー装備(アシスト進化)の評価点とステータス2

アシスト評価 |
---|
8.5/10点 |
セイバー装備の最終ステータスと詳細データ2
※ステータスは+297時のものを掲載しています。
()内は覚醒スキル込みでのアシストボーナスです。
アイコン | 正式名称 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 聖剣ソードドライバー・火炎剣烈火 | ||||||||||
スキル | |||||||||||
烈火抜刀 3ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。 ランダムで火、光、回復ドロップを10個ずつ生成。 (ターン:15→15) | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5608 (+561) | 4520 (+326) | 715 (+107) | |||||||||
レア度 | コスト | 必要経験値 | |||||||||
★7 | 70 | 1000万 |
セイバー(仮面ライダー)の進化はどれがおすすめ?
キャラ | 汎用性 | 唯一性 |
---|---|---|
![]() | S | S |
![]() | S | S |
進化前をまず確保しよう
アシスト進化も確かに優秀だが、明確な使い道があるかと問われれば答えづらい。必要なタイミングが来るまでは、進化させずに残しておくのが得策だ。
【アンケート】どっちがおすすめ?
セイバー装備のアシスト評価と使い道
強い点2
総HPを底上げしつつ暗闇耐性を確保
チームHP強化でパーティの耐久力を底上げしつつ暗闇耐性を60%補える。耐性のついでにHPを盛れるのはどんなパーティにおいても無駄にならない。
確実に決まった数ドロップを確保できる
スキルでは火属性の攻撃力を3倍にしつつ、火/光/回復ドロップを10個ず確保できる。決まった数を確保できるので、無効貫通を発動する際に使える。
弱い点2
属性次第ではスキルが邪魔になる
火(光)属性でなければ、スキルの恩恵を得られない。編成するパーティによってはスキルが邪魔になる可能性がある。溜まらないように注意しよう。
セイバー装備のアシストおすすめ
アシストおすすめ
セイバー装備のスキル上げ2
セイバー装備はスキル上げすべき?
セイバー装備は最初からスキルレベルが最大。スキル上げをする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
セイバー装備のスキル上げ素材
- なし
セイバー装備の入手方法
入手方法
仮面ライダーセイバーからのアシスト進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます